PCL単語

6件
ピーーシーエル
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

もしかして? → PLCアダプタ?

曖昧さ回避

PCLとは、

  1. ピアプロキャラクターライセンス略称である。

本記事では1について解説する。

概要

ピアプロキャラクターライセンスは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社2009年6月4日に制定した、同社のキャラクターMEIKO』、『KAITO』、『初音ミク』、『鏡音リン・レン』、『巡音ルカ』を用いた二次創作制作のためのライセンスである。

要約

以下の要約は個人による解釈であり、法的妥当性を保するものではありません。利用にあたっては、必ずご自身でライセンス条項をご確認ください。

重箱の隅

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

PCL

9 ななしのよっしん
2012/02/21(火) 23:10:26 ID: 9x4cesmCoT
>>7
二次創作覚悟とか言ってる時点でズレてるだろ。
ネット二次創作覚悟持ってやってるなんているのかよ。

まあPCLの試みは面い試みだと思うから応援したい。
ただ営利有償をもう少し使いやすくして欲しい。
具体的には、明快な審基準と分かりやすい料ルールが欲しい。
初音ミクイメージを損なわないモノで売上の1を上納すれば許可するとかにすればいいんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/02/22(水) 15:36:42 ID: hDvqdBnIV7
とりあえずTda式の件で分かったことは、
「たとえ同人であったとしてもデジタルデータなら対価は取れない」ことだな。
電子書籍もダメ、MMDモデルデータもダメ、PVもその他もろもろ一切ダメ。

絵師に刷ったものはOKでその他は全部CDなりDVDなりに焼かないとダメっつーのは理解できん…
実際有名サークル代の回収以上の対価をもらってるなんて明なわけだしなぁ。
このままじゃ絵師優遇って取られてもしょうがないぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 21:49:10 ID: rPYR7400cw
同人誌絵師優遇ならCDに焼いてるらは々優遇だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 21:51:21 ID: lKQhX9vtYb
>>9
んだゆえにエログロ二次創作やってる知り合いがいるけど
「訴えられたり消されたりされるかもしれないけど病気だから描く」っつってるぞ
同人屋なんて元はグラフィティアーティスト並みにアナキーなんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/05/01(火) 21:20:26 ID: 9x4cesmCoT
>>12
の知り合いで同人やってるがいるけど、ただ単に楽しい趣味としてやってるよ。
たいていの同人作家なんてそんなもんだろ。
ピアプロニコ動で活動している人たちと同じだよ。
楽しそうだから、やってみたってだけだろ。
それを覚悟とかアホかと…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/10/07(日) 20:07:54 ID: 37fPtzWcXf
>>13
その程度の意識じゃもう駄な時代になってんだよ。
つか、自分が法律違反してて、たまたま権利者のおこぼしで生かされてるだけ。
っていう意識がない二次創作者なんて本当にいるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/10/07(日) 21:51:17 ID: dosSvag4bi
>>14
居るんじゃないかな?そいつらがいつ、掴まるか・もしくは見過ごされるかは知らんが。
なんにしろ、PCLとてのように万ではないということだ。オレ応援するがな。

今更だが>>5
>堅苦しくしないために、敢えて線を引いてある程度は堅苦しくした
良い表現だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/08/14(金) 10:11:37 ID: kBZb3TPzv5
クリエイター奨励プログラムについてはどうなるんだ?
想定してないなら商利用の抜けになりかねないわけだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/10/05(月) 08:33:19 ID: kBZb3TPzv5
クリ奨に関しては2015年9月16日明が出てたことが判明。
http://blog.piapro.net/2015/09/h1509161-1.htmlexit

・使用は可
公式のツリー用動画に子動画として登録するのを推奨(強制ではない)

みたい。
ツリーくっつけるのは有償使用の把握子ども手当てでライセンス
徴収代わりに出来るからまあ一般的な形だけど、
強制にしなかったのはまあ作者側にも別にデメリットいし
大体登録してくれるだろうと見てるってことだろか。

http://www.nicovideo.jp/watch/1442293803exit_nicovideo (ツリー用動画)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/11/13(金) 17:46:55 ID: kBZb3TPzv5
>>10-11
http://piapro.jp/license/character_guideline#example_bexit
一応規約上は「趣味の範囲をえてしまったとき、またはそのような
規模へ成長することが予想されるとき」には個別契約形式に切り替えろとはあるな。
っ当に運用されてるかはまた別の話だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0