BIGBANG BEAT 1st Impression 単語

29件

ビッグバンビートファーストインプレッション

7.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

BIGBANG BEAT 1st Impressionとは大番長二次創作2D対戦格闘ゲームである。本項では最終版であるver.1.06について説明する。

概要

アリスソフト原作大番長 -Big Bang Age-」の二次創作ゲームとして制作され、現在同人サークルFrontier Aja開発運営を行っている。タイトル略称BBBと呼ばれる本作は同人ゲームであるが、商業向けのゲームと間違えられるほどグラフィックサウンド、演出のクオリティが高い。原作で言うところの県内編をもとにした内容で、ほとんどのキャラステージはそこから登場している。サークルウェブサイトから体験版ダウンロードできるが古いバージョンのため、製品版の最終バージョンとはゲーム性は大きく異なる。

システム

操作はレバーとL(Light)、M(Middle)、H(Heavy)、Bアクション、Pチャージ、エンハンスの6ボタンで行い、システム行動におけるボタンの同時押し操作はい。また対戦はラウンド制ではなく、後述のライフカウンターによって進行する。

Pゲージ系

基本的な動作に関わる非常に重要なシステムである。

Pゲー
体力バーのすぐ下にあるオレンジ色のゲージで、技を出す、ダッシュ等の行動によって消費される。行動に必要なPゲージが不足しているとそれを行うことが出来ず、ゲージを使い切った状態ではほぼ何も出来ない状態になる。攻撃的なゲーム性を持つ本作においてこのゲージはそれらを抑える形で存在しており、むやみやたらに動きまわると自分の首を絞めることになる。また、Pゲージの減少量に合わせて少しずつ防御も低下する。ゲージ自然回復するものの微々たるもので、後述のチャージ方法を使い回復することになる。このゲージ体力バーいた部分にも溜めることができ、体力が少ないほど最大値が大きくなる。
Pチャージ
標準のチャージ方法であるが発動までに時間が掛かり、その間は動けない。
エクステンドチャージ
Pチャージ中にレバーグリグリ回すことにより、体力を犠牲にしてPゲージの回復速度を上げることができる。それと同時に後述の攻撃力補正値も上昇する。
アドヴァンスドチャージ
Bパワーストックを1本消費して時に一定量Pゲージを回復し、かつそのままチャージを継続することができる。Pチャージとは違いスキがいため、対戦においては必須と言える行動である。エクステンドチャージと組み合わせることで短時間で大量の回復を行うことができる。

Bゲージ系

対戦を有利に進めるのに必要なシステムで、Pゲージとの関わりも深い。

Bパワーゲージ・Bパワーストック
いわゆるパワーゲージ。画面下にあるゲージで、Bストーンに触れることにより溜めることができる。100でBパワーストック1本となり、最大5本分を溜めることができる。
Bストーン
相手に攻撃を当てることによりばらまかれるい石。デフォルト設定では小さい方は1、大きい方は12Bパワーゲージが溜まる。ばらまかれ方はランダムであり、これが思わぬを与えることも。
Bパワーアクション

Bアクションボタンを使った行動で、いずれもBパワーストックを消費する。同じコマンドを持つものがあり、暴発が起こりやすい行動でもある。

Bダッシュ
ストックを1本消費し高速ダッシュを行うもので、進行方向を押したままでダッシュ継続できる。技のキャンセルにも使うことができ、隙を消しつつ攻めを継続することができる。また、地上で↓を入しながら出すと小ジャンプ中で↓押しながら入で強制落下、中で↑を押しながら出すことでジャンプになる。
Bカウンター
ストックを1本消費でガード状態をキャンセルして攻撃を出すことができる、いわゆるガードキャンセル攻撃。これ自体にダメージく、追撃ができたとしても強な補正がかかるせいでほとんどダメージにならない。
Bエスケープ
ストック4本を消費する食らい状態から脱出動作。反撃はく、自らが大きく間合いを離す行動となっている。無敵有りのBパワーアーツで割り込もうとしたり、Bダッシュを使おうとした間に突っ込んできた相手の攻撃を食らって暴発し、一気に窮地に立たされることも・・・
Bパワーアーツ
いわゆる超必殺技で、背景演出とともにストックを1本消費する。Bダッシュや他の技でキャンセルを行えるものも存在し、一部技は後述するBIGBANG BREAKへの生元にもなっている。
BIGBANG BREAKビッグバンブレイク
バージョンアップに伴って追加された要素で、爆発のような背景演出とともにストックを2本消費して出すBパワーアーツの上位版的存在。ゲームタイトルと同様にBBBと略される。

