YOASOBI単語

ヨアソビ
1.5千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

YOASOBI(ヨアソビ)とは、日本の2人組音楽ユニットである。2019年結成。

概要

ボカロPでもあるコンポーザーAyaseボーカリストikuraによるクリエイターユニット。所属レーベルソニー・ミュージックエンタテインメント

活動コンセプトは「小説音楽にするユニット」で、もともとはソニーミュージックグループ運営する小説イラスト投稿サイトmonogatary.com」に投稿された小説原作として楽曲にする企画からスタートした。人気が拡大するにつれ、monogatary.comの作品に限らず、様々な物語原作として楽曲制作を行っている。

夜に駆ける」という楽曲は、monogatary.com2019年に行われたコンテスト「モノコン2019」で大賞を獲得した、星野による小説タナトスの誘惑」をもとにして制作されている。

2019年11月開された「夜に駆ける」はYouTube5000万再生を突破、また総ストリーミング再生数が史上最短で1億回を突破するなど注度が高まった。「夜に駆ける」は2020年ビルボードジャパンチャートで年間1位となる。同年12月NHK紅白歌合戦に出場することが追加発表され、本番で『夜に駆ける』を歌唱した。

ボカロカルチャー発の紅白出場アーティスト2018年米津玄師に続いて2組となった。また、CDまたはレコードなどの物理メディアを1度もリリースしたことがなかったアーティストの出場としては史上初であり、音楽ストリーミングバイラルヒットの時代を徴する出来事となった。

2021年1月TVアニメBEASTARS」第2期のOPテーマに『怪物』、EDテーマに『優しい彗星』が起用され、ダブル主題歌を務めることとなった。

2021年2月14日、初のオンラインライブKEEP OUT THEATER』を開催。

2021年3月より、ニッポン放送の新番組『オールナイトニッポンX』の火曜日パーソナリティを担当。

2021年12月日本武道館で初の有観客ライブNICE TO MEET YOU』を2日間開催した。

2022年10月TVアニメ機動戦士ガンダム 水星の魔女」のOPテーマ曲『祝福』を担当。

2023年4月TVアニメ【推しの子】」のOPテーマ曲『アイドル』を担当。

メンバー

ディスコグラフィ

シングル

EP

関連動画

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

YOASOBI

170 ななしのよっしん
2023/10/29(日) 20:06:04 ID: L0QbEPwA8k
めっちゃ歌詞世界ってワード出てきて地に足付かなくなるのと高確率夜に駆ける怪物っぽいメロディーが入ってくるんだよな
それを除けば好きなんだけども
👍
高評価
5
👎
低評価
1
171 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 20:30:32 ID: C4rErFS0CM
素直に「は好きじゃない」って言えば「そっかあ」で終わる話なのに
闇に強い言葉使って非難したところで「オッサンがなんか言うとるわ」って思われておしまいじゃないかな……
👍
高評価
6
👎
低評価
9
172 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 23:18:30 ID: 9hZAyWGWUF
確かにYOASOBI歌詞は直喩的ではあるがそれは原作に寄せた結果であって作品のテーマを曲に落とし込む才とかはダントツだと思うぞ
アニメのOPに使われるようになって逆張りしたくなったオタクが騒いでるだけというのはそれはそう
👍
高評価
7
👎
低評価
10
173 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 22:50:42 ID: NNJy9M7dUx
セブンティーンが1番好きだけどマイナーな部類に入って寂しいあの踊り出したくなる曲調最高なんだけどな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 11:28:16 ID: f+Oo+d7XLF
流行りものに無産おっさんが文句つけるのは日本風物詩
👍
高評価
5
👎
低評価
7
175 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 17:45:49 ID: 6RULZBM+9b
>>172
タイアップ元に寄せながら匂わせ程度にとどめて独立した歌詞としても成立させるアーティストが他に結構いるから(というかそっちの方が流)その理屈は違うんじゃない?
それこそ並んで挙げられてるとか

YOASOBI歌詞ストレートな事自体が悪いとは思わないけど、怪物祝福アイドルときて、勇者が他とべて一段と歌詞としての工夫が薄いのは否定できない
👍
高評価
12
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 21:38:36 ID: sO2UHxSRBT
別に勇者だけが特別工夫が足りないなんてことはないと思う
YOASOBIの曲はほぼ例外なくモデルとなった作品のワードシチュエーションどそのまま落とし込んだだけの歌詞になってて、その点は勇者も全く変わらない
何ならこの「工夫のない作詞」こそがYOASOBI流の工夫である、と言ってもいい
実際これをファンは「原作に忠実」と言って喜んでるのだから、狙ってやってるならの付け所が鋭すぎる

なので勇者に関しても別に歌詞の問題ではないと見てる
どちらかというと問題があるのは曲の方で、メロディラインの起のなさ・単調さが歌詞の素さを悪立ちさせてしまってる、ということなんじゃないかな
多分作曲者の意図としてはしっとりした雰囲気の曲にするつもりだった(あるいはそういう曲を作ってくれって依頼された?)のが裏って、湿っぽいだけの退屈な曲になってしまった、というのが実際のところなのでは
👍
高評価
1
👎
低評価
4
177 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 23:19:35 ID: 59jYhvMXDI
この人の曲入ってる作品執拗に宣伝されるの好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2023/11/18(土) 23:23:26 ID: XplwiNSfVy
コラボ曲のBiri-Biriポケモンタイトル歌詞にちりばめてるだけと言うか何と言うか なんとなくここのレスの意味も分かった気がするわ
👍
高評価
8
👎
低評価
1
179 ななしのよっしん
2023/12/01(金) 06:28:14 ID: p5OTTEimMj
こいつらの曲あんまり好きじゃない

👍
高評価
3
👎
低評価
3