やあ (´・ω・`)
ようこそ、クソ記事へ。
この文章はサービスだから、まず落ち着いて3回読んでみてほしい。
当方東京特許許可局局長、今日急遽休暇許可却下、渡航用航空機空港供給系特許至急許可
うん、「言えるわけない」よね。済まない。
仏の舌もって言うしね、お手本を見せて許してもらおうにも、そんなことできるわけない。
でも、この早口言葉を言えたとき、君は、きっとなぜか変換できない
「かつぜつ」みたいなものを習得できると思う。
混沌とした文章でも、君には正確な読み上げをして欲しい
そう思って、この記事を立てたんだ。
じゃあ、練習に戻ろうか。
早口言葉とはスムーズに読みにくい言葉をいかに素早く正確に言えるかを競う言葉遊びである。
短くてわりと言いやすいものから、長すぎてもはや意味がわからないものまでいろいろな種類がある。
遊びだけでなく、声優やアナウンサーのような正確な読み上げスキルの要求される職種では、滑舌のトレーニングとして用いられる。
とっておきの早口言葉を紹介してください。
掲示板
63 ななしのよっしん
2022/05/09(月) 20:00:02 ID: Hnfn8CFXyD
方言早口言葉の一例
・キットカットかっとってっていっとったとになんでかっとかんかったと?
・『キットカットかっとってっていっとたとになんでかっとってくれんかったと?』っていわれたけんがキットカットかっとかんといかんかったとにかってくっとわすれとったけんまたかいぎゃいかんといかんけんがめんどくさかー!
・キットカットかっとかんといかんかったのに、あんたがかっとかんかったでいかんかったんだわ
・おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとってくれんかったと?
・ぷっちょちょっととっちょってっち言っちょったにから、なしとっちょっちくれんやったんちちゃんと言っちょっちゃんち言っちょんのっちゃ!
・でーどころに でーしてーた でーれー でけぇ でーこん てーてーてーて ゆーてーてーて ゆーてーたのに なんで でーどころに でーしてーた でーこんてーてーてーて ゆーてーてーくれんかったん
・しゃべればしゃべったってしゃべられるし しゃべねばしゃべねってしゃべられるし どうせしゃべられるんだば しゃべねでしゃべったってしゃべ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
64 削除しました
削除しました ID: 8fJe+9zVZl
削除しました
65 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 14:02:35 ID: MCNPc2u5mG
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/28(月) 12:00
最終更新:2025/04/28(月) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。