34
1 ななしのよっしん
2009/07/30(木) 20:10:02 ID: a70StG9zkh
これは神番組だったなあ。
第1話はもちろんすごかったが、第4話のスーパープルーム→低酸素時代→気嚢システムを備えた恐竜が繁栄っていうのは、目からウロコだった
2 ななしのよっしん
2009/10/25(日) 02:43:53 ID: 6P4Iz6U9Hm
山崎努の存在価値は6集のネアンデルタール人に変装した時のためにあったな・・・あれはすごかった。いい意味で。
3 ななしのよっしん
2009/11/22(日) 11:16:38 ID: 41xdLSQtMz
地球大紀行 とか、昔見た記憶があるけれど……
これとは別物かなぁ?
4 ななしのよっしん
2010/11/06(土) 15:48:33 ID: EGgTFabWRM
高校の授業で見たことあるわこれ
5 ななしのよっしん
2010/12/22(水) 19:00:15 ID: 49HRiOMelB
自分が見た時TVで隕石がどーのこーの言ってたぐらいにしか感じなかったけど
のちにMADの素材になるとは思わなかったww
6 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 18:33:09 ID: w0MkCIzwP/
地味にMUGENキャラにもなってるんだよなぁ・・・
>>sm12246796
7 ななしのよっしん
2011/03/13(日) 06:25:16 ID: rYHVwo4g0m
あ~とんでもなくカオスかつ壮大なキャラだったわwwww
番組にそって地球が男性的というのも個人的になんかミソだった
8 ななしのよっしん
2011/08/07(日) 15:52:48 ID: XQboh/v/Wr
>>sm15239650
MMDにもなっているwww
9 ななしのよっしん
2011/08/10(水) 15:55:39 ID: HcQbWlP75R
社会の授業のとき先生が全球凍結の映像を見せてくれたなあ。
皆は見るの初めてだったらしかったけど自分は見たことあってなんか
懐かしかったw
10 ななしのよっしん
2012/01/27(金) 15:34:45 ID: wY2cjeMqYX
6集で山崎勤が絶滅した人類に対して言った、
「会ってみたかったなぁ」の一言には引きこまれてしまった
11 ななしのよっしん
2013/02/12(火) 20:27:24 ID: fptpCfnxDf
http://w
12 tapiokapan
2013/05/03(金) 16:22:42 ID: qs0r5sHIvm
特に隕石・・・千早いじめだろww(時速が"72"000km/h)まあいいや、気にしない気に・・・うわ72をするやめr・・・くっ!
13 ななしのよっしん
2013/05/28(火) 20:48:52 ID: TcgN6ULDAu
内容はもう文句なしだったが、加えて俺は演出も推したい
上で出てる山崎氏の台詞ひとつひとつから再現CGまで見せ方が上手かったと思うんだ
特に第6集の生物系統樹を人類までたどるシーン、あれは燃えた、何とも言えないものがこみあげた
このくらいのレベルの特集番組、どこかでまたやってくれないかな・・・
14
2013/09/12(木) 15:48:46 ID: SWfOD1DDmp
従来は地球環境と言えばエコだのヒーリングだのまるで具体性のない「『緑』を守れ!」だの妙に優しさやら軟弱さを感じさせるイメージが強かったり、緑豆みたいな独善的な価値観に凝り固まったエコテロリストがのさばってるけど、この番組は地球環境は生命に優しくもなんともなくただ激動する自然の中で生命が必死に命をつないできた事を伝える貴重な番組だと思った。
人間が地球環境を「壊す」とか「守る」とか言うのがどれだけ卑小で独善的か。人間が生き延びたいなら自分らに都合がいい今の環境を精々必死に守るしかない。それでも時がきたら簡単にあっという間に崩壊するんだろなと言うことを感じさせる良番組。
15 ななしのよっしん
2013/09/30(月) 20:23:56 ID: o2peaBBGAA
>>14
人間に都合の良い住環境を守ろうとしたら具体的にはエコロジーを意識して緑を守る以外に方法が無い
環境保護の意識が低い中国では緑を守らず砂漠化が進んで大気と河川が汚染されて結局人間が困ってる
緑を守らなきゃいけないのは地球が可哀相だからじゃなくて飽くまで人間が困るからであって
人類が地球で生き延びる為に今の住環境を保護しようっていうのが環境保護活動の基本的な理念だよ
16 ななしのよっしん
2014/01/11(土) 02:50:18 ID: /TvmoL9J1i
当時から疑問だったんだが・・・というかニコで見てから疑問に思うようになったんだが
「地球物理学」「地殻津波」「岩石蒸気」「灼熱色」「いっせんおくめがとん」
って、さらっと謎の用語出してるよなw
さもそっちの世界では有名なんですよ(有名なのかもしれんが)というふうに言われても
( ゚Д゚ )ってなるw
詳しい人にとっては身近な言葉なんかな?w
17 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 17:45:09 ID: po75E8yB2e
>>16
「地殻津波」はあっちの世界でも微妙かもしれん。
Wikipediaに記事あるけどほぼこの番組の解説に依存しているし
それで削除依頼出されたみたいだけど、「岩石蒸気」とかと違って
論文などで見かけない用語らしい。
まぁ専門的なことはともかくとして、一般向けの説明なら
分かり易い(?)言葉で置き換えても大した問題じゃないんだろうな。
滅亡シリーズに使われている当たりなんて完全にインパクト重視の演出だしな。
18 ななしのよっしん
2014/09/28(日) 06:03:10 ID: Nwur7n7zHf
>>16
他のは知らんが「いっせんおくめがとん」ってのはmt(メガトン)て単位の一千億だろ 何もおかしくなくないか
19 ななしのよっしん
2014/09/28(日) 22:44:30 ID: /TvmoL9J1i
>>17
うぃきぺでぃあ先生にあったのか、ググるべきだった。
>>18
「おかしい」とはいってない。
1メートルは100センチである、1000キロで1トンとかなら知ってないと恥ずかしいレベルだが
ざっといっせんおくめがとん♪ → さもメガトンって単位が一般的によく使われてるように言うなw
ってことだよ。
メガトンパンチの威力やタイプや命中率は知ってるが、実際深く考えたことはない、調べようと思わない。
20 ななしのよっしん
2015/01/21(水) 17:38:24 ID: VFq1fARp2t
もう11年も前の番組なのか。
色褪せないなあ。
21 ななしのよっしん
2015/01/23(金) 09:34:18 ID: Mp3zjvQD9O
メガトンダメならなんと言えばいいんだ
十のウン乗表記かね
絶対バカわかんねえぞ
22 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 02:11:24 ID: qe2tESiY+6
そもそも一般的な現象じゃないのに一般的な単位で説明できると思ってるのがおかしい。
というか番組構成的にも岩石蒸気の質量なんか噛み砕いて説明するほど重要ではないし。
まあ何にでも文句を付けたいお年頃なんだろうけど。
23 ななしのよっしん
2015/04/27(月) 20:11:32 ID: 49bsvf7GWN
NHKスペシャルで 生命大躍進 っていうのやるみたいだね 今回のは生物だけ?だと思うけど11年でどれだけ新たなことが分かったか楽しみだ
24 ななしのよっしん
2015/05/04(月) 11:46:04 ID: cH7dEBOOJB
気付けば山崎努がボヤき、そして回を追う毎に山崎努がボロボロになっていくという男泣かせの番組
25 ななしのよっしん
2015/06/12(金) 03:33:07 ID: /TvmoL9J1i
26 ななしのよっしん
2015/08/30(日) 12:38:54 ID: jbKK8osxNi
>>16はスケールのでかさを笑って茶化してるだけなのに何キレてるのこいつら
27 ななしのよっしん
2015/08/30(日) 12:50:16 ID: slIXOwg9qx
28 ななしのよっしん
2015/08/31(月) 01:47:29 ID: /TvmoL9J1i
>>26
何にでも文句を付けたいお年頃なんじゃね?
29 ななしのよっしん
2016/06/01(水) 08:57:18 ID: 9LDon/ynuh
1000億メガトンのメガを外すと10京トンか、まあそのままでいんじゃね?
30 ななしのよっしん
2016/07/29(金) 12:00:17 ID: UMr7yF/fOI
久しぶりにニコで見たけどコメがずいぶん穏やかになってて良かった
数年前見た時は視聴者のNHK批判や、映像を早とちり解釈して罵詈雑言(しかも一般人の映像に向かって)
ばっかり。嫌になってニコでは1回みたきりになってた
これと宇宙〜未知への大紀行〜は本当に素晴らしいと思う
書籍バージョンは更に詳しく解説されててとても良い
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。