The Elder Scrolls VI 単語

ジエルダースクロールズシックス

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
TESシリーズ

この記事はThe Elder Scrollsシリーズの記事です。

一時的 【この記事名は仮称です】
この記事名はトレイラー当時のタイトルです。
今後の発表によっては記事名が変わるかもしれないのでご注意ください。

The Elder Scrolls VI (エルダースクロールズシックス)とは、ベセスダ・ソフトワークスの代表作「エルダースクロールズシリーズの最新作である。

概要

ゲーム情報
ジャンル ?
開発 ?
販売元 ?
機種 ?
発売日
配信日
?
価格 ?
その他 制作
ゲームソフトテンプレート

2018年6月Bethesda E3 2018 Showcase制作が発表された。ただ、制作中であることを示すための短いアナウンストレーラー動画開されたのみで、発売日や詳細、およびサブタイトル舞台・ロケーションについては不明である。

『The Elder Scrolls VI』の発売時期は未定だが、20年以上の歴史を誇るシリーズ最新作の続報を楽しみにしているファンは多いと思われる。

ベセスダ・ソフトワークスの顔として知られているプロデューサーのトッド・ハワードは、2019年6月海外メディアIGNのインタビューにおいて、「10年以上遊んでもらうものをしている」ということ、そして「次世代プラットフォーム向け」であることをっている。[1] [2]

ゲームについては、マルチプレイヤー要素を含めないシングルプレイヤータイトルであることは明言されている(以前からの言及はあったがめて明言された)。 [3]

進捗について

The Elder Scrollsシリーズ作曲を手がけてきたジェレミーソウル (Jeremy Soule)によると、2019年1月時点でオファーが来ていないのか、「TES6には参加していない」としている。 [4]

また、TES6開発情報2020年4月後半になってから出されたことが報じられており、ベセスダ・ソフトワークスピートハインズ [5]もTES6のリリースについては何年も先になりそうだとの見通しを明かしており、2023年にはXbox部門のトップが、TES6開発チームは『Starfield』のチームと同じであることから「発売は少なくとも5年以上先(2028年以降)」との見解を示している。 [6] [7]

余談・その他

【ファンNPC出演】 (2019)

2019年3月開された25周年記念の動画の中で、TES6にファンの一人がNPC出演することが発表された。

となったのは、グランマ(スカイリムおばあちゃん)の称で知られ、現在も「世界最高齢のゲーム実況YouTuber」としてギネス記録を持っている、シャーリーカリー氏 (Shirley Curry, 82歳)。

ファン達によりカリー氏をNPCとして登場させる運動が「Change.org」において立ち上げられ、これに反応したベセスダ・ソフトワークスにより、公式で登場させることが実現したという。 [8] [9] [10]

【ゲームエンジン刷新】

TES6および併せて開発している新規IPStarfield』には、刷新したゲームエンジンを使うことが明言されている。

ベセスダでは『Morrowind』の頃に開発したエンジンタイトルごとに良して使用しているが、今回は『TES4: Oblivion』以来の大幅な刷新になる。なお今回のエンジン刷新に開発チーム人員を5倍以上に増員したという。 [11] [12]

関連動画

海外の反応

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *『The Elder Scrolls VI』は10年以上遊ばれるゲームを目指す。『Fallout 76』のローンチを振り返りつつ、Todd Howard氏が未来を語る (AUTOMATON 2019-06-06 17:24)exit
  2. *「The Elder Scrolls VI」は10年以上遊べる作品を目指し開発中、Todd Howard氏が言及 (Doope! 2019年6月6日 11:35)exit
  3. *Bethesda Game Studiosの期待作「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」はマルチプレイヤー要素を持たないシングルプレイヤー作品、“Fallout 76”に続く新たなマルチ専用タイトルの可能性も (Doope! 2020年11月4日 11:51)exit
  4. *『Skyrim』の作曲家、『The Elder Scrolls VI』に「今のところ参加していない」 (IGN Japan 2019年1月8日8:52)exit
  5. *グロバル・シニアバイスプレジデント日本での常務や専務、副社長クラスの役職にあたる。
  6. *『The Elder Scrolls VI』:続報は「何年も先」になりそう (IGN Japan 2020年5月12日7:30)exit
  7. *シリーズ最新作「The Elder Scrolls VI」の発売は少なくとも5年以上先、Phil Spencer氏が言及 (Doope! 2023年6月24日)exit
  8. *スカイリムおばあちゃん『The Elder Scrolls VI』に出演決定。彼女はいかにしてNPCになったのか (AUTOMATON 2019-03-30 12:35)exit
  9. *『The Elder Scrolls VI』82歳のおばあちゃんYouTuber“スカイリムグランマ”をNPCに!ファンたちが熱望 (GameSpark https://www.gamespark.jp/article/2018/11/28/85598.html)exit
  10. *海外で人気の「スカイリムおばあちゃん」ことシャーリー・カリー氏を追加するModが2020年初頭にリリース。カリー氏も製作に全面協力しボイスを収録 (ニコニコニュース2020/01/06 16:35)exit_niconews
  11. *Todd Howard氏が「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」に用いられる新エンジンについて言及、エンジン開発チームの人員は従来の5倍以上に (Doope! 2020年11月3日 18:14)exit
  12. *ベセスダのトッド・ハワード氏「『TES6』と『Starfield』は『オブリビオン』以来最大のエンジン刷新となる」 (GameBusiness.jp 2020.9.22 Tue 17:00)exit
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/06(木) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/06(木) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP