ジェネレイド単語

77件
ジェネレイド
3.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ジェネレイドとは、遊戯王OCGに登場するカテゴリである。英名は"Generaider"

概要

デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ登場。
大将将軍を意味する"General"と強襲を意味する"Raid"を組み合わせたテーマ名で、多数の部下を従えたボスが登場するRPGオンラインゲームレイド戦を意識している。
デッキビルドパックにはRPGモチーフとしたテーマが他にも登場しており、中でも神碑】はジェネレイドと世界観を共有していることが示唆されている。

カード名は北欧神話モチーフとしており、最上モンスターは基本的に九つの世界イメージしている。

デッキ概要

フィールド魔法から展開するデッキで、最上モンスターは全てレベル9で統一されている。
また、通常召喚可な《王の ロプトル》とジェネレイドトークン(後述)はレベル4・天使攻撃力1500・守備力1500で統一されている。

ジェネレイドはフィールド魔法《王の舞台》を起点とする。

《王の舞台/Generaider Boss Stage
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、相手がデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。
デッキから「ジェネレイド」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):相手ターンに、自分が「ジェネレイド」モンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「ジェネレイドトークン」(天使族・4・攻/守1500)を
な限り攻撃表示で特殊召喚する。
このトークンエンドフェイズに破壊される。

最初のターンでは《王の舞台》を発動するのみ。しかし、次のターンで相手がドローした間、《王の舞台》の効果でデッキからモンスターを特殊召喚。更にトークンを可な限り特殊召喚する。
基本的に最初に登場するのは《の王 ハール》。ハールモンスター魔法効効果を持っており、更に相手がドローフェイズ以外でデッキから手札にカードを加えた時、相手の手札1枚を墓地に送らせるハンデス効果も兼ね備えている。

最上モンスター共通の制約として「フィールドに1枚しか存在できない」効果が存在する。
また、《王の呪 ヴァラ》を除き、ジェネレイド or 対応する種族のモンスターリリースすることで固有の効果を発動する。基本的に《王の舞台》で特殊召喚したトークン素材にする。

エクストラモンスターは2体でいずれもランク9。初期に登場した《永の王 オルムガント》は微妙な性だったが、《の王 レイヴァーテイン》の登場で価を発揮することとなる。

総じてレベル9を軸としたテーマであるため、《遺物の胎導》や《九字切りの呪符》とは相性良い。また、相手に対し意図的にドローさせることでアドバンテージを稼ぐことも可。その上で《ドロール&ロックバード》を発動させれば相手の動きを封じることも可
エクストラデッキランク9であれば汎用性の高いカード活用すると良い。中でも真竜皇V.F.D》は相手フィールドモンスターの発動を封じるという強力な効果を持っていたが、現在内外共に禁止カードとなっている。

デッキ構築としては純構築、種族軸、アドバンス軸、ヌメロン混合などが存在する。
種族軸は最上モンスターの種族が多なのを活かして、アンデッド族や族、恐竜族に対応したモンスターと《王の舞台》を出張採用することとなる。
ヌメロン混合は先攻向けのジェネレイドと後攻向けのヌメロンを組み合わせたデッキである。《ヌメロンネットワーク》で4体のヌメロンを特殊召喚、先攻なら《召命の神弓-アポロウーサ》などの強力なリンク4モンスター素材に、後攻ならそのままワンキルを狙えるようになっている。

弱点について

カード一覧

モンスターカード

魔法・罠カード

《王の舞台》はデッキ概要を参照。

《王の報酬/Generaider Boss Loot》
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールにトークンが存在する限り、
相手は「ジェネレイド」効果モンスターを攻撃対に選択できない。
(2):「ジェネレイド」効果モンスタが戦闘で破壊された場合に発動する。
相手はデッキから1枚ドローする。

(1)の効果は自身の「ジェネレイド」効果モンスターを守るためのものだが、「ジェネレイド」効果モンスターは守備表示で特殊召喚、トークンは攻撃表示で特殊召喚される。トークンの攻撃力は1500(場にロプトルがいれば2500)と高くないため、火力の高いモンスターでLPを削られるリスクが存在する。
(2)の効果は一見、《王の舞台》やハールと相性が良さそうだが、両者の効果はダメージステップでは発動出来ないため、デメリットでしかない。

《王の試練/Generaider Boss Quest》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札の「ジェネレイド」モンスター1体を相手に見せ、
デッキから「王の試練」以外の「ジェネレイド」魔法カード
2枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。
その後、見せたカードデッキの一番下に戻す。

手札事故カバーしつつ、《王の舞台》などをサーチ出来るカード
《九字切りの呪符》とは一長一短の関係。

《王の憤/Generaider Boss Bite》
通常
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターを任意の数だけリリースし、
自分フィールドのXモンスター1体を対として発動できる。
リリースした数だけ自分の手札・フィールド墓地から、
リリースしたモンスター以外の「ジェネレイド」モンスターを選び、
モンスターの下に重ねてX素材とする。

ランク9モンスターのX素材を増やすカード
レイヴァーテインと組み合わせることで、相手フィールドを一掃させることも可

《王の襲来/Generaider Boss Fight
通常
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッ・墓地から「ジェネレイド」フィールド魔法カード1枚を選んで発動する。
その後、相手はデッキから1枚ドローする。

デッキ墓地から《王の舞台》を発動するカード
相手に1枚ドローさせるデメリット《王の舞台》の発動条件でもあるため、起点として採用したいところ。通常なので《トラップトリック》との併用も考えると良い。

《王の支配/Generaider Boss Room
永続
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「ジェネレイド」カードの効果の発動にチェーンして
相手が魔法モンスターの効果を発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その相手の効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。

限定的ではあるが、相手カードの効果を1枚ドローに置き換えることが可

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: シノン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジェネレイド

1 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 21:32:11 ID: Q05Uu6h790
マスターデュエルで対戦するとほぼ負ける。滅多に会わないから対策する気はないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 10:47:46 ID: KZDBM4gL2I
1500/2500とか2100/2600とかレベル8よりレベルが高いモンスターとして恥ずかしくないんか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1

おすすめトレンド