Starlink: Battle for Atlas単語

10件
スターリンクバトルフォーアトラス
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

Starlink: Battle for Atlasとは、Ubisoft開発するオープンワールドスペースバトルゲームである。

概要

宇宙空間舞台に組み替え式の宇宙戦闘機を駆使し、アトラス銀河を破壊しようとしているロボット兵軍団と戦うアクションアドベンチャーゲーム
組み替え式トイをコントローラに接続し、ゲーム中に反映させながらプレイするというシステム話題を呼んでいる。
プレイヤーは自分のキャラクタースペースシップを選んでプレイするが、そのキャラクターに基本的に宇宙パイロット武器が付属するスターターパックを買えばゲームの全てを体験することができるようになっている。

生態系も異なり独自の物語がある7つの惑星探索することが可で、惑星間はすべてシーレスができる。

対応プラットフォームはNintendo SwitchPlayStation 4Xbox One
海外では2018年10月に発売。日本では「スターリンク バトル・フォー・アトラス」のタイトルで、2019年4月に発売。

Nintendo Switch版限定で人気シューティングゲームスターフォックス』のフォックス・マクラウドアーウィン始めスターフォックスキャラクターが登場。スターターパックのスペースシップアーウィンになっている。有料であるが、DLCにてフォックス以外のファルコ・ランバルディ、ペッピー・ヘア、スリッピー・トードでのシナリオも楽しめるようになっている。

E32018Ubisoft Entertainmentのプレスカンファレンスでは、同作と『スターフォックス』のコラボを記念して、任天堂宮本茂氏も登場した(会場スペースに本作登場のアーウィンも展示)。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 月光花
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Starlink: Battle for Atlas

1 ななしのよっしん
2019/03/21(木) 08:10:22 ID: NBtu9IgVjv
興味はあるけど、フィギュア置くスペースないしどうしようかなあ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 03:48:07 ID: HbYZULLdbN
DL版ならフィギュア付いてこないぞ
マルチラットフォームだとで買う事多いけどスターフォックスがあるからスイッチ版買ったけど流石にグラしょぼいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 23:43:40 ID: gDq3jC/Vix
カットシーンスターフォックスあり・なし較を見たいと以前から思う……どちらでも理がないのはなんだかんだで凄いことでは?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/07/04(木) 19:47:15 ID: cv2cdMlDch
スターフォックスの新作でもいいんじゃないか?ってくらい違和感ないコラボだった
自分にとってはじめてのオープンワールドゲームなんだけど、どことなく既視感がある
スターフォックスコマンドっぽい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/08/08(木) 09:59:38 ID: x1BhD1FSFz
この手のテキスト多いゲームだと仕方ないけど時々変なセリフや噛み合ってない会話が飛び出すのがちょっと残念だな
本編以上にスリッピーの言動が幼い。アドベンチャーの時もそんな感じだったが海外だとそういうイメージなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 23:54:06 ID: /Ta6vP7DGl
フォックスが自分たちを傭兵として売り込むっていうシーン原作でもあんまりなかったから新鮮だわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/09/05(日) 16:47:11 ID: iRb534XtNP
ライラット系じゃとっくに名が知れ渡ってるしそれ以外の系は碌に出ないし、サウリアじゃそもそも売り込みかけるような案件でもなかったし
本編じゃ描き様がないもんなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0