小山高生 単語

2件

コヤマタカオ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

小山高生とは、日本の(元)脚本家作家である。大阪芸術大学教授。本名・小山高男(1987年までは本名で活動)。

概要

1948年4月21日生まれ、東京都出身。早稲田大学文学部卒業後、タツノコプロに入社。タイムボカンシリーズ企画や脚本を手がけた。

1975年タツノコプロを退社してフリーに。以降は他社の作品も書くようになる。

特に『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』ではシリーズ構成を担当し、『Z』の劇場版は『神と神』を除くすべてを担当。ドラゴンボール人気の立役者の一人と呼んでもよいだろう。また前作『Dr.スランプアラレちゃん』や『貯戦士キャッシュマン』でも脚本を書いており、鳥山作品とのつながりは強い。

他にも、サンライズの『勇者特急マイトガイン』のチーフライターを担当しており、終盤の衝撃の展開は今でもとなっている。

前述のとおり大阪芸術大学教授としても活動しているが、一方で脚本の仕事は減り、2006年には1本も脚本の依頼が来なかったことを受け「脚本家業する」ことを宣言。絵本作家を志すことを表明したが、2008年には再び小山高生名義で『ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!』を執筆。以降もわずかながら3Dアニメ映画オペラの脚本を手掛けている。く「また機会があったら別の筆名で書きます」「別の筆名でも「古い」と言われたら、その時は全に業しようと思う」とのこと。

後進・新人の育成にも積極的で、1988年より脚本家集団「ぶらざあのっぽ(「ぶらざぁのっぽ」とも、表記ゆれあり)」を宰。荒川稔久川崎ヒロユキ成田良美など現在も活躍する脚本家を輩出した。彼の息子小山脚本家でぶらざあのっぽに所属していたが、2014年8月に同末日を以てぶらざあのっぽを自分の個人事務所とすることを表明。所属していたライターフリーとして独立することが発表され、26年にわたる脚本家育成機関としての役割に幕を下ろすこととなった。

人物・エピソード

身長194cm長身。「ぶらざあのっぽ」の名前はここから由来している。その身長から「アジア最大の脚本家」を自称することもある。『ヤットデタマン』では彼をモデルにした「身長が高すぎて顔が写らない」というネタを持つキャラ小山カメラマンが登場している。

井上敏樹との交が深く、井上シリーズ構成を務める作品にぶらざあのっぽの門下生が参加することも多い。小山およびぶらざあのっぽの作品にも多くの作品に井上が参加している。

ドラゴンボール最強議論について、自身が手掛けた劇場版オリジナルキャラクターであるブロリーを「ドラゴンボール世界最強キャラクター」「書いているうちに自分で恐怖した」と評したことなどはよく話題にされる。これは「何作も続く劇場版で、悟空に対抗する敵のパワーインフレさせねばならず、そんな中結局ブロリーより上が思いつかなくて三作品も続けて出演させた、だから最強という認識がある」という経緯を話している。後に破壊神ビルスが登場した際、原作者による設定と劇中描写について「ビルス横綱ならブロリーはふんどし担ぎ」「だが映像から受ける恐ろしさはブロリーが上と感じた」と述べている。

崇教真光の信徒としても知られており、インドネシアなど海外でも布教活動に務めている。

代表作

タツノコプロ

東映

サンライズ

その他

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/08(水) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/08(水) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP