チラシの裏単語

チラシノウラ
1.0千文字の記事
  • 151
  • 0pt
掲示板へ

チラシの裏とは、広告(チラシ)の裏側の事。

裏に何も印刷されてないチラシはメモ帳落書きに使用できる。
ただし質によってはボールペン以外描きにくかったり、色が気になることもある。

パンチを開け紐を通せば、簡易ノートが作れるなどアイデア次第で汎用性も高い。
長期的に保存する場合、日付・時刻などを書いておくと管理に役立つ。

概要

インターネット上では、自分の日記とかに書けばいいような独りよがりの発言、ぼくのかんがえたどうでもいい書き込みなどに対して、
「チラシの裏にでも書いておけ」という言い回しがなされる。略されて「チラ裏」と書かれる事も。特に匿名掲示板サイト2ちゃんねるで多く使われた表現の一つ。

しかし最近は資々ということなのか片面印刷のチラシは少ない。流は両面印刷になってしまった。

そんな、居場所のない方たちのために。
この記事・スレでは、思う存分独りよがってくださいね

2ちゃんねるなどの定AA元ネタを参照するといろいろわかるかもしれない
『あのAAどこ?』俺の先生「ここはお前の日記帳じゃねえんだ」exit

こんなツールもあります。

チラシの裏の代用品(?)

ダイソーなどの100円ショップで売られている自由帳、大学ノートでも
60枚組、80枚組で売られており、100円消費税はかかるものの意外とコスパが良い。
追記編集者が見たものでは100枚組の大容量の分厚いノート撃したことがある。
(※両面なのでページ数は倍である)

ジャポニカ学習帳自由帳(30~40枚)よりページ数があるのでお得である。
その他、不要になったカレンダーポスターの裏などが使われることもある。

お知らせテンプレート

ニコニコ大百科:お知らせ表示の一覧』より。ソースコードも掲載されているので参考にどうぞ。

チラシの裏 この項はチラシの裏です。
この項編集者妄想の塊です。くだらなくても生暖かいで見守って下さい。

関連項目

大百科の試し書き・らくがき系リンク


↓以下チラシの裏

【スポンサーリンク】

  • 151
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

チラシの裏

61164 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 13:26:37 ID: ET8lCKci7Q
乳酸菌とって壊してるとってばいきんマンかなという気になる
納豆壊れないから偉大な菌
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61165 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 13:29:29 ID: xbXfQ+sJ1K
単にスマホやらパソやらがガタきてて連続クリック暴発やら処理落ちの悪さやらで連投になっちゃった 
あると思います(五連投経験済) 
単に思い浮かんだこと書き殴りたいだけってのもなくはないかもしれない 

わらじむし石の下でとことこ←それはうらなのか
ゲーム掲示板追うのもう疲れちゃってェ…
ファンレスにしろアンチレスにしろ障りなのが次々出てきたらもうええわってなったヤツですわ
こんなんに労割く必要ねえっての まだ気になったインディーゲー遊んでたほうが生産的だっての
epicchefたのしいでござる 主人公くんクズいし会話シーン全般人選ぶ感じはあるけどな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61166 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 14:21:16 ID: O9qQ2uo5PJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61167 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 20:42:39 ID: nJ78UxJS7r
オタwiki漫画エピソード漫画の内容を文章化した記事をファスト映画みたいにとりしまれないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61168 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 20:44:42 ID: T1mcZvNspx
スマホツイッターは立ち上げてから1もかけずに、たったの1つで沼にはまれるのがきっと駄なんだ
という訳でアンストまではせずに、ホーム画面からアプリアイコンを消してみた

効果ありすぎてもうツイッターやらなくなった
なんなら今日アンストした
👍
高評価
1
👎
低評価
0
61169 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 21:02:52 ID: +cZS51pkv8
twitter.com/shunbousikou/status/1663127290920972289
オタクは人に対する思いやりを持っていないのか?
社会のはみ出し者になるのも当然だな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
61170 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 22:14:09 ID: Q2kxtwqs65
ティアキンから入ったからブレワイ遊んでみたけど、ボリュームの量がおかしくて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61171 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 22:19:11 ID: WQipsqCvnF
フィクション現実の区別がついてるからこそ、フィクション現実に与える悪を懸念するんだろうが
本当に区別ついてないのはアニメキャラを本当の人間かのように好いてを注ぎ込んでるそこの君じゃないのか?自分の胸に手を当てて考えてみなさい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
61172 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 22:22:30 ID: FG2COLYU82
太陽系擬人化っていう記事をピクシブ百科で見かけたのだが、
それってギリシャ神話で良くね?と思ってしまった。
あそこ神話って全部の惑星太陽と月に該当するがいるんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61173 ななしのよっしん
2023/06/01(木) 22:31:07 ID: K+uJldWERC
今見た映画感想

いや、確かに面いけど最後は釈然としねーぞ?
イッポリトガリーナかわいそう過ぎんか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0