都市の国 ニュードンク・シティ 単語

23件

トシノクニニュードンクシティ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

都市の国 ニュードンク・シティとは、任天堂から発売されたゲームスーパーマリオオデッセイ』に登場するステージの一つである。

概要

見渡す限り高層ビルが立ち並ぶ、最先端をひた走る都市
パワームーンので発電しており、自然物はいため宣伝や情報要産業としている。
住人はニュードンカーというスーツ姿のフォトリアル人間であり、英文翻訳調の丁寧語で話す。
また、『ドンキーコング』で攫われていたポリーン市長を務めており、市民から人気がある。

大都会らしく手な看板が立ち並び、中では現実都会さながらに人やタクシーが往来しているが、晴れ晴れとしており、公園では縄跳びをしたり、ミニカーじたり、劇場では『スーパーマリオブラザーズ』が上映されていたりと穏やかな空気が流れている。クレイジーキャップ本店もここにある。
また、常にどこかが工事中であり工事用の電線や剥き出しのブルーシートなどが中に置かれているが、それで立ち入り禁止や通行止めになるということはない。工事用の電線にキャプチャーすればビルの上まで上がることができる。

初めに来た際はクッパ全に乗っ取られて停電しており、停電の原因であるメカハナチャンを撃退する所から始めなければならない。メカハナチャン撃破後はの復のため、伝統の「フェスティバル」を開くべくポリーン依頼をこなしていくことになる。ポリーンフェスティバルの際にはボーカルとして『Jump Up, Super Star!』を披露してくれる。

Here we go,off the rails

近代的な大都会リアル頭身の人間という、「これまでのマリオらしさから逸脱する」というコンセプトを最も良く表したであり、パッケージ写真もこのが大きく写っている。
発売前の1stトレイラーで大きく紹介され、一見フォトリアルに見える都市からマリオが登場する姿は全世界衝撃を与えた。

余談

このの誕生のきっかけは「都市モデルにしたステージを出そう」というアイデアから始まっており、摩天楼のようなビル群が最初はイメージされており、ビルビルの間でジャンプしたいというイメージがあったようだ。
また、リアル頭身の人間キャラは『スーパーマリオサンシャイン』で出すべきか否か議論になり最終的にお蔵入りになったものを、当時デザイナーで今作ではディレクターである元倉健太氏の提案により今作で15年越しに実現させたものである。そして都市舞台だった作品としてマリオデビュー作の『ドンキーコング』が開発内で連想され、当時のヒロイン扱いであったポリーンを登場させることになり、今回のニュードンク・シティが誕生した。

ちなみに、『ドンキーコング』の要素が加わる事になった縁でか、のあちこちで見られる店・通りの名前はほぼ全て後のレア社が手掛けた『スーパードンキーコングシリーズ』に登場したキャラクターが由来になっている。

ちなみに、宮本茂氏は都市リアル頭身の人間を扱うことを心配していたが、発売前の時点でそのフィクション性が人々に受け入れられていると確認したとしている。また、彼が最初に手掛けたゲームである『ドンキーコング』の要素を扱う事も気にしていたものの、そちらはそのまま進んだらしい。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/13(日) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/13(日) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP