単語

3件

ノミ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、木を削るための具である。

概要

木材や石材、金属材を削り、などを開けるために使う具である。金属製のをもつ。古くは石製だった。

木工用のものは金属に木の柄、石工・金属工芸用のものはと柄がどちらも金属製である。

手で押して使う突き鑿と、柄を鎚でいて用いる叩き鑿がある。

漢字として

Unicode
U+947F
JIS X 0213
1-79-56
部首
金部
画数
28画
意味
木を穿つ、を掘る、トンネル、のみ、、ホゾ、という意味がある。また𥽿と通じて精する、という意味がある。
説文解字・巻十四〕に「木を穿つなり」とある。
字形
符は𣫞。𣫞は、の会意で、鑿を持って穿つという字。
音訓
音読みはサク(音)、訓読みは、のみ、うがつ、あな、しらげる。
規格・区分
常用漢字であり、小学校6年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
語彙
鑿岩・鑿掘・鑿鑿・鑿

異体字

𨰒
Unicode
U+28C12
部首
金部
画数
26画
𣫩
Unicode
U+23AE9
部首
画数
25画
𨖐
Unicode
U+28590
部首
辶部
画数
14画
𨗩
Unicode
U+285E9
部首
辶部
画数
16画
𨯳
Unicode
U+28BF3
部首
金部
画数
24画
𣫞
Unicode
U+23ADE
部首
画数
20画
𣪲
Unicode
U+23AB2
部首
画数
14画
𣪻
Unicode
U+23ABB
部首
画数
16画
𣫫
Unicode
U+23AEB
部首
画数
16画
𪚆
Unicode
U+2A686
部首
画数
34画
  • 𨰒は、〔字彙補〕にある古文
  • 𣫩は、〔龕〕に鑿と同じとある異体字。
  • 𨖐は、〔康煕字典〕にある鑿の隷書体
  • 𨗩は、𨖐の訛字。〔字彙〕に鑿と同じとある。
  • 𨯳は、〔漢語辞典・異体字表〕にある異体字。
  • 簡体字は凿。凿は𨗩を省略した字。

𣫞

  • 𣫞は、鑿の符となっている字である。〔集韻〕には鑿と同じとある。
  • 𣪲は、〔集韻〕に「𣫞、ひは省して𣪲に作る」とある異体字。
  • 𣪻は、〔広韻〕に「た𣪻に作る」とある𣪲の異体字。
  • 𣫫は、〔搜〕に𣫞と同じとある異体字。
  • 𪚆は、〔字彙補〕にある𣫞の訛字。

関連商品

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
高梨あい[単語]

提供: ロリ兄

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/08(金) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/08(金) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP