E217系単語

544件
イーニヒャクジュウナナケイ
2.2千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

E217系とは、JR東日本の直流近郊電車のことである。

概要

E217系は、JR東日本横須賀線(&東海道本線)、総武本線(総武快速線)、成田線鹿島線内房線外房線東海道線で運行する車両である。

横須賀線総武快速線113系の老朽化に伴う後継車両として製造された。これまでの近郊電車は3ドアセミクロスシート流だったが、この形式では増大する通勤輸送の混雑緩和を最優先事項とした(113系でも末期オールロングシート化された車両が多く走っていた)為、209系電車ベースにした4ドアロングシートを中心とした設計となっているが、遠距離利用客に配慮するため911号のみ、ドア間に1カ所ずつボックスシートを配置し(先頭部を除く)、その両に2人掛けロングシートを配置するセミクロスシートとした。ボックスシートの配置は、立席定員の減少と着席定員の増加でちょうど相殺されて乗定員にが出ないよう配慮されているほか、シートピッチ113系後期シートピッチ改善)や211系初期よりも10mm拡げて1,500mm(座面間の間隔は従来の急行形や後期近郊形車両と同じ420mm)のボックスシートとする反面、側の肘掛けを省略して通路を広く取るなどの工夫が見られる。また二階建てグリーン車も4・5号に2両連結されている。

最初は帯色をスカ色を巻いた電車として東海道線以外で運行していたが、その後、東海道線113系を置き換えたり横須賀線の本数を減らしたり湘南新宿ラインの本数を増やすだの色々あって東海道線へ転属する車両もできた。
しかし、上野東京ライン開業のため、東海道線の運用から外れることになり、武蔵小杉駅の開業に伴い再び横須賀線に転属する予定となっている。

フォルムは近代的だが製造時期は最近ではなく、Eと名のつく命名法になってからの車両の中では最も古い。当時の技術で中距離快速運用を想定した最高速度重視のギアの為、通勤電車としては加速力が低いのが弱点。間の短い市川-新小岩間等では、市川で並んだ各駅停車が次の快速の新小岩でもまだ隣に居るなんて事もある。

更新工事が施工されたとはいえ、齢は初期で25年以上経過しており、想定される使用期間を迎えたことや老朽化が進んでいるため、2020年度より、普通車オールロングシートグリーン車無線LAN・全席コンセントを備えたE235系によって置き換えられることになり、2020年12月21日より運用開始、以降E217系のが進められている。

スカ色更新車。前面に違いがあることがお分かりいただけるだろうか未更新車

本編成11両と付属編成4両で構成される。

2010年代になって更新も登場した。更新の場合、E217系のロゴの一部が消えていて、ドア上のLED表示器に運行情報接近時において「まもなく(名)」が表示されるようになった。

東海道線とは異なり11両+4両という区切りだが、これは逗子の留置線の容量が12両(=4両×3本分)なのが原因。E235系でも11両+4両

湘南色左側にいるのがE217系である。右側はE233系。

本編成10両と付属編成5両で構成される。

スカ色の更新同様に前面にロゴの一部が消えている。

最近になってスカ色の更新と同様の工事が行われたようである。

以前湘南新宿ライン新宿駅までE217系が乗り入れたことがあるが、それはスカ色の編成であり、E231系の独占状態となっている湘南新宿ラインにまだ湘南色のE217系が乗り入れたことはない。

なお、前述の通り、東海道線の運用から外され、横須賀線に再転属時し、スカ色に戻された。

前面のロゴについて

前途のように未更新更新湘南色で前面のロゴは異なる。

お絵カキコによる作成なので、忠実ではないが再現した場合は以下のようなものになる。

以下のものは、未更新ロゴである。

未更新車のロゴのイメージ

今後の予定

インドネシアに譲渡する予定があり、現に203系試験用のパーツを取り付けて試験も行われたが、世界情勢の悪化で一時とん挫。次は「新導入までのつなぎ」として希望を出されるも、これも「通商大臣規則により輸入を認めない」とされ、E217系のインドネシア輸出はに終わった。

通商大臣規則を要約すると「20年前までの車両しか輸入を認めない」ということになった。

20年前となると、もはやE231系の近郊レベルである。

現在長野等での解体が進められている。E217系の置き換えは2024年度で了することが2024年12月労組資料でも明記された。

ちなみに、試作のうち、Y-101102編成は見事30歳を迎え、Y-101編成に至っては旧塗装に戻されたが、撮会要員として確保したいという現場の思惑(E217系は『走行距離で検期限が決まる』という検体系のため、走らせると少々厄介)があるためか、30歳の誕生日を迎える直前から運用を離脱し、例の1日を除き、走っていない模様。

Y-101編成の30歳記念は「クラッカーを鳴らす」「旧塗装に復元」等とにかく勢だった一方で、体載せ替えであまり面がないY-102編成はやや控えめな印なので、もし見かけたら「マナーを守って」30歳を迎えてなお、一線を走る彼の姿を撮ってあげて欲しい。

関連動画

2014年12月25日 東京駅付近でパンタグラフ故障のため、本系列の長大30両編成による回送が施行された

ジャカルタ輸出に関する「二転三転

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

BLOCKOUT (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

E217系

11 ななしのよっしん
2014/02/16(日) 12:27:42 ID: FA9cfiyeM3
こいついつまで使われるんだろうか・・・
体が体だから古さは感じないけど、209系と並んで走ルンですって蔑称の中では古いよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/09/02(火) 13:41:14 ID: yOcRA5EeCs
うそろそろ20年になるのか
横須賀総武線の顔だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/11/21(金) 22:09:53 ID: xPqOKDQyBH
E217系はまだしばらく横須賀総武快速線の中心になるんだろうな
置き換える話なんて出てないし、むしろ来年の上野東京ライン開業でダイヤ
どうなるか、そっちが気になるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/12/27(土) 17:16:54 ID: sqMhELNN+p
30両ネタはえーよwwwww
上野東京ラインにおける処遇とかも加筆よろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/09/03(月) 18:40:22 ID: jneStQlebI
ついにE235系への置き換えの話が。
E217系は転属になるのかそのままになるのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/01/07(木) 09:28:17 ID: /qlkshIkHG
体ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 23:10:22 ID: zmL/5b2+kG
体の腐食酷いって労組が直訴したって聞いたことある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/06/17(木) 01:41:25 ID: sTvo2HViaD
コミックスクールランブル」の3巻にでてくる電車
たしか82ページだっかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/07/09(金) 06:26:34 ID: q4KL6SHUl4
>>16
「なんかもったいないな」と思うけど、冷静に考えれば25年間較的長距離を行き来する運用で使われているから当然といえば当然か。同じくらいの年数で国鉄引退すると言われても「やっとか!!」みたいに思ったのは、自分が年食ったせいか、VVVFステンレスになると現代感が溢れ出るせいか。
11両固定なんて東京中心部でないと持て余すし、MTも低いから組み換えも難しいとなると全でしかたないだろうな。
人も転職が当たり前になっているご時世、電車がもとの運用で一生を終えることはもっと難しいが、一時期東海道線湘南新宿ラインに入ったくらいで横須賀線総武快速線専用形式だったな。中距離電車の在り方に革命をもたらした車両でもあり、1両くらい保存してあげてほしい。
そんなに人気のある車両ではなかったし、コロナ禍もあるからお別れ会等もなくひっそり消えてゆくのだろうけどお疲れ様でした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 12:31:09 ID: UxXrkOHk2H
>>19

ほんと、色々な意味で「横須賀線スペシャル」だったなって思ってます。
首都圏でも一部エリアでしか知名度なかったりして、マイナーな形式だった印ですけど、なんだかんだ不満はありながらもよいだったと思います。
by横須賀線沿線民
👍
高評価
1
👎
低評価
0