はしだて(列車)単語

15件
ハシダテ
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

はしだてとは、山陰特急である。

概要

1996年3月16日山陰本線電化を機に京都立間に設定された特急で、福知山駅からは京都丹後鉄道宮福線に乗り入れる。

「はしだて」の名称自体は古く、最初は1965年大阪立間で福知山線舞鶴線経由の準急として運転を開始したのが最初。この準急急行化されるも1968年に「丹波」に統合されている。
その次は1982年福井立間の急行として小浜線経由で運転を開始。こちらも1992年キハ53系使用の快速列車に格下げ後、1996年京都行の特急列車に召し上げられる形で止となっている。

使用されている車両は5往復のうち1往復に287系が、2往復が381系が(福知山電車区)2往復にKTR8000形北近畿タンゴ鉄道が所有し京都丹後鉄道が運用中)が投入されていた。
2015年4月28日289系による381系の置き換えが発表され2015年10月31日より289系の運用が開始されたが、2021年に運用から外れている。
287系は電化区間の天橋立駅までの運行。KTR8000形は久美まで運行し、久美豊岡駅間を快速として運行する。
コロナ禍以後、287系を使用する列車のうち最終10号(京都行き)は山陰本線区間(福知山駅京都駅間)が週末臨扱いとなっているが、吹田総合車両所福知山支所への入庫の都合から天橋立駅福知山駅間は毎日運転されている。

2022年ダイヤ改正で全定席に改められた。また、これに前後してチケットレス特急券の拡充などが実施されている(JR区間のみ)。

なお、2001年度・2002年度の季には「かにカニエクスプレス」の1つとして「かにカニはしだて」が天橋立駅京都駅きのみ設定されていたことがある。「かにカニエクスプレス」復路便として夕方発だったが、定期列車の隙間を縫う形で設定されたため、30分程度所要時間が増加していた。

「はしだて」データ

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

めしを食うでごわす!! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カマドーマ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

はしだて(列車)

1 ななしのよっしん
2012/07/07(土) 01:09:01 ID: 4YI6PbPBnw
同じ称で気動車電車両方使ってるのって他にはいしづちとしおかぜくらいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/10/16(日) 09:27:42 ID: /pbqieCMya
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/07/08(土) 11:58:38 ID: bDX41sMI2t
運転区間のところ
>運転区間:京都駅福知山駅天橋立駅
ってなってるけどKTRの2.5往復は立から更に豊岡駅まで行ってなかったっけ(久美〜豊間は快速
プレミアムの方修正お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/10/18(日) 00:55:33 ID: mT4feu12jl
年末はこいつに乗って、カニを食べに立に行くんだぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0