「ライヒに黄金の時代を」とは「幼女戦記」に登場する単語である。
概要
――――ライヒに黄金の時代を。
ライヒとはドイツ語で国を意味する。幼女戦記においてはそのまま帝国、帝国軍人たちの祖国を指す。
即ち『ライヒに黄金の時代を』とは偉大なる帝国が戦争に勝利し、愛すべき祖国に大いなる発展と繁栄の時代を捧げようとする、あるいは侵略者たちから祖国を守らんとする軍人たちの決意の表れである。
主人公たるターニャ・デグレチャフも繰り返し多用し、帝国軍人にとってのスローガンに近い。
尤も彼女(彼)にとっては自身の所属する国が豊かになれば自分の生活も豊かになるから、くらいの認識だと思われるが。
……その尊ぶべき誓いが何をもたらすのかはそれこそ「存在X」のみぞ知る、あるいは分からぬことである。
余談ではあるが。幼女戦記原作小説1巻、コミックス版3巻の作中で、未来における帝国が敗戦国であることが明記されている。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt