- プロ野球選手一覧 > 鈴木康二朗
鈴木康二朗(すずき やすじろう)とは、元プロ野球選手である。故人。
概要
OB | |
---|---|
鈴木康二朗 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 茨城県北茨城市 |
生年月日 | 1949年4月18日 |
没年月日 | 2019年11月19日 |
身長 体重 |
189cm 80kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1972年 ドラフト5位 |
引退 | 1986年 |
経歴 | |
選手歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
1949年4月18日生まれ。茨城県北茨城市出身。小学4年時から野球を始めている。
中学卒業後、1年の浪人生活を経て磯原高等学校に進学。3年時にはエースとして活躍したが、甲子園大会には手が届かなかった。
卒業後、日本鉱業日立に入社。1971年の都市対抗野球大会に日立製作所の補強選手として出場し、リリーフ投手として活躍。
2年程が経ち、怪我が癒えてきたところで、遊び感覚で福岡ダイエーホークスの入団テストを受験。テストの様子を見ていた関係者から「球速はないがキレがある」と評価され、200人の受験者の中で唯一の合格者となった。
1972年ドラフト会議にて、ヤクルトスワローズから5位指名を受け入団。
1976年、主にリリーフとして起用され、42試合に登板。2勝5敗1セーブ、防御率3.61という成績を残した。
1977年、先発投手に転向し、松岡弘・安田猛らとともに投手陣の中心選手として活躍し、オールスターゲームにも初出場。14勝9敗、防御率3.67と好成績を残した。ただ、同年王貞治に当時の世界記録である通算756号本塁打を被弾しており、ヤクルトのエースとしてではなく、『王貞治に756号本塁打を打たれた投手』として球史に名を刻むことになってしまった。
1978年、チームの勝ち頭として活躍し、13勝3敗1セーブ、防御率4.11を記録し、ヤクルト球団初優勝に大きく貢献。勝率.833を記録し、最高勝率のタイトルを獲得している。
1979年は8勝11負と負け越してしまったものの、1980年は11勝6敗、1981年は9勝8敗と投手陣を引っ張る活躍を続けた。
近鉄では石本貴昭とともにダブルストッパーとして活躍。1983年に5勝1敗14セーブ、防御率2.28と安定感を発揮。1984年には18セーブ、1985年には12セーブと2年連続でパ・リーグ最多セーブを記録しているが、当時の最優秀救援投手のタイトルはセーブ数ではなくセーブポイント数が対象であったため、タイトルは逃している。
引退後は社会人軟式野球のチームでプレーを続けた後、サラリーマンとして定年まで働いていたという。
2019年11月19日、肺炎のため死去。享年70歳。なお、遺族の意向で2023年まで公表されなかった。
人物・エピソード
球速はそれほど速くなかったものの、キレ味鋭いシュートを武器に凡打の山を築いた右腕。
王貞治に通算756号の本塁打を打たれた際、被弾した投手にサイパン旅行がプレゼントされる予定であったが、受け取りを拒否している。
189cmと長身であったことから、ニックネームは『ジャンボ』。
通算成績
投手成績
通算:12年 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 414 | 30 | 8 | 81 | 54 | 52 | --- | .600 | 1364.2 | 366 | 548 | 636 | 558 | 3.68 |
獲得タイトル・表彰
関連動画
関連項目
- 0
- 0pt