その他共通システム

ライフカウンター
本作はラウンド制ではなくPゲージ下にある丸いシンボルライフカウンターの消費によって対戦が進行する。体力が0になるとライフカウンターが消費され、倒された側の体力Pゲージが全回復し対戦を再開する。これがい状態で体力を0にされると負けとなる。
エンハンス
一見すると挑発に見えるが対戦を有利に進めることができるもので、その内容はキャラクター強化や回復など様々である。対戦中3回まで使うことができるが重要度もキャラによってまちまちで、毎試合必須であったり、あるいはオマケ程度の能力であったりする。
攻撃補正値
Pゲージ下にある数字によって表示され、攻撃によって表している。最小値は100で、エクステンドチャージによって消費した体力の割合に合わせて上昇し、最大199となる。しかし、ライフカウンターを失うと増やした分(表示の下2桁)が半分になってしまう。Pゲージの回復ついでに増えていることが多い。
投げ・投げ抜け
相手に近づいた状態で横+H(一部キャラはM)を押すことで投げることができるが、全キャラには同じコマンドの特殊技があるため暴発が起きやすく、対となる技は隙が大きいものが多い。
防御
体力の減少に合わせ徐々に大きくなっていく。また、先述したようにPゲージの減少で徐々に小さくなる。
振り向き落下
公式システムではなく一種のテクニックであるがここに記載する。2段ジャンプができる状態で相手を飛び越して上+攻撃ボタンを同時押しすると、落下速度を維持したまま体の向きと進行方向を左右反転させつつ攻撃を出すことができる。な使用用途はめくり

キャラクター

本作では10+隠し4キャラクターを使用することができる。隠しキャラクターの使用に当たって条件はく、選択画面でランダムを押したままレバーを操作することで選ぶことができる。

斬真狼牙CV:セキセイ太郎
【エンハンス:全開で行くぜ!(使うたびに技を追加)】
いわゆる「波動拳」や「昇竜拳」を持たない近接パワーキャラ若干クセはあるものの初心者に勧められる扱いやすさをもつ。コンボダメージがエンハンスによって追加される技によるところが大きいため、まず試合開始後にエンハンスを優先して決めてから本格的にダメージを決めに行くというのが大体の戦い方になっている。エンハンス2回でもかなりの火力アップとなるが、3回で追加されるBBBウルフファングは補正無視で3~4割を持っていく強な技で、牙の最大火力を押し上げる一撃になっている。
堂扇奈(CV:雛姫
【エンハンス回復体力Pゲージを回復)】
リーチが長く立ち回り面が強いが、それに限らず崩しや起き攻めなど何でもこなす万さを持っている。その万さで較的苦手な攻めや火力勝負をカバーでき、安定した戦いが望める。相手の攻撃を化しつつ強引に切り込むことができる怪しい性の技もあるが、基本的にはわかりやすい性初心者向きである。あといろいろとエロいと評判。
楼久那CV:ヰ)
【エンハンス・集中(ストックを0.5本回復し、3回で忌むべき解放のBゲージ消費減少)】
小柄でありながらリーチが長く、機動や崩しも高い上に火力それなりにあり、おまけ無敵の切り返し技も持つという結構色々とすごいキャラ。その上スキの少ない技も多く、ワープ技や浮上するダッシュと攻めキャラとしての性は十分に持っている。しかしながら防御が低く、Bストーンの回収に不向きなダッシュと体格、なによりPゲージの存在により延々と攻め続けるようなことができないためその性フルに活かすことは難しい。
陣内兵太(CV:若由布也)
【エンハンスすぜ!(3回使用後、4回スーパー兵太に変身)】
機動も低い、技の発生も遅い、火力いといづくしの弱キャラ。このままでは勝ちいので変身することが標となる。しかし、変身に必要なエンハンスは成立までが非常に長く確定状況で決めなければならないが、性の悪さからそもそも攻撃を引っ掛けることが難しく、各ゲージの消費も大きいのでさらに苦労することに。アーマー付加技や高い防御等を活用する必要がある。
変身スーパーモード
【エンハンスの余裕!(相手のBストックを1本回復。ただの挑発)】
数々の苦難を乗り越えてスーパー兵太に変身した姿。動作が大幅に高速化し、技が一部変化、火力も上昇、さらには圧倒的なゲージ回復も手に入れている。性としては最高レベルスーパー兵太だが、変身前に受けたダメージ等はそのままなのでいかに変身するかがポイントとなる。性以外に技も手になっており、変身前との違いを実感させてくれるはず。中でもBBBの十年ナックルは5ストック体力全て消費で、補正無視5割程の大技。この技で相手を倒し損ねると状況によっては自分のKOが確定する、まさに決死の一撃。その割に減らない。
煉(CV:一文字
【エンハンス地獄送りのヘッドバット(GO TO HELL!!とGO TO HEAVEN!!の威上昇)】
投げキャラであるが同時に飛び道具リーチに優れた技も持っており、起き攻めや打撃の崩しにも優れている。コマンド投げは押しの追加入によってその威を変え、失敗から大成功までの3段階がある。エンハンスを使った状態でのGO TO HELL!!大成功はストック1本で4~5割になり、補正無視コンボに組むことができる。他には投げた飛び道具(相手側煉のも含め)を木刀で打つということもできる。機動が低めで動きが重めであるという短所を持っているが突進技とBダッシュでそれを補うことができ、キャラの性全体としては割と万である。
金剛丸三蔵(CV:一文字
【エンハンス防御(防御上昇)】
開幕距離で相手に手が届くほどの巨体を持つキャラで、高い防御や専用ガードキャンセル技、アーマーにガードポイントといった鉄壁らしい要素を多く持っているのが特徴。巨体ではあるが打撃キャラコマンド投げはない。本作最強の三蔵はどちらかというと守りより攻めが得意で、ジャンプキャンセル&緊急停止可ガード不能ガードポイント付き移動攻撃をはじめとした強みを多く持ち、ガード不能を含めた豊富な起き攻めで強引かつ一気に勝負を決めることができる。弱点という弱点がない。余談だが三蔵のBBBは通常はBカウンターの強な補正を受けており、アーマーなどでその補正がなくなると威20割程度の最強技に変わりする。
闇のアギトCV:河村斗)
【エンハンス:切れ味が増すぜェェ(の巣の威上昇)】
長いリーチに高いめくり、それに豊富な飛び道具を組み合わせ試合を優位に進めるキャラで、相手に当たらなかったナイフ飛び道具)が地面に刺さり、の巣を発動した際に動き出して攻撃を行う独自要素を持っている。1ボタン飛び道具で遠距離戦がしやすく、奇襲技や設置技でいやらしいこともできる。しかしながら長所を潰す欠点となる要素が多く、攻撃が縦方向に薄く発生も遅いことから近距離が苦手であったり、Pゲージ管理やコンボを食らいやすさといった具合に存在する。また、エンハンスを生かそうとしても多大なゲージ消費と設置時間の割に合わない結果になりがちで、せっかくの専用要素も使われにくいということになってしまっている。
山本頼(CV:片山篤嗣)
【エンハンス:捌きの修練(パーリング成功時の停止時間の増加)】
リーチが短い上に飛び道具の類を持っていない近距離キャラ。それに加えて低いジャンプやステップダッシュと相手に近づきにくく、スウェーやパーリング等で攻撃を掻い潜りながら相手に近づくことになる。パーリングは地上・中の両方で使え、硬直の少ないガードとして機し同時にPゲージも回復する。攻撃面では補正の少ない押しコンボを使えばノーゲージ5割以上という高火力叩き込むことができ、火力の割にコンボ時間が短いこともあってあっという間にKOすることが出来る。
中西姉妹剣道CV:いしだまお弓道CV:逢川奈々
【エンハンス弓道る(弓道使用時のPゲージ消費量減少)】
剣道が本体として動き、同時に弓道も操作できるキャラである。Hボタン弓道専用として割り当てられており、剣道が被ダメージもしくはダウン状態でなければ自由に動かすことができる。剣道リーチが長めではあるが単体では性不足感は否めない。このキャラの強みは行動阻止されることのない弓道にあり、コンボを中断させたり固め、コンボパーツとして機する。しかし弓道の攻撃は多量のPゲージかBストック0.5本を使うため乱用は出来ないが、使わなければ強さを発揮できないので慣れの要るキャラである。
堀田大悟(CV:TAK
【エンハンス:みなぎる!ドラゴンパワーァァ!(次のドラゴンゲージ増加量が3個になる。被ダメで効果消滅)】
最大9個まで溜められるドラゴンゲージを持っており、特定必殺技を当てることによって溜めることができる。溜めた数に応じて攻撃が上がったり、消費することによって強必殺技を出すことができ、立ち回りや火力を大幅に強化できることがこのキャラの強みとなっている。はじめから使える技もそれなりの性はあるが、強化技とはべものにならないのでドラゴンゲージを溜めるところからスタートする。最初に戦うための準備をするという点では牙とよく似ているが、牙と違ってパワーアップが増減し、その変化量も状況によって変わるので、大悟はノれば強いタイプである。またいろいろとクセもあり、特にダッシュの性質上地上からの接近は苦手である。
隠しキャラクター
ハニーCV:-)
【エンハンス:祈祷(相手のPゲージを吸収)】
装備と装備の2種類を使い分けながら戦うハニワ。本作ではを当てられていないキャラである。基本的には高火力で、装備は崩しが苦手であるがリーチが長くそれなりにコンボができ、は崩しが強めだがかなりクセが強いといった具合になっており、使い分ける必要がある。また、Hボタンが装備変更に割り当てられているためそれぞれの装備で行える攻撃のバリエーションが少ない。を瞑るだけでしゃがんだことになるような小柄体(?)でコンボも決められにくいが、防御もかなり低いため割とあっさりやられる。キャラの使用率は・・・
まんぼうCV:計名さや香
【エンハンス産卵期(産卵Pゲージ消費量減少)】
豊富な飛び道具と高い機動、そしてなによりもが可すぎるのが特徴。あまりに可すぎて遠慮されるためか、ハニー同様に使用率は極めて低い。飛び道具は滞留時間の長いものや一度に複数個出すもの、ガード不能と高性なものがっており、近づくことなく崩すこともできる。なので(?)ほとんどの直接攻撃は体当たりや突進であり発生や移動速度いが、攻撃が食い込みやすく全キャラ最低の防御を持つまんぼうはそのまま負けてしまうことも。ああ、でも負けた時のも可すぎ。
陣内兵太 常時スーパーモードCV:若由布也)
【エンハンス:止まって見えるぜ!(行動キャンセル)】
見たは先述したスーパー兵太だが中身は全に別物。Pゲージの代わりに体力を消費、外すと自分がダウンする必殺技、連打可なL攻撃とまさに別ゲーキャラと呼ぶにふさわしい性を持っている。通常攻撃の性は高めでPゲージによる行動の制限はいが、体力ガンガン減っていくためむしろ控えめになりがち。その上防御が低く、自分から体力を減らすことから実質の防御最低で、最悪攻撃数発で負けるなんてことも。対戦に勝っても相手に与えたダメージより自分で減らした体力のほうが大きいのが当たり前。余談だが開幕前にステージから走り去るシュールバグを持っている。
デビル大悟(CV:TAK
【エンハンスダイゴアーァァァアイ!(攻撃増加)】
動作時間の短いビームや滞留時間の長い飛び道具を持ち、高速ダッシュと合わせてあらゆる間合いから攻めることができる。特異な機動のダッシュを持っており、追加入で停止や滑を行える。特にこの滑は低で出すことによりガードを揺さぶれる強ダッシュで、デビル大悟の近距離戦のを大きく押し上げている。他には中アドヴァンスドチャージや攻撃判定付きBエスケープ、端まで届く巨大ビームなど、本作の隠しキャラの例に漏れずいろいろと性自由である。

関連動画

登録タグは「BBBexit_nicovideo」もしくは「BIGBANGBEATexit_nicovideo」が使われるが、BBBでは他のジャンルのものも多く引っかかってしまうため、「格闘ゲーム BBBexit_nicovideo」といった感じに組み合わせると探しやすくなる。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/01(水) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/01(水) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP