1 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 15:23:07 ID: zyYrAD32hX
ARM搭載MacでなくApple Siliconという呼び名にこだわるのは、
デスクトップクラスを持つプロセッサコアiMac4K・5K解像度に対応しうGPUを一体化したSoC」の開発処が立ったということなのだろう。
まあ、最初はMacBook系からの対応だろうが、Mac Proだとどうなるのだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/06/27(土) 10:31:06 ID: W92VCi73ep
Apple SiliconArmであるソースは??って摘がネットである
確かに明言してないからソースはないなぁ

でも貸出開発機がA12Z Bionicだから、逆にArmでないという摘が理筋である
AシリーズArmアーキテクチャであるのは事実で、アーキテクチャ変えるならこの貸出開発機の意味がくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/06/29(月) 00:59:56 ID: KnkJtPsA8+
いや?動画内で思いっきArm64って言ってるし書いてあるが
https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2020/10214exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 23:13:44 ID: 7MY9PSxUlv
CPU+GPUに加えてNeural Engineも乗っけてるので、実は単にARMに移行したっていうのとも違う。これからは全部ひっくるめてAppleデザインだってことで、構成要素のアーキテクチャが何かは強調してもしょうがないんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/07/09(木) 12:51:22 ID: zyYrAD32hX
ApplenVidiaAMD相手に喧嘩を売っている。
https://japanese.engadget.com/applesilicon-egpu-072015583.htmlexit

あくまでGPUを含めてApple Siliconということ。自社製GPUの性に相当の自信があるらしい。

ただApple SiliconThunderbolt 4をサポートする。
https://jp.techcrunch.com/2020/07/09/2020-07-08-apple-says-its-committed-to-supporting-thunderbolt-on-new-macs-after-intel-details-latest-version/exit

そもそもThunderbolt事実Apple導の規格なので当然と言えるのだが(貸し出し開発機にはThunderboltは搭載されていない)、もしかしたらゲームがしたいMacBookユーザー向けに外付けGPUサポートする可性は…あるかも知れない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/09/09(水) 12:51:53 ID: zyYrAD32hX
https://iphone-mania.jp/news-311222/exit
次期Mac proGPUAMDになりそう。やはりハイエンGPUは一一夕では作れないようだ。
最初のApple Silicon Macは12インチMacBookとの噂。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/11/18(水) 16:21:28 ID: zyYrAD32hX
さて、初となったMac向けApple Silicon M1。蓋を開けてみれば従来のMacBookはおろかiMacすら上回る高性エミュレーションですらIntelノートクラスを撃沈。
ただGPUGTX 1050 Tiよりはマシな程度。メモリパッケージに組み込んでしまったため16GB固定で増設不可。もっとがんばりましょう。iMac向けのM2?がどうなるか楽しみである。

ちなみにパッケージのピンは2502本。蓮コラ注意。
https://twitter.com/techanalye1/status/1328852247325773824exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/11/19(木) 23:58:41 ID: 7MY9PSxUlv
というか、エントリー向けのGPUなのにちょっと落ちとはいえ75WクラスディスクリートGPU肩してる時点でおかしいから。ワッパで見たら意味分からん数値だぞw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 10:20:50 ID: 7+jr9R7WWQ
新ゲーや機械学習、3DCGガチでやる人とかにとっちゃまだまだなんだろうが、1050ti程度で十分って人は結構いるだろうしな
少なくともミドルレンジPC市場は本気で独占できかねないレベルだと思う
あとはiMacMac proといったハイエンドでも活躍できるかってところだな
ハイエンドでも圧倒できるようなら、本格的にx86の時代が終わりを告げる可性もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 11:06:40 ID: zyYrAD32hX
M1Intelモバイル向けよりは優れているんだが、まだAMDの同クラスには及ばない。初のPC向けでいきなりIntelを下しただけでもすごいんだけどね。Apple Siliconを評価するならいずれ出るだろうiMac向けプロセッサからにしたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 19:24:04 ID: 7MY9PSxUlv
知ってる情報が正しいなら、M1TDPはMax 13.8Wだから明らかに省電チューンで、同じレベル較するならAMDだと4800U + RX Vega 8辺り?
シングルスレッド/OpenCLベンチで見るとM1スコアが1.5倍ほどって計算になるんだが。
(もちろんミドル以上も同様になると言ってるわけではない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/11/23(月) 20:04:25 ID: zyYrAD32hX
https://japanese.engadget.com/applesilicon-mac-egpu-040552914.htmlexit
やはりM1 MacではeGPUは使えない。ただし認識はするので将来的には使える?

https://www.gizmodo.jp/2020/11/224488.htmlexit
メモリに限度のあるM1であるが、メモリ管理はしっかりしてるようで多数アプリを実行してもあまりメモリを消費しない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/11/24(火) 19:35:24 ID: zyYrAD32hX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/11/30(月) 19:16:36 ID: zyYrAD32hX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 15:52:10 ID: QtFWenowlu
5nmプロセスOS側も自分たちで作ってる事のアドバンテージなんだけどね

カスタマイズ性が全然ないんでパソコンってよりもスマホタブレットキーボード付けて高性化したマシンって感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 20:06:39 ID: zyYrAD32hX
https://japanese.engadget.com/m1-mac-perfomance-10yearsago-052045381.htmlexit
Appleが10年かけて本家Armよりも先んじてARM64化を推進してきた結果が今のM1であるという連ツイ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 13:15:37 ID: zyYrAD32hX
https://gigazine.net/news/20210125-apple-m1-gpu-driver-asahi-linux/exit
M1GPUリバースエンジニアリングしてLinux移植性を高める試み。M1GPUは他社よりもかなーり独特だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 19:10:12 ID: zyYrAD32hX
https://gigazine.net/news/20210218-apple-m1-malware/exit
M1で動作する最初のマルウェアが発見されたそうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/03/12(金) 17:21:53 ID: zyYrAD32hX
https://medium.com/swlh/apples-m1-secret-coprocessor-6599492fc1e1exit
M1には実は「行列演算命」という仕組みが隠されていた。20世紀のスパコンで使われていたベクトルプロセッサだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 20:17:33 ID: zyYrAD32hX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/03/17(水) 08:21:33 ID: zyYrAD32hX
↑を見るとさすがのAppleも高性SoCを一から作り出す事は困難だったらしく、色々なレガシーが含まれていたということがわかる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/04/07(水) 11:18:55 ID: zyYrAD32hX
https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-74140.htmlexit
M1 Mac miniメモリとストレージは拡。…よほどのはんだごての腕前がない限りおすすめは出来ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/04/26(月) 02:39:05 ID: RCeVNYL0HF
セットモリモリみたいなもんだからね
そりゃ高性になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/04/26(月) 02:44:16 ID: RCeVNYL0HF
eGPU出来た所でRadeonだからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 19:05:18 ID: zyYrAD32hX
実はArmチップメーカーが独自の拡を追加することを認めていない。
だからM1は「ARM64との命互換を持つ独自チップ」であって、「Armとの契約に基づいたCPUコアを持つチップ」ではない。あくまでM1ARMではなくApple Siliconなのである。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/05/05(水) 20:53:27 ID: 7MY9PSxUlv
Appleがどうやってるかは知らんが、Armが拡を認めないというのは正確でない。というか拡認めてないのに勝手に互換CPU作ったら明らか契約違反か権利侵だろ。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1911/14/news038.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/05/27(木) 16:09:54 ID: zyYrAD32hX
https://m1racles.comexit
M1チップに修復不可能脆弱性Linuxカーネル移植の過程で発見された。
タスク間でBad Apple!!動画がやり取りされている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/06/16(水) 18:42:00 ID: jZeXG8vf0d
かなーり昔にMacPowerPCからIntelに移行した時に、こっちのが全然良いやん!PowerPCクソやったな!って言われてたけど、
今やIntelがそれを言われる側か。
Appleが頑ったのか、Intelが落ちぶれたのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 16:06:59 ID: zyYrAD32hX
Intelは衰退しました&TSMCは発展しました。
もしもapplex64を堅持したとしても、TSMCの新プロセスを採用したRYZENに移行したかもと予想。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/09/08(水) 06:36:35 ID: C46jUiNxL1
AppleRISC-Vに精通した人材を募集~ArmからRISC-Vへ変更する布石?
https://iphone-mania.jp/news-395524/exit
Cortex-A8(2005-)生…Aシリーズ(2010-)、Sシリーズ(2014-)、Tシリーズ(2016-)、Mシリーズ(2020-)
Cortex-M3(2004-)生…Mシリーズモーションコプロセッサ(2013-)やUシリーズ(2019-)など
ISA開(多分Arm)…Wシリーズ、Hシリーズ
この3系統だと前者以外の補助的な部類から徐々に移行しそうだな
明期にArmRISC-Vが混在したヘテロジニアス設計のApple Siliconが出たら胸熱
まあエコシステムの成熟にくとも五年以上は掛かるだろうし気長に愉しもうと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0