20
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2018/11/10(土) 21:37:28 ID: BxLWoGOiUh
記事が出来てる!ありそうで無かった日本書紀の記事
多分古事記の記事があるから日本書紀はいいかみたいに思われてたのでは
神代では正伝のほかに異伝を数多く載せる編集で、一本道の古事記とは対照的
その編集態度は全編に貫かれていて、詳細が分からないものを無理に結論付けず、後世の研究に託している(継体天皇の崩年の矛盾などをあえて犯している)
2 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 21:22:37 ID: jfeJDu/VWl
で内容は?
3 ななしのよっしん
2018/11/25(日) 01:50:13 ID: o5dhIHVJDo
4 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 15:12:34 ID: KWzv8GJI9X
日本の公的正史にして日本神話の最大の出典でありながら、犠牲になったのだ・・・
戦後右翼の反中主義の犠牲に、な
右翼が顧みない日本の伝統は、普通戦後革新が支援してくれるのだが、
神社仏閣・芸能工芸とは違って皇国史観臭が強いせいかやはり支援されない
文人諸氏よ、支援を
5 ななしのよっしん
2020/10/07(水) 19:42:30 ID: orwkwTzH8g
日本書紀を読まずに神話を議論する人間がなんと多いことか。古事記よりも内容があるのに。
6 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 18:43:45 ID: OZDxtrmLi5
7 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 18:45:43 ID: aHh/4Ow3Rb
8 ななしのよっしん
2020/12/18(金) 22:12:58 ID: OZDxtrmLi5
斉明天皇が崩御されたとき朝倉山の頂上から鬼が見ろしてた
というシーンはくっきり映像化される
9 ななしのよっしん
2021/10/08(金) 13:33:31 ID: 9AwGadfzy7
10 ななしのよっしん
2022/01/28(金) 23:20:32 ID: OZDxtrmLi5
書いた当時から見ても大昔のことが載ってるので信用できないという人もいるがこれより前に聖徳太子と蘇我入鹿が国記と天皇記という史書を編纂していたようなので
前から情報を整理していたのかもしれない
11 ななしのよっしん
2022/02/08(火) 22:12:48 ID: OZDxtrmLi5
聖徳太子と蘇我馬子(入鹿は間違い)が国記と天皇記を作っていたとされるのは日本書紀ができた720年より70年ほど前
馬子が屋敷に火をつけた645年に燃えたとされる
つまり現代からみた戦前のようなものと考えるとこの2つの史書になにがかいてあったか気になるな
12 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 12:37:13 ID: /L/wk2VCV1
燃えて死んだのは蝦夷だぞ
13 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 19:24:13 ID: /Kv1Td7bj1
>>10
そもそも日本は6世紀の仏教伝来まで文字が伝来していない。
それ以前は情報の整理どころか記録することさえ不可能。
14 ななしのよっしん
2023/07/09(日) 10:13:17 ID: Cy5j4zKopR
15 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 02:13:04 ID: q3U7H/b0A9
稲荷山古墳の鉄剣は国記よりも前だし
関東の豪族でも文字使ってる
16 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 19:55:10 ID: /Kv1Td7bj1
隋書に「無文字 唯刻木結繩 敬佛法 於百濟求得佛經 始有文字」とある通りだ。
稲荷山古墳鉄剣も根拠になり得ないことはさんざん指摘されている。
日本書紀には「斯鬼宮」も「獲加多支鹵」の名はない他、渡来人による作であることが指摘されている。
辛亥年471年説も考古学的根拠が示されたものではない。
17 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 10:43:02 ID: wTbzF6jTtj
それは隋が皇帝を菩薩とみなすほどの仏教大好き王朝だったから仏教布教が夷を文明化したというお話を作ってるだけや
18 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 18:18:14 ID: wTbzF6jTtj
遅くとも倭王・讃が文帝に上表文を送った425年までには倭人は漢文の理解ができるようになってる
19 ななしのよっしん
2024/11/22(金) 23:41:06 ID: e/NmR2YsOC
いや上奏文書いたのは渡来人1世だろ
20 ななしのよっしん
2024/11/22(金) 23:53:26 ID: wTbzF6jTtj
実際に執筆を担当する役人が渡来人というのは確かにありうる
8世紀の日本書紀だって大半の執筆担当は中国人だし、そうしなかった残りの部分が文法間違いだらけなのは有名な話だから
でも書けと命じる側が内容を理解しないまま盲判を押すなんてありえないだろ
だから当時の倭の上層部が漢文を理解していたとはいえる
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。