C4-621単語

シーヨンロクニーイチ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

C4-621とは、ゲームアーマード・コアVI ファイアーズ・オブ・ルビコン』に登場する、本作の主人公プレイヤーが操作するキャラである。

公式の姿はほぼ登場していない(あとしゃべらない)ため、イラストなどは基本的にユーザーなどによる二次創作である。

概要

ハンドラー・ウォルターおよびプレイヤーファンたちからの呼び名は「621」。これまでもシリーズ歴代の主人公たちは様々な称号や通称で呼ばれることは多かったが、固有の識別名や番号を持つ主人公ACシリーズにおいては初である。トレイラーではミイラのように全身をラッピングされた姿を披露し、見ていた人間の度肝を抜いた。

ハンドラー・ウォルターが引き取った旧世代の「第4世代・強化人間」であり(C4強化人間の世代のナンバー)、神経AC操縦に最適化させた結果ほとんど感情が死んでいる(メタ的には、ゲーム中の台詞がないことの理由付けとのこと)。ウォルター示の元、コーラル争奪戦が巻き起こる惑星ルビコン3へ降り立つことになる。

を焼かれた独立傭兵」「機以外は死んでいる」など表現されており、人間としてまともな生活を送れる状態ではないことが示唆されている(ゲーム中では明確にACへ自で向かうシーンがあるので、歩行くらいは問題なさそうだが)。[1]

無個性?

……などとわれながら、

……と、非常に個性豊かな621が何人も現れている。お前絶対感情あるだろ。

二次創作

具体的な姿はあまり出てこないため、ユーザーたちの妄想により様々な補や解釈がなされており、個性的な621たちがイラストなどで表現されている。

関連動画

敵をぶっ倒すことに快感を見出してしまう621や、アセンブルにハマってガレージから出てこようとしない621が複数確認されている。ウォルターが言うような外部刺はもう必要ないのでは?

関連静画

関連商品

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

脚注

  1. *ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON ストーリートレーラー【2023.7 SDCC】 - YouTubeexit
  2. *『アーマード・コア6』、戦わず「エンブレム作り」に没頭する傭兵続出。“半額シール”、Appleマーク、太陽信仰など愛機を多彩にデコる (AUTOMATON 2023-08-28 14:01)exit
  3. *「アーマード・コア6」で再現された「ガスト」の配膳ロボットがつよかわすぎる こいつは猛者の匂いがするにゃん (Yahooニュース 9/2(土) 9:00)exit
  4. *『アーマード・コア6』稼ぎミッションとして“新人狩り”が急に広まる。心は痛むが、効率がいい (AUTOMATON 2023-09-01 16:37)exit
  5. *『アーマード・コア6』話題の“チュートリアルのヘリ”を含むチャプター2までのボス攻略! 序盤でつまづいた傭兵に各ボスとの立ち回りをレクチャー【AC6攻略】 (1/3) (ファミ通 2023.08.25 00:00)exit
この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/12/04(月) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2023/12/04(月) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP