OV-10 単語

2件

オーヴィテン

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

OV-10とは、アメリカ合衆国開発された軍用機である。

概要

1960年代にアメリカ三軍(陸・)共通の偵察機+軽攻撃機として開発が決定し、化しつつあったベトナム戦争に合わせる形で配備が急がれると共に良も並行して行われた結果、『COIN機(非対称戦用攻撃機)』の傑作機の一つに数えられる機体となった。

開発・構造

本機は最初、海兵隊が運用していたO-1観測機(セス170の軍用版)の代替として開発される予定だったが同じ頃にベトナム戦争で近接航空支援に多用していたが旧式化が進んでいたA-1B-26の代替を望んでいた空軍と、自前の近接航空支援用固定機を欲しがっていた陸軍の計画が合流して開始された。
但し陸軍空軍との管轄争いから降り、当初の発案元である海兵隊を所管する海軍開発を仕切る事になった。

全長13.4m、全幅12.2mの本機の外観は外側にり出したキャノピー[1]を備えた機首胴体の両側面に垂直尾翼が備わったターボフロップエンジンポッドを長方形状ので繋げると共に垂直尾翼平尾で繋げた外観になっている。
そして胴体の後部は貨物室になっており操縦士・観測員とは別に挺兵6名もしくは担架に固定した傷病兵2名+衛生兵、または1.4t程度の貨物輸送が可だった。

一方で固定武装は7.62㎜機関銃4丁を胴体左右に2丁1セットに分けて装備していたが必要に応じて70㎜7連装ロケットポッドを最大4基+M134ガトリングポッド1基もしくは増加燃料タンクの同時装備が出来た。なお、場合によっては227㎏航空爆弾4発、AIM-9空対空ミサイル2発の装備も可だった。
そして胴体部分には装甲が備わり、キャノピーも防弾仕様になっていて乗員の生残性を高めている。

そして本機は虚重量(機体のみ)3.1t、前述の貨物室+武装などを含めても最大6.5tの重量で運用されると共に降着装置に強度の高いものが使われていた事から未整備の滑走路、極端な例では田舎からの離発着に加え、航空母艦からカタパルト拘束装置なしでの離発艦が結果的に可になっていた[2]
だが前述のとおり本機の任務は敵の航空機+防火力が低い状況下においての味方地上部隊支援であり、最高速は463km/hと第2次世界大戦前の戦闘機程度の速しか出せないため戦闘機としての運用は考えられていなかった。

運用

1968年からアメリカ軍での運用が開始された本機はベトナムでの試験運用の経験から攻撃+偵察用センサーや装備パイロンの追加が実施されてより実用的な機体になった。
しかしその用途は軍用ヘリコプターの領域に侵食するものだった事もあり1995年までにはアメリカ軍での運用を終了しNASA実験機やカリフォルニア州森林火災対応消防隊の偵察機として運用されている。

一方でインドネシアフィリピンといった密林地帯での対ゲリラ戦の需要がある軍では運用が続けられている。

作品

動画

静画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

脚注

  1. *側面が垂直になっていてマーカーを使ってホワイトボードの代用が可だった
  2. *強襲揚陸艦でも運用できた
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP