コスプレ 単語

18316件

コスプレ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コスプレとは、コスチュームプレイの略である。仮装行為の一種。

コスプレをする方はコスプレイヤーレイヤーと呼ばれる。(後者は広義)

概要

コスプレはTVの登場人物や架キャラクター装を着込み扮装する行為。また、警察官フライアテンダントなど実在する職業装を着て成りきることもコスプレと呼ばれる。衣服でなく巨大ロボットなどの外装を着ぐるみのように着用する場合もある。

いつ頃使われ出した言葉かは定かでないが、1980年代中期のアニメ雑誌では既に現在と同じように使われている事から発祥はそれより以前と予想される。パーティ罰ゲームで行われる場合もある。

本来は和製英語の一種であったが、英語圏に逆輸出してあちらではcosplayと表記される。

コミックマーケットニコニコ超会議世界コスプレサミットなど大勢のレイヤーが集まるコスプレイベントもある。ハロウィンイベントで思い思いのコスプレを着飾る場合もあるが、近年は必ずしも幽霊系とは限らない。

有料・個人で借りられる撮用のスタジオなどもあるため、こだわりたい方は利用してみるのも手。

禁止行為

コスプレ会場において禁止されやすいもの。(厳密には会場ルールによって異なる)

  • 露出しちゃいけない部分や下着が露出しているもの。
  • イベントの円滑な進行や通行の妨となるもの。
  • 周囲の参加者や来場者に不快感や危を与えるもの。
    • 銃刀法に触れるもの、長すぎるもの、鋭利にったものや、振り回すといった行為。
  • 警察官消防官・自衛官といった実在公務員と本物と紛らわしいもの。
    (※どう見ても明確に偽物・コスプレと分かるものを除く)

犯罪法第1条15条

職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者

武器や突起物は万一当たっても痛くない柔らかい素材でできていたり、振り回す際は注意を十二分に確認するなど、コスプレしつつも割と皆気を使っているようだ。

アニメ・漫画など

アニメ漫画ファンアートなど。

ファンサービスを兼ねてキャラクターにコスプレをさせる事例も多い。
作中で着る場合と作中に関係なく一枚絵・特典として着る姿がある。メイド服などはやや定番。

ハロウィン幽霊系、クリスマスシーズンサンタコスお正月着物の年賀イラストなど…季節ごとに風物詩が描かれるものも。胸や太ももなどやたらと露出の多いデザインアレンジなど個性がる。キャラ同士で衣装チェンジなどを行う場合もある。

コスプレではないが、作中であまり見られない私服姿で盛り上がることも。

関連動画

要素

自宅や会場でコスプレを着てはみたけど、なんか微妙。えーっとまずは…?

…とならないよう、ある程度方向性を決めておくと迷わないかもしれない。

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
白銀ノエル[単語]

提供: 夏蜜柑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/18(水) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/18(水) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP