COEIROINK 単語

6952件

コエイロインク

2.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

COEIROINK(コエイロインク)とは、シロワニさん氏により開発されたテキスト読み上げソフトウェアである。公式サイトこちらexit

 

概要

個人で音声合成ソフト開発をしているシロワニさん氏が立ち上げた、独自の音声合成ブランド

でも、無料で、簡単に、テキスト読み上げ音を生成することができる。

COEIROINKの音声ライブラリは、オープンソースソフトである「VOICEVOX」の操作画エディターを借りて動作する。そのため、VOICEVOXを経由して、他の様々なツールと連携することも可となっている。

2021年11月19日に、第1弾として「つくよみちゃん」がリリースされた。

その後、初期搭載音として「MANA」「おふとんP」「ディアちゃん」「アルマちゃん」が追加され、さらにユーザーが独自の音声ライブラリ制作・追加できる「MYCOEIROINKexit」機実装された。利用規約は音声ライブラリごとに異なるため要確認。

2023年6月よりバージョン2がリリースされた。

バージョン1ではVOICEVOXエディターAPIを利用していたが、バージョン2からは独自UIとなった。そのため、VOICEVOX系のソフトで他のソフトを呼び出しできるマルチエンジンが利用できなくなっている(COEIROINKバージョン1.0も今まで通りダウンロード、利用可)

v2の独自UI採用の経緯はCOEIROINKの公式WebサイトexitおよびTwitterのシロワニ氏のツイート参照exit

コンセプト

VOICEVOXが「キャラクターセットで使う二次創作文化の醸成」にを入れているのに対し、COEIROINKは「一次創作支援ツール」という位置づけであり、

メインターゲットとしている。

COEIROINKは合成音声の「CVキャラクターボイス)」を提供し、個人のオリジナルキャラクターに気軽にをつけれるようにしたいと思っています。

シロワニさん氏のブログよりexit

既存のトークソフトはたくさんありますが、基本的には「キャラクター」が体であり、トークソフトで作られる作品も二次創作が多く、別キャラクターへの当ては許可されつつも使いにくいイメージがあるように考えていました。

COEIROINKでは、そういったイメージを払拭できればと考えています。

シロワニさん氏のブログよりexit

COEIROINKではキャラクターを持たないだけの参加も歓迎するつもりです。

もちろん、COEIROINKに今後音が増えていく中で「別キャラクターへの当てはやめてほしい」という音も参加する可性はありますが、そこは利用規約を明確にして「安心して使える・使われる」という形をとりたいと思っています。

シロワニさん氏のブログよりexit

第1弾の「つくよみちゃん」はキャラクターつきの音声ライブラリだが、つくよみちゃんはそもそもが「商用利用もOKなフリー素材キャラクター」であり、二次創作をしてもよいというだけでなく、自分の一次創作具として使われることを歓迎しているキャラクターである。(→つくよみちゃんボイス

COEIROINKは利用規約のフォーマット作成にもを入れており、安心して音提供・利用できるようになっている。個人でゲームアニメを作っている人、そして、バーチャル声優になりたい人は、注しておくとよいだろう。

最新情報は、公式サイトexit及び開発者のTwitterexitで確認してください。

 

ここがスゴいよ! COEIROINK!

・COEIROINKのUIは(VOICEVOXと同様に)ゆっくりMovieMaker4と機が提携しており、両方のソフトインストールしていれば、なんとゆっくりMovieMaker4デフォルトで音字幕生成機がついてくる。スゲェ。(記事編集者はこれに気付かず、3日間プラグイン配布動画を彷徨い続けた・・・。)

2022年4月、ついに自作を作り出せるMYCOEIROINK実装開始。2023年06月現在100名以上の人物がMYCOEIROINK提供している。複数音声ライブラリ提供している配布者もいるため、音声ライブラリ数としては150以上と一個人が開発した、無料で使えるソフトウェアトークソフトとしては圧倒的に多い。

 

公式キャラクター

COEIROINKでは特定を持たない、どんなを当てても良いキャラクターが用意されている。[1]

ナコ(NAKO)
COEIROINK ナコ(NAKO):立ち絵
レコ(RECO)
COEIROINK レコ(RECO):立ち絵
カナタ(KANATA)
COEIROINK カナタ(KANATA):立ち絵

コンテンツツリー登録用ID

COEIROINKの利用には、所定のクレジットが必須となっている。どのようなクレジットが必要であるかは、音声ライブラリごとの利用規約のページで確認できる。

そして、こちらは必須ではないが、ニコニコでCOEIROINKを利用する際は、コンテンツツリー作品として「nc257937exit_nicocommons」を登録すると、開発者や音提供者への応援になる。

音声ライブラリごとの作品登録用IDが存在する可性もあるため、音声ライブラリごとの案内を確認してほしい。

 

音声ライブラリ一覧

公式で配布されている音声ライブラリ

つくよみちゃん
MANAexit_nicocommons
「MANA」公式立ち絵
おふとんP
ディアちゃん
CoeFontCLOUD用ディアちゃん立ち絵
アルマちゃん
CoeFontCLOUD用アルマちゃん立ち絵
AI声優シリーズ( 芽 朱 青葉 苗)
リリンちゃん
クロワちゃん
※詳しくはCOEIROINK公式サイトのキャラクター一覧へexit

MYCOEIROINK(ユーザー作成の音声ライブラリ)

MYCOEIROINKリスト公式サイトのMYCOEIROINK配布者紹介exit参照。
公式サイトではMYCOEIROINKサンプルボイス視聴が可

ニコニコ大百科上では「COEIROINK音声ライブラリ一覧」を参照。
ニコニコ動画上では「COEIROINK音源配布タグ検索

関連リンク

関連項目

COEIROINK関連項目

脚注

  1. *COEIROINK以外の音でも構わないが、利用する音著作権を侵していないことが前提。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

    ほめられた記事

    最終更新:2024/06/02(日) 15:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP