FF 4で、ゴルベーザ四天王登場!【ヒャダイン】動画

1.5千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ヒャダインによる12作の作品。

FF4ボスBGMゴルベーザ四天王とのバトル」をボーカルアレンジにした作品。歌詞中ボス四天王及びゴルベーザについてのもの。

生作品には「四天王リンク」タグがよく使われている。→タグで検索「四天王リンク」exit_nicovideo

歌詞

データ

2008年03月01日 07:45:36 投稿
2008年09月06日 20:56頃 100万再生
2010年09月17日 21:41頃 200万再生

エピソード

本人降臨

2008年9月6日、もう少しで100万再生という時にコメント欄になんと本人が出現。少しだけ解説などのコメントを残していった。

1:01【ヒャダイン】みてるー(2008/09/06 20:05)
0:35【ヒャダイン】まさか100万再生とは・・・(2008/09/06 20:06)
1:03【ヒャダイン】よし!この感動ブログに書くぜ!(2008/09/06 20:13)
2:27【ヒャダイン】いやー。感動しますね。(2008/09/06 20:20)
0:33【ヒャダイン】この作品は職人さんの底を教えてもらった動画です(2008/09/06 20:22)
0:50【ヒャダインめちゃイケが終わるまでにいくだろうか(2008/09/06 20:26)
0:27【ヒャダイン】最初スカルミリョーネの投コメ歌詞間違えてたんだよなあ(2008/09/06 20:29)
0:41【ヒャダインカイナッツは発きつくて、えづきながら録音しました(2008/09/06 20:30)
1:21【ヒャダイン】のりしお・・・・。空耳ありがとう。2008/09/06 20:31)
1:32【ヒャダイン】ルピカーンルピカーンは最初に思いついた歌詞だったり(2008/09/06 20:32)
2:10【ヒャダイン】ここのバルバリシア、訛ってますよねwww2008/09/06 20:33)
2:33【ヒャダインいいですとも!2008/09/06 20:33)
2:38ヒャダインゴルビーは最初出すつもりじゃなかったんすけど。勢いで(2008/09/06 20:35)
2:22【ヒャダイン】がんばれニッポン!(2008/09/06 20:42)

2023年、まさかの……

投稿から14年が経過した2023年1月10日MMORPGファイナルファンタジーXIV 暁月のフィナーレ』においてパッチ6.3“地の鳴動、の祝祭”が開された。

本作は過去FFシリーズオマージュ要素を数多く実装してきた作品であり、1つ前のメジャーパッチ6.2においては満を持してFF4より"騎士"ゴルベーザが登場。配下の四天王スカルミリョーネ、バルバリシアとの戦いが繰り広げられた。続くパッチ6.3では、残る2人のカイナッツォおよびルビカンテとのバトル実装後者の「ルビカンテ討滅戦」ではバトルBGMとして「ゴルベーザ四天王とのバトル」をアレンジしたBGMFORGED IN CRIMSON ~者~」が収録されたのだが……。

開されるや否や、編曲の構成が本動画と酷似していることを摘するが続出。スタッフの匂わせツイートexitを経て、本当に編曲ヒャダインこと前山田健一氏が担当していたことが表された実に14年越しの公式採用である。

関連動画

関連項目

関連リンク

4Gamer.net 【ヒャダイン】「FFXIV」の討滅戦BGMを公式に担当する2023に四天王再考exit

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

FF 4で、ゴルベーザ四天王登場!【ヒャダイン】

1 翠狼
2009/01/27(火) 18:00:44 ID: CtrsG8Z7dZ
ゴルベーザ四天王だよねぇ

150m
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/09/17(金) 20:00:45 ID: c7dIeN/iDD
スト2の方が再生数多いから修正した方がいい気が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/09/17(金) 23:48:42 ID: pKpbhlnpxf
ダブルミリオンおめ!(9/17 21:41)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/02/05(土) 21:22:21 ID: lEfMOnXs/e
色々な漫画なんかで四天王っぽい何かが
多いから、生も多いよなあ。
かしこれは音楽的にもネタ的にも非常にクオリティ高いよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0