オウムソングとは、オウム真理教による楽曲の総称である。
地下鉄サリン事件を犯したことで知られる新興宗教団体「オウム真理教」(現Aleph)は、内外のためにさまざまな楽曲を作成し、直営グッズショップでカセットテープを販売したり、信徒に繰り返し聴かせるなどしていた。
音楽には多少なりとも気分に影響を与えたり、いわゆるハイの状態にさせるなど洗脳効果もある。そのため、キリスト教のゴスペル、日本の祝詞に代表されるように、本来宗教と音楽の親和性は非常に大きい。オウムもそれを利用したわけである。
1995年のサリン事件以来、マスコミ各社はこれを繰り返しテレビやラジオで放送したため、内部向きの楽曲を含め、これらの電波ソング楽曲は一般にも広く知れ渡ることとなった。
教祖の麻原彰晃によるものが多いが、故村井秀夫(美声で知られる)や青山弁護士など幹部信者によるものも少なくない。
おそらく最も知名度の高いオウムソング。
「しょーこー、しょーこー、しょこしょこしょーこー、あーさーはーらーしょーこー」のフレーズは誰でも一度は耳にしたことがあるだろう。
もともとは1989年、政党「真理党」を結成した際に作られた、選挙ソングである。そのため最初は
「中野の彰晃、杉並の彰晃」(=地元選挙区を指す)
「消費税廃止だ」(=1989年は消費税導入の年)
「福祉推進だ」
などのフレーズが入っていたが、のちに最終解脱者こと麻原彰晃を称える楽曲に改められた。
上記の信徒向け映像には、女性信徒によるダンスとあわせたものが収録されている。
下の引用文はその最初に表示される文章で、この曲と踊りの意味合いをまとめている。
そして麻原彰晃尊師に出会うことができ、
私たちは尊師のもとに集まった。自己の心の成熟のため、
本当の幸福を手に入れるため、
すがれるのは尊師しかいない。
今、最高のグル麻原彰晃尊師を讃え、
この歌を歌い踊りを捧げます。
最初のフレーズ(しょーこー、しょーこー)は2音の単純な繰り返しであり簡単に演奏できるため、事件後にテレビでそれを覚えた各地の小学生が、学校でリコーダーで演奏するという全国的な社会現象を引き起こした。
「しょしょしょしょしょしょしょ、しょーこー」の歌いだしで知られる、前述の尊師マーチに並んで有名な楽曲。
「光を放ち」「一人立ち向かう」「救済者の要石、それが尊師」
といった具合に、ただひたすらに麻原彰晃を称える内容となっている。曲もあまりに電波なので有名。洗脳注意。
etc.
これらのオウムソングは、
「麻原彰晃およびオウム真理教への帰依、絶対服従」
「(教団が求める)真理の実践行為(たとえば「ポア」の肯定)の推奨、強制」
「教団に入らない或いは背いた場合、死後受けることになる苦しみ」
などが歌われているものが多い。
また、たとえばバックコーラスに麻原のマントラ(読経)をさりげなく流すなど、洗脳効果を高める細工がなされているものも少なくない。
オウムソングは、「オウマー」と呼ばれるオウム真理教マニアらの手により、現在ニコニコ動画をはじめとした動画サイトで視聴できるようになっているものも多い。しかし、その場合は上記の事柄を念頭に置いた上で視聴することが重要である。でないと本当に入信したくなってしまうかもしれない。ああこわいこわい。
また、各オウムソング動画はネタにされやすいのも確かだが、そのオウム真理教が科学テロにより日本の社会を破壊しようとした集団であること、そしてその洗脳から脱しようと必死にもがいている信徒もいるということを、コメントを残す際などに忘れてはならない。
↓故村井秀夫のオウムソングを含んだカセットテープが付属した。
掲示板
17 ななしのよっしん
2023/01/09(月) 08:58:48 ID: wkcm2am6wz
タモリ「塩コショウするぞ塩コショウするぞ塩コショウするぞ!」
関根勤「麻原塩コショウ!?」
これ好き。
18 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 17:32:45 ID: xXNyRZsLR6
J-POP進行四天王 王道進行 小室進行 カノン進行 麻原進晃
19 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 20:05:14 ID: sHs1teDwrp
これらのソングを聞く際には「オウムはナチスですら使用を躊躇った大量破壊兵器のサリンを用いて罪のない人を殺傷、重篤な後遺症で多くの者を苦しめ、サリン散布以外にも多くの犯罪行為・ゆがんだ思想で多くの人々の人生を狂わせた悪逆卑劣なテロリストである」ということをしっかりと学んで胸に刻んでからにしたほうがいいと思う。
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/06(火) 02:00
最終更新:2023/06/06(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。