残念ね……物々交換を理解できない賊は市場に立ち入ることは許されない。お前の所有権はすべて解放してやろう
裸一貫になって痛感するがいい。人間は何も所有できない哀れな生き物だったのだと!
『あの賑やかな市場は今どこに ~ Immemorial Marketeers』とは、東方虹龍洞6面ボス、天弓千亦のBGMである。
概要
市場の神です。虹というのは異界と交錯する場所です。異なるものが交わる場所こそ、彼女のテリトリーなのです。曲の方も軽いリズムで楽しく賑やかに聞こえるパートと、パワフルでどこか悲鳴のようにも聞こえるパートが交錯する曲になります。
- 虹龍洞の最終盤、山頂にて主人公たちにカードの詳細を語り、交換を申し出る千亦。しかし、主人公たちの目的が商売ではなく回収、つまり千亦にとっての簒奪だと知ると友好的な態度が一変。戦闘となる。
- 虹色の月光を背景にド派手な衣装に身を包み、珍妙なポーズをとる千亦。BGMもさぞかし豪勢だろうと……思いきや実際は異様な緊張感に満ちている。加えて、彼女のスペルカードはじわじわ追い詰めてくる弾幕が多数あり、否が応でも切迫感を強いられる。
- 殺伐としたイントロ寂しげなピアノ。アガりきらないメロディを狂ったように吹き鳴らすZUNペット、嘆きのようなコーラス音源等々ラスボス曲としてはあまりに重苦しい。盛り上がる箇所はちゃんとあるのだが、全体的に神秘的で暗い印象を受ける。昨今の情勢と、それになぞらえた千亦の境遇を表しているのかもしれない。
- 題の英字は、和訳すると「太古の市場」。新型コロナウィルスのパンデミックから端を発した経済的打撃は未曽有の混乱に招いた。中止となる大型イベント、閑散とするマーケット街や観光地、転売ヤーの悪辣な売買、千亦の望む市場はもはや見る影もなく……。今なお混迷を極める情勢とこの曲は切り離せないだろう。
- しかし、以前から制約が多いとはいえ、何とか開催に至った2年ぶりのコミックマーケットを記念し、C99で会場限定頒布された「虹色のセプテントリオン」に収録が実現。まさにあの賑やかな市場は今ここに開かれた。
関連項目
- 0
- 0pt