リトルアマポーラ単語

14件
リトルアマポーラ
5.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

決意と闘志

の全てを出し尽くして
それでも栄冠は遠かった。
やれることはやったと
ため息とともに空を見上げていた。

けれどもう
さやか満足感などいらない。
本当に欲しかったものを
いま私は掴み取ったから。
勝負にこだわる強い決意と
この一にかける熱い闘志で。

名馬の肖像 リトルアマポーラexit

リトルアマポーラ(Little Amapola)とは、2005年生まれの日本競走馬黒鹿毛

2008年エリザベス女王杯ポルトフィーノの2着制し、翌年のエリザベス女王杯では「これが競馬の怖ろしさ!」の立役者になってしまった

な勝ち
2008年エリザベス女王杯(GI)クイーンカップ(JpnIII)
2009年愛知杯(GIII)

概要

アグネスタキオンリトルハーモニー*コマンダーインチーフという血統。
は4戦4勝で皐月賞を制し、そのまま屈腱炎引退して伝説になった〝光速の粒子〟。種牡馬としてもダイワスカーレットなどを送り出しリーディングサイアーにもくなど大活躍したが、そのガラスの脚がにも遺伝してしまう傾向があった。
は6歳まで条件戦を走って37戦3勝。
は*ダンシングブレーヴ産駒で、デビューから2ヶ1993年エプソムダービーアイリッシュダービーを制したイギリス引退後は日本種牡馬となり、阪神3歳牝馬S勝ちアインブライド、ダートGI3勝のレギュラーメンバーテイエムオペラオー世代の名脇役ラスカルスズカなどを輩出した。

2005年1月24日、社台コーポレーション老ファームで誕生。オーナー一口馬主クラブ社台レースホース。募集価格は40万円×40口(=1600万円)であった。

名意味は「小さな+スペイン語で『ひなげし』」。リトルハーモニーから、アグネスタキオン冠名アグネス」の由来である歌手アグネス・チャンの代表曲「ひなげし」を連想したものだろうか。なお、社台サラブレッドクラブのページexitには、名の由来として

小さなアマポーラ(スペイン語ひなげし)。可憐なひなげしのような少女に出合ったら。その間から心は彼女のことばかりを考え、愛しさにラプソディを奏でるだろう。彼女されることが私のたったひとつの望みになる。名前の一部をとって命名。

としたためられている。ちなみに体重は470kg前後で、別に小柄なではなかった。

愛のおもいは胸にあふれて

デビュー~2008年秋華賞まで

タキオンも所属した東の長浜博之厩舎に入厩。2007年12月8日阪神・芝1600m・限定の新馬戦デビューミルコ・デムーロが騎乗したここを先行策で逃げを差し切りデビュー勝ちすると、中1週で向かった同条件の500万下も、9番人気低評価ながら大外から末脚一気でを蹴散らし2身差で快勝。この2戦から上は武幸四郎となる。

明けて3歳初戦は輸送経験を積ませることと距離適性の確認を兼ねて、に混じって京成杯(JpnIII)に参戦。2番人気に支持されたが直線で前を捕らえきれず僅差の4着。
続いて2月クイーンカップ(JpnIII)へ。ここは体重-12kgながら1番人気に支持されると、中団後方に構え、直線で大外から上がり最速で一気に差し切って快勝。重賞初制覇を飾る。

4戦3勝の好成績で、有の一としてクラシック戦線に臨むことになったリトルアマポーラ。桜花賞(JpnI)では同の2歳女王トールポピー人気を分け合い、3.8倍の同オッズで2番人気に支持される。しかしスタートで出負けして最後方からになり、直線で大外を上がり最速で追い込んだものの届かず5着。12番人気レジネッタが勝ち、2着は15番人気エフティマイア3連単700万馬券という大荒れとなった。

敗れたとはいえ桜花賞も上がり最速の好内容、京成杯2000mでも相手に健闘したということもあり、続く優駿牝馬(JpnI)では3.9倍ながら1番人気に支持される。大外から中団で桜花賞レジネッタと並ぶような位置でレースを進め、直線では大外を追い込むが、似たような位置で進めた他のがみんな同じような脚色ではそこから上がっていけず8着。2歳女王トールポピーが勝ったにもかかわらず3連単44万馬券とこちらもそこそこ波乱の結果に。

秋華賞(JpnI)に直行。13.9倍の6番人気まで評価を落とし、最後方から上がり最速で大外を追い込んだものの6着まで。16番人気プロヴィナージュ逃げて3着に走し、その同厩の11番人気ブラックエンブレムが勝って3連単1000万馬券という大波乱とは関係に、牝馬三冠ともリトルアマポーラは末脚を見せるものの結果を出せないまま終わる。

2008年エリザベス女王杯・本当の勝者は?

そんなこんなで迎えたエリザベス女王杯(GI)。圧倒的な1番人気は2年前の降着事件の念をらしに来たカワカミプリンセス(1.8倍)、2番人気は前年のオークス2着ベッラレイア(7.2倍)、そして3番人気には秋華賞を賞不足で除外になった期待の良血ポルトフィーノ(7.9倍)。リトルアマポーラは13.2倍の4番人気上は武幸四郎レインダンスに回ったため、当時はまだ短期免許で来日していたクリストフ・ルメールがテン乗りとなった。

レースが始まる。スタート直後の悲鳴とどよめきの中、これまでの後方待機でなく5番手あたりでの好位先行策を選択するリトルアマポーラとクリストフ・ルメールポルトフィーノ大逃げを仕掛ける中、徐々に押し上げていき、4コーナーで大きく膨れたポルトフィーノを視界の外に、直線入口で抜け出しを図る。
コスモプラチナをかわして先頭に躍り出て、そのまま押し切りを図るリトルアマポーラ。だがそこに、大外からポルトフィーノが襲いかかった!
体を併せにくるポルトフィーノとの追いべとなるが、圧倒的な斤量武器に突き放しにかかるポルトフィーノにはそれ以上食い下がることはできず。それでも後ろから猛然と追ってくるカワカミプリンセスベッラレイアは寄せ付けず、先頭でゴールを駆け抜けるポルトフィーノを見ながらゴールに飛び込んだ。

……念の為ちゃんと書いておくが、勝ったのはリトルアマポーラである。ポルトフィーノスタート直後に躓いて武豊が落しており、カラとなった時点で競走中止扱い。リトルアマポーラは先行策からめ先頭で上がり2位の脚を繰り出し、カワカミプリンセスの猛追を寄せ付けない1身半差の快勝だった。

そう、リトルアマポーラにとっては本記事冒頭にも引用した名馬の肖像にあるように、牝馬三冠の悔しさをらす快勝だったのだが……。3番人気を背負ってスタート直後に武豊を落とし、そのままカラとなって先頭を突っ走り、4コーナーで逸走したかと思いきや大外からカメラに現れて先頭でゴールするポルトフィーノインパクトはあまりにも強すぎた。結果、2008年エリザベス女王杯は「リトルアマポーラが勝ったレース」ではなくポルトフィーノ武豊を落としてカラ1位入線したレースとしてり継がれることになってしまったのであった……。

なお、JRA賞では古相手に勝利したことを評価され、牝馬三冠を分け合った3頭を押しのけてこの年の最優秀3歳を受賞した。

4歳

明けて4歳は福永祐一を新パートナーに迎え、4月マイラーズカップ(GII)から始動。しかしここから、彼女はいまひとつ冴えない走りが続く。

マイラーズCは好位先行も直線伸びず10頭立ての7着。ヴィクトリアマイル(GI)では7.5倍の3番人気に支持され、圧倒的1番人気ウオッカマークするが、なりで抜け出すウオッカに全くついていけず、7身差圧勝の後ろで6着。6月マーメイドステークス(GIII)は中団後方から直線で大外を追い込むが、逃げ切ったコスモプラチナには届かず3着。

内田博幸上に府中牝馬ステークス(GIII)から始動。ここは先行したがやはり直線伸びず5着。

2009年エリザベス女王杯・動かざることスミヨンの如し

そして迎えた2度エリザベス女王杯。この年の圧倒的1番人気牝馬三冠を逃した辱に燃えるブエナビスタ(1.6倍)。2番人気秋華賞でそのブエナの降着で2着に繰り上がったブロードストリート(7.7倍)。3番人気アイルランドから来たG1シャラナヤ(10.3倍)。連覇がかかるリトルアマポーラは12.4倍の4番人気上には6年ぶりに短期免許日本に来ていたクリストフ・スミヨンを迎えた。

さてこのレース、2頭の人気薄の逃げが出走してきていた。11番人気重賞勝利クィーンスプマンテと、かつての2歳女王ながら3歳以降は基本的に低迷している12番人気テイエムプリキュアである。この2頭が逃げるであろうことは戦前から多くのファンが予想していた。そしてそれが大きく勝敗を左右するものにはならないであろうということも。

だが、期せずして1頭のが、というかその上の判断が――すなわちリトルアマポーラとクリストフ・スミヨンが、このレースある意味競馬史に残るレースに変えてしまう。

レースが始まる。クィーンスプマンテがごく普通ハナを切り、テイエムプリキュアがそれを追っていく。ブエナビスタは後方待機。ここまではもが予想した展開である。そして、リトルアマポーラとスミヨン逃げる2頭を好きに行かせて3番手に――つまり逃げ2頭を除いた集団の先頭につけた。

2コーナーを過ぎて向こう正面に入る頃には、クィーンスプマンテテイエムプリキュアは後続を大きく突き放して逃げていく。しかし3番手のリトルアマポーラとスミヨンは動かない。

そのまま1000mを通過する。1:00.5。思いっきペースなのに2番手のテイエムプリキュアと、3番手のリトルアマポーラとの間はもう10以上離されている。だが、スミヨンは動かない。

3コーナーにさしかかり、ブエナビスタら後方勢が遅すぎるペースに気付いて上がり始める。この後に及んでもまだ差は開き続けていて、4コーナーへ差し掛かる頃には20身以上にも達しようとしていた。それでもスミヨンは動かない。

4コーナーブエナビスタが外から捲ってきて、直線入口でリトルアマポーラを捕らえた。その間の衝撃的なは、万言を費やすより実際の映像を見ていただくにしくはない。

……そう、これが伝説の大波乱とも歴史的迷レースとも「ひとりプリキュアふたりでターボ」とも呼ばれた、2009年エリザベス女王杯である。このレース展開を生んだのは間違いなく、3番手につけながら逃げ2頭を全く追わず、大差で行かせてしまったリトルアマポーラとスミヨンコンビであった。後方にいたブエナビスタ安藤勝己「2コーナーでは前の2頭が見えなかった。4コーナーでは理だと思った」っており、まさかこれほど離されているとは思わなかったのであろう。

ちなみにスミヨン「ちょっと前2頭とは距離があったけど、このにとっては中いいペースだと思った。自分のリズムを崩したくなかったので、あまりく動かなかったんだけど…」とのコメントちょっとどころではないだろ。

ちなみにこのレース、リトルアマポーラは7着であった。

その後

リトルアマポーラはその後、12月愛知杯(GIII)に参戦。上には中舘英二を迎え、逃げブラボーデイジーを2番手で追走。直線でブラボーデイジーとの追いべを制し、後ろから追ってきたメイショウベルーガヒカルアマランサスを退け、1年ぶりの勝利を挙げた。

5歳となった2010年も現役を続行し8戦したが、はっきり言って書くことはほとんどない。惨敗が続く中、3度エリザベス女王杯でこの年の三冠アパパネハナ差の4着に健闘。12月鳴尾記念ブービー11着に敗れて現役を引退した。

通算22戦5勝。タキオン産駒としてはしく丈夫で、競走生活を通して大きな故障はなかった。

引退後は故郷の社台コーポレーション老ファームで繁殖入り。しかしこれといった産駒は送り出せず、2020年イスラボニータを受胎した状態で繁殖セールに出され、ビッグアーサーの中オーナーに落札され小泉牧場に移動。2021年ビッグアーサーを種付けされ、2022年3月に第11となるそのを産んだが、その後同年6月死亡した。17歳現在優駿メモリアルパークにお墓がある。

2番クィーンアマポーラ(キングカメハメハ)が繁殖入り、現役で走っている産駒にも何頭かのがいるので、牝系の血は繋がっていくだろう。

血統表

アグネスタキオン
1998 栗毛
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
アグネスフローラ
1987 鹿毛
*ロイヤルスキー Raja Baba
Coz o' Nijinsky
アグネスレディー *リマン
コマエイカン
リトルハーモニー
1995 鹿毛
FNo.9-e
*コマンダーインチーフ
1990 鹿毛
*ダンシングブレーヴ Lyphard
Navajo Princess
Slightly Dangerous Roberto
Where You Lead
ルイジアナピット
1985 鹿毛
*ヴァリィフォージ Petingo
Border Bounty
ミユキカマダ *ダイアトム
ヤヨイカマダ

クロス:Hail to Reason 4×5(9.38%)

関連動画

なぜかニコニコには新馬戦から彼女の勝ったレース動画が全て存在する。

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Fio
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

リトルアマポーラ

1 ななしのよっしん
2023/01/01(日) 11:24:39 ID: mmGikQbL66
記事乙です。
ポルトフィーノで最近まで大百科かったのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 13:19:39 ID: d/NAV7f2LE
👍
高評価
0
👎
低評価
0