単語

4件

ジョウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、いつもどおりということである。また以下のことを表す。

人名

常は、中国語圏の姓、日本語中国語圏の名前である。

その他

  • 常陸のこと。常州
  • 長さの単位。1常 = 2尋。古代中国では1尋が8尺なので1常は16尺。

漢字として

Unicode
U+5E38
JIS X 0213
1-30-79
部首
巾部
画数
11画
音読み(常用)
ジョウ
訓読み(常用)
つね、とこ
Unicode
U+3982
部首
心部
画数
15画
意味
つねに、いつでも、いつもどおり、普通、一般、並の、いつまでも、変わらぬ定め、規、長さの単位、天子の旗、太常、という意味がある。
また(と通じて)かつて、(と通じて)忌明けの祭り、という意味がある。
説文解字・巻七〕には「下帬なり」とあり下衣のこととある。これは現在の意味であり、〔説文〕には異体字としてが載っている。現在では常とは別の字として使われる。〔釈名・釈兵〕に「八尺を尋とふ。倍尋を常とふ」とある。
字形
符は。尚は文で、つねに、という意味でも使われている。
音訓
音読みショウ音)、ジョウ(音)、訓読みは、とこ、つねに、とわ。
規格
常用漢字であり、小学校5年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
常温・常科・常会・常軌・常久・常居・常況・常古・常故・常行・常事・常時・常識・常習・常住・常勝・常常・常人・常套・常・常・常任・常備・常・常法・常務・常・常・常用・常理・常・常倫・常鱗・常論

異体字

  • は、〔説文〕にある異体字。現在では別の意味で使われる。
  • 㦂は、〔集韻〕にある異体字。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
☆くろさや☆[単語]

提供: 弦巻こころ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 04:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP