ピクミン3とは、2013年7月13日に任天堂より発売されたWii U専用のゲームソフトである。
ピクミンシリーズ9年ぶりの新作である。
星暦20XX年、宇宙の果てにある「コッパイ星」は、爆発的な人口増加と住民たちの無計画な気質で深刻な食糧危機を迎えていました。
食料のある星を求め、無人探査機を宇宙に放ち、有力な惑星「PNF-404」を発見します。
さらに調査を進めるため、3人の専門家が送り込まれたのですが、着地寸前でアクシデントに見舞われ、「PNF-404」に不時着したものの……。
ピクミン3 | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | AIアクション |
対応機種 | Wii U Nintendo Switch |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 2013年7月13日 2020年10月30日(Switch版) |
価格 (税別) |
5,700円(Wii U) 5,980円(Switch) |
対象年齢 | CERO:A |
通信 | |
|
|
その他 | |
ゲームソフトテンプレート |
今作では、今までの5色のピクミンに加え「岩ピクミン」と「羽ピクミン」が新たに登場する。
操作キャラクターも一新され、キャプテン・オリマーとルーイに変わって「アルフ」「チャーリー」「ブリトニー」の3人を操作することになる。この3人はそれぞれ操作を切り替えて進めたり、ゲームパッドを使って移動を指示したり、ピクミンと同じように投げたりすることができる。
基本システムは前作とほぼ同じだが、隊列移動がなく、とあるアイテムを手に入れるまでそれっぽいことができないので、過去作をプレイ済みの人は注意。
操作方法は、Wiiで遊ぶシリーズのようにWiiリモコンとヌンチャクを使用したり、Wii Uゲームパッドのみで操作することができる。また、Wii Uゲームパッドの画面にマップを表示することができ、各キャラクターに操作を分担させる際に役立つ。
ちなみに、ストーリーモードの記録や、ミッションモードのハイスコアなどは、インターネットに接続していれば全世界にアップロードされる。
2020年8月5日、任天堂は「ピクミン3 デラックス」をNintendo Switchで発売すると発表した。実に7年の時を経てのデラックス版である。発売日は10月30日。「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフト。
今作の日数制限は30日でも無制限でもない。道中で拾う果実を入手することにより、ジュースが生産される。ジュースは1日に1つ消費され、このジュースが尽きない限りは自由に探索することができる。ジュースは果実によって採取される量が変化する。
そのため、ビギナー泣かせな仕掛けや原生生物によって初心者は手詰まりになりやすいが、「Wiiであそぶピクミン」と同様、日数を過去に戻すことが出来る。
ちなみに、コッパイ星人は野菜が苦手なので、作中では野菜を入手して「野菜ジュース」を作って生き延びることはしない。というか野菜は今回登場しない。スイカは野菜じゃないの?という意見については知らない。
なお、ストーリー中に集めたジュースの数が一時期ゼロになってしまうイベントがある。ピクミンをゆっくり増殖したい人は、各エリアの果実をある程度残して置くことを推奨する。
シリーズお馴染みのチャレンジモードは今作にも登場。大きく分けて「お宝を集める」「原生生物を倒す」「ボスを倒す」記録を競うもの。ストーリーモードでも参考になるテクニックを多数使いこなす必要があるため、このモードで練習してからストーリーモードをプレイすると良いとか。
またミッションモードとビンゴバトルモードに限り、ピクミン2に登場した紫ピクミンと白ピクミンが登場する。
いわゆる対戦モード。ビンゴシートに書かれた果物を運びビンゴを揃えた方が勝ち。もちろん対戦相手を妨害する事もできる。
このモードでは、2Pがオリマーとルーイを操作する。
などがある。
ピンクの体に丸く大きな目と羽があるのが特徴。
戦闘能力は低いが、空を飛んで障害物を越えたり物を運んだりできる。
また、フタ状の物や、「ひっこぬけ草」という植物を引っ張ることができる。
デラックス版では、Wii U版で配信された追加ミッションなどの有料追加コンテンツがすべて収録されている。さらに、「ピクミン」「ピクミン2」の主人公であるオリマーたちが活躍するサイドストーリーミッションが新たに収録される。このサイドストーリーミッションには「Hey!ピクミン」の前日譚も含まれる。
また、登場する原生生物たちの詳しい生態が分かる「原生生物図鑑」や、ゲームの達成度に応じて入手できる「進級バッジ」が追加されており、やりこみ要素が充実している。他にも、探索に行き詰まった時に次の目的地まで矢印で導いてくれる「ヒント機能」や、ロックオン機能の改善など、初心者でも遊べるよう調整が施されている。
掲示板
2831 ななしのよっしん
2023/11/10(金) 16:28:12 ID: 07ys6mLAVK
>>2820
ん?何が薄すぎなの?
初プレイで3時間ちょっと()なんていう大嘘吐いて何がしたいわけ?
一々sageに踏み入らないと気が済まないのか?
アンチの巣から出しゃばらなくていいから。
2832 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 13:50:33 ID: RKavlBgZZs
>>2831
こいつどっかの動画で見た事ある口調だなぁ
こーいう無自覚な荒らしが動画をつまらなくしつんだよなぁ
2833 ななしのよっしん
2024/12/01(日) 10:41:53 ID: 2QEj7OAmkb
植物やリアルな地形とかフィールドが探索しててかなり面白かった印象あるし、地形を活用したボスも迫力がある
あとは4に比べてミッションモードもそうだけどタイムアタック要素が充実してたな
マリカ8やスプラとかもそうだけどWiiUのゲームってフィールド等の作り込みが凄い気がする
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/15(水) 04:00
最終更新:2025/01/15(水) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。