タンゴエクスプローラー単語

42件
タンゴエクスプローラー
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

タンゴエクスプローラーとは、かつて運転された山陰特急である。

概要

北近畿タンゴ鉄道が運行する特急で、KTR001形車両称でもある。
運転開始当初は京都発だったが、後にタンゴディスカバリーと運転区間を交代する形で新大阪発に変更された。

タンゴディスカバリー分割運転が可であるのに対してタンゴエクスプローラーは3両固定編成で、繁忙期には増結される場合もあった(この場合通り抜けは出来ない)。
但し、車両故障の場合はタンゴディスカバリー編成やJR西日本183系が代走する事もあり、故障以外でも2005年福知山線脱線事故後に福知山線ATS-Pが設置された際にはKTR001形ATS-Pを搭載しなければならず、タンゴディスカバリー編成で代走した事もある。

本数は2往復で最高速度は120km/h。運転区間は新大阪福知山宮津・豊で、福知山~豊間は北近畿タンゴ鉄道を経由した。

使用されるKTR001形ハイデッカーであり眺望もよい。

2011年3月12日ダイヤ正でJR西日本183系の後継車両として287系を投入するのに合わせて方面別に名称が整理され、特急としての「タンゴエクスプローラー」は「文殊」と共に「こうのとり」に置き換えられて消滅。代替列車として誕生したKTR線内特急たんごリレー」の運用に就いていたが、この運用も2013年にはKTR8000形に置き換えられた。
2022年現在定期運用は存在しない。
なお、車内販売及びグリーン車の設定はない。

上述の定期運用消滅後はごく稀にKTR8000形の代走で走る程度で、西舞鶴駅に放置されたままになっていることが多く、損傷も塗装が剥げたりして見るからに走れる状態ではなくなっていた。
そして2022年9月末にKTR001編成の解体が開始された。KTR011編成も解体予定だという。
後継車両としてJR東海からキハ85系が2編成やってきた(うち1編成は部品取り)。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

タンゴエクスプローラー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • タンゴエクスプローラーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!