ブラウ・ブロ単語

21件
ブラウブロ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ブラウ・ブロとは、機動戦士ガンダムに登場するジオン軍モビルアーマーである。
形式番号はMAN-03。パイロットはシャリアブル大尉シムス中尉

概要

ジオン公国軍のフラナガン機関開発した、ニュータイプ専用モビルアーマー1号である。サイコミュシステムを搭載しており、4基の有線式メガ粒子砲により四方八方からビームを撃ち掛ける事が出来る。死からの攻撃に通常のパイロットでは一で撃墜されるが、ニュータイプであれば回避は可である。有線式のため本体からエネルギー供給される仕組みになっており、速射性に優れる。3つのブロックから構成されており、それぞれ独立した機動ができる。ニュータイプ専用の機体ではあるが、手と操縦手を搭乗させればオールドタイプでも操縦可

一年戦争も佳に入った10月16日、グラナダ基地にて開発開始。ちょうど1ヵ後の11月16日1号機と2号機が完成した。そのうちの1機にシムスアル・バハロ中尉が搭乗し、テストを実施。が、故障を起こして現地で修理せざるを得なくなる。12月4日ホワイトベースから飛来したGアーマーと遭遇。向こうはブラウ・ブロに気付いていなかったため、シムス中尉はやり過ごそうと考えるも、焦った部下が発所在がばれてしまう。やがて増援に来たガンダムと交戦状態に入る。死からの撃で苦戦させるも、ビームライフルで射抜かれてブラウ・ブロは中破。シムス中尉ブロックを分離させて脱出、かろうじて離脱に成功した。その後、シャア大佐部隊に編入される。

次の出撃では木星帰りの男と称されるシャリアブル大尉も同乗。12月27日ソロモンに駐留する連邦軍艦隊を攻撃すべく薄したが、ホワイトベース隊のモビルスーツに阻まれる。四方八方からの撃でガンキャノンガンタンクを中破させる活躍を見せるも、ニュータイプとして覚醒していたアムロは苦もなくオールレンジ攻撃を回避。それでもオーバーヒート寸前まで追い込んだが、側面からビームライフルで撃たれて爆発。シャリア大尉シムス中尉は戦死した。この戦闘ガンダムの性限界に近付いている事が明らかになり、マグネットコーティングを適用される事になる。

残った1機はア・バオア・クー攻防戦に投入されたようである。ちなみに劇場版ではブラウ・ブロは登場しない。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 火竜
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブラウ・ブロ

3 ななしのよっしん
2020/07/11(土) 20:02:50 ID: mWW/gaiec+
サンダーボルトでは)え…まさかのデンドロビウムのオーキス的運用!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/08/24(月) 00:53:45 ID: vlN/+ptP6d
サンダーボルトを見てこんな凄まじい兵器だったのかと驚愕を禁じえない
と言うかIフィールド搭載のサイコミュ兵器をこの時代にとか大概ひでーな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 隼鷹はオレの嫁
2020/10/08(木) 21:03:26 ID: 0KbVzR6dqh
サンダーボルト版は正直言って、やり過ぎ。
Iフィールドだけでも強いのに、ビームの威チート過ぎる。ルナツー官がったように、悪夢としか言いようがい。
ぶっちゃけ、まともな指揮官なら正攻法で勝てるのはアムロ・レイだけだと判断するよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/10/08(木) 22:42:03 ID: TjsZTDhzpb
懐かしいw
やっぱMAにはIフィールドだよなぁ
シャリアブル機にはかったから殺だったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 08:31:56 ID: TO21I1F/YS
パイロットのシャリアブルと併せて、
登場作品によって、毀誉褒貶のしいMAである。

ORIGINではパイロット共々見事なやられ役の扱いで
サンダーボルトや、GUNDAM EVOLVE../15では、
パイロットとあわせてニュータイプの恐ろしい超兵器ぶりを見せる。

サンボルEVOLVEブラウ・ブロは、世界観の構築でも重要なポジション占めてるね。
ゲーム媒体では割と量産されてて見る機会は多いし、調理次第でかなり自由度もある。

作者作品によって、こうやって解釈の余地が多い兵器というのは、とてもいいものだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/04/23(金) 01:19:01 ID: RdR4likE9g
「シャリアブルと併せて毀誉褒貶のしい」と言われているように
オリジン版はシャリアブル自体が酷い劣化クローンブルツーだかブルトゥエルブで
エピソード全体が劣化しまくっている
(おそらく安氏が自分が関わってない部分の原作を軽視しているためだと思う。これはオリジン後半に顕著)

一方富野小説II-IIIでは、シャリアブルシャア心として活躍し出番はかなり多い
NTだけでなく、リックドムに乗った時のパイロットシャアに匹敵するほど高い
(後のシロッコの原の部分さえあるかもしれない)
ブラウ=ブロも、アニメジオングの役割を分担した部分もあって
アムロとの「対話」にサイコミュを使うほど高性だが
エルメスには劣っていたようだ(シャアとしても、できればシャリアブルエルメスの方に乗せたかったらしい)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
9 ななしのよっしん
2021/12/30(木) 22:15:00 ID: QMadrPkQlH
サンダーボルトで出たときはチート過ぎるだろと思ったけど、脇役が駆るサイコザクが直掩もいるだろうサラミスマゼラン級の十隻程の艦隊を楽々壊滅さられるらしいから相応なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 02:21:47 ID: peAgDGKHZy
機体下部にミサイルまで搭載してるしますますデンドロビウム感が...
あの世界じゃこれを元にステイメンとオーキス開発されるのかな...?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/08/18(金) 19:24:17 ID: 9Ec5hEvrlB
UCE令和最新版戦闘シーン来たな
めっちゃ格好良かったし相手を褒めながらも見極めようするシャリアブル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/10/09(月) 22:12:48 ID: GaXSXuY0S+
有線式で四方八方から攻撃って線どんだけ伸ばさなあかんのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス