SCP-2740 単語

4件

エスシーピーニーナナヨンゼロ

6.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 

 

SCP-2740とは、シェアード・ワールドSCP Foundation』に登場するオブジェクト(SCiP)である。

概要

SCP-2740
基本情報
OC Euclid
2/Vlam
3/Warning
Level 4 : Secret
収容場所 N/A
著者 djkaktus
作成日 2014年11月24日
タグ ミーム
建造物

感応
認識災害
リンク SCP-2740exit
SCPテンプレート

インディアナ州のとある通りにあるLee一家の自宅の屋根部屋の入り口、梯子から約6m先の北西のに存在すると思われる、なにか。現時点まで財団職員をはじめ、この地点に到達した人がいないので、性質も外見ももなにひとつわかっていない。意志を持つ実体なのか、持たない実体なのか、そもそも非実体・あるいは現なのかさえわかっていない。反ミームというわけでもない。そもそもこの屋根部屋に入ることができていないのだ。

屋根部屋に続く梯子に接近した人物は、その行動不可能であることを認識させられる。この梯子に接近する・あるいは登ることを実行した人物は、「実際にはそれをしていなかった」ということが判明している。なおこの現は、現が起きたとする人物のみがいる状況なので、本当にこの現が起きているのかさえ確はない。

このため、SCP-2740に関する情報は、その下にある人物のインタビューによってのみ得られている。現時点で、SCP-2740のあるの住人であるFranklin Lee、Yvette Lee、そしてかつて住人だったRebecca Feldmanの3人にインタビューが行われている。

インタビュー:Franklin Lee

Franklin Leeへのインタビューでは、その時点から数年前の時点で、細な違和感を覚えていた。何かがあの上にある、と。そのものが見えたわけでも、何かが聞こえたわけでもない。ただ、当時17歳OliviaというFranklinが、妻の姉妹(Oliviaにとってはおばにあたる)と暮らすためにを出ていった頃から、その違和感を覚えたと。

Oliviaが出ていってからも、Leeには3人の子供がいた。にもかかわらず、は妙に静寂につつまれていた。時とともにその静寂は強まる。頭上の何かを調べなければいけないとFranklinは決意した。Oliviaが残したものを。

だが、Franklinがいくら梯子を登ろうとも、気がつけば彼はベッドの中にいるか、リビングでテレビを見ている。ストレスFranklin仕事をやめた。を壊そうと、書類にサインをしたはずなのに、いつのまにかそんな契約はなくなっていて、会社も存在していなかった。引っ越しもできない。

このインタビューが終了したあと、Leeサイト-81に移送された。――はずだったのだが、現在までLeeサイト-81に移送されていない。

インタビュー:Yvette Lee

続いてはYvette。Franklinの妻であり、Oliviaにとってはである。事前に財団は、彼女屋根部屋に登ったことを、Leeの幼い子供たちから聞き出していた。Yvetteはそれを摘され、言いんだものの、やがて話しはじめた。

Lee夫妻は、Oliviaと言い争った。OliviaLee夫妻と折り合うことはなく、やがてを出ていってしまった。

だがYvetteはある日、Oliviaが聞こえた気がして、屋根部屋に登って、そこで何かを見た。それがなんなのかはわからない――ただ、『それはOliviaではなかった』。

このインタビューのあと、財団は近隣住民から話を聞いたり、あるいは自分たちで登ったり、ドローンで撮を試みたり、爆弾で爆破したり、屋根を切断したり、屋を全解体することを試みた。――もちろん、こんなことは実際には試みられなかった。一、屋根部屋に登れたのはYvetteだけ、ということになる。関係者全員が正しいと仮定すれば、だが。

インタビュー:Rebecca Feldman (旧:Olivia Lee)

さて、FranklinとYvetteがこのオブジェクトを言及する時、話題に挙げるのが、夫妻の間にいたOliviaである。財団は調の末、Olivia現在名前を変えてRebecca Feldmanという名前の造園業者になっていることを突き止めた。戸籍上のファミリーネーム(Family Name)はもとより下の名前(Given Name)に至るまで変えるあたり、もはやRebecca/OliviaにとってLee夫妻は「とは思えない」のだろう。

Rebeccaインタビューのためにやってきた財団職員にも動じず、「こんなにいとは思ってはいなかった」とは言いつつもいずれかが屋根部屋のことで尋ねに来ると予見していたようだった。

Rebeccaく、両彼女の選択・信条・友人たちに満足できなかったという。おそらく、両が進んでほしいと願う生き方とは異なる生き方を選ぼうとしていたのだろう。そしておそらく両からするとあまりよくないグループに所属していたのかもしれない。にいる間も窒息しているようだった。を離れて、ようやく息ができる。そうRebeccaだったが、時どき、なにかに追われていて、でも何なのか理解できない、そんな感覚に襲われるという。

ある晩のこと、Oliviaと両喧嘩をし、を飲み、は困窮していて、自分は部屋の中での下にナイフばせていた。中に両彼女部屋に入って来ると、彼女ナイフを抜き出して、部屋の壁まで両を下がらせた。一触即発の状態で、彼女は頭上でなにかが動く音を聞いて、ナイフを落としてその場を逃げ出したのだという。

彼女は最後にる。屋根部屋は敵意ばかりが膨れ上がる場所であり、屋根部屋に何がいるのかも知らないし、知りたくもない。

このインタビューのあと、Olivia Leeが存在せず、かつて存在したこともないことが判明した。じゃあこのインタビュー記録はなんなのか?

SCP-2740はいったい何なのか?

このオブジェクトはいくつかのを内包している。一旦、得られている情報を整理していこう。

  • SCP-2740は、そのすべてがわからないが、おそらく屋根部屋にいる。
  • 屋根部屋を調べようとする試み、及びから出ようとする試みはその一切が、その試みを行おうとしていなかったことになる。場合によっては関係者そのものが最初から存在していなかったことにされる。
  • YvetteはOliviaがいなくなってから屋根部屋に登った人物である。彼女はSCP-2740について、「わからないが、Oliviaではなかった」と回答している。
  • OliviaLee屋から一離れても戻ることがなかった人物である。だが彼女は存在しないことにされてしまった。

一応、このSCP-2740に関しては、「何も起きていないけど、何かをした気にさせるオブジェクト」と考えることも可である。しかし、それだと考察しようもないので、ここでは、「起きていたことがすべてリセットされる現実改変が起きており、かつ財団職員さえも現実改変拠をつかむことができない」という前提をおく。

ここで気になるのは、FranklinOliviaを出ていったことについて、それ自体にはあまりショックを受けていない様子であること。なんなら割り切っているだろう。が帰ってくるかもしれないから引っ越ししたり解体をしようとしているのだから。YvetteはそれにべるとOliviaと折り合えなかったことを悔やんでいる様子がえる。

実際、FranklinOliviaとそこまで向き合おうとはしておらず、ただとやかくOliviaの進路についてうるさく摘していただけなのかもしれない。YvetteはFranklinを含め自分たち夫妻は良きだったと述懐しているが、Oliviaイメージをかっくらっていると困窮しているである。

それと、Olivia兄弟についても気になるところがある。財団は、現在Lee一家に残っている3人の子供たちを「幼い」と形容している。17歳少女家出をし、その数年後に異常性を認識して財団が調を開始しているにもかかわらず、その兄弟たちは「幼い」のだ。複雑な環境が垣間見えよう。思春期Oliviaにとっては、両の口出しと同じくらいのストレスにもなったかもしれない。

これについては多くの考察がなされてきた。

OliviaはRebeccaとSCP-2740に分離した説

ニコニコ動画解説を行うzundaは『「魅ん魔の」SCP解説動画 part34 「リクエストお待ちしております」exit_nicovideo』のなかで、両とのストレスで解離性同一性障害を患い、そのとき「自由になりたい」と願った人格が外に出てRebecca Feldmanとなり、「自分を守る」という人格がSCP-2740となったと推測する。Yvetteだけが屋根部屋に登れたのは、OliviaがYvetteにはある程度気を許していたからだと。Yvetteが「Oliviaではなかった」と回答したのは、Oliviaの姿が変わっていた、あるいは長女の思念を受けてが発動した(それ以前は別のオブジェクトだった)と考察している。

zundaと似た立場を取るのは『アニヲタWiki(仮)』の著者群である。彼らは解説項目exitの中で、『SCP-2740とは両に見てほしかったOlivia』であり、かつこの『屋根部屋Olivia』は精年齢が17のままであるという考察を行っている。Yvetteが「Oliviaではなかった」と言ったのは、Yvetteが思うOliviaとはことなる「素の自分」であったため。17歳時点のOliviaは、自分の信条や友人たちを認めてほしかった。兄弟だけでなく、自分にも注をしてほしかった。RebeccaはSCP-2740についてのインタビューを受けている際にはっきりとSCP-2740を思い出し、認識してしまった。本オブジェクト異常性のトリガー梯子を登るとかから出るとかではなく、『SCP-2740を認識する』こととも著者たちは仮定する。しかしそのすべてを忘れ、名前も変えて穏な生活を送るRebeccaは『17歳の、屋根部屋Olivia』からすると、「家族されず、認めてほしいものもなくなり、Olivia Leeとしての人生を送っていない」という見たくもない現実である。だから、Rebeccaを消去した。

ニコニコ動画投稿者sawsanも『SCPを解説・考察するゆっくり【SCP-2740】考察編exit_nicovideo』でアニヲタWiki(仮)に近い説を取る。梯子を登ろうとする試行ではなく、SCP-2740の認識が異常性のトリガーであるという点も同じ。ただし、Yvetteが「Oliviaではない」と言ったのは虚言であり、単にOliviaメン・イン・ブラックじみた組織から隠してあげたいという心。OliviaもYvetteならきっとわかってくれると信じて姿を見せた。しかしYvetteはOlivia和解したいと思うものの、あくまでOliviaサイドが間違っていると考えているため、和解不成立、今の異常性に至ると考えている。

Oliviaは死亡してSCP-2740に変質した説

他方、『SCP読書ノートexit』では、海外コミュニティで見たとする『Olivia遺体』説を紹介しつつも、自身の説として『Olivia地縛霊』説を提唱する。両説ともに、Rebeccaは『偽のOlivia』であるという前提である。

先述の『Olivia遺体』説はおそらくRedditの『Can someone help me understand SCP-2740? : SCPexitスレユーザーひとりmorpheuskibbeがしたものであろう。両Oliviaを殺し、それを隠匿するために偽のOliviaを作り上げた(偽物であり財団のインタビューのあとは用意する必要がなくなったので、財団が見つけることはできない)。「Oliviaではなかった」とは、「もはやOliviaではなかった(死んでいるため)」というものである。

先述の『SCP読書ノート』はこの説をベースにしつつも、Olivia死因は両による殺ではなく本人の自殺であるとし、自分の生き方を認めてくれない両に罰を与えるためにSCP-2740という地縛霊となったとする。Lee夫妻が部屋に侵入した際には既にOliviaは命を絶っており、その現実を認められないでを出ていったと解釈している、とする。Oliviaは財団に、SCP-2740を自身と別の存在であると偽装するためにRebeccaという、「両思い込みに準じたナニカ」を生みだす。当然架なので調しても存在していない。最後にはOliviaの存在した事実もなくすことで、FranklinとYvetteに罰を与えるための名もなき地縛霊になる。Yvetteには多少期待して姿を見せたが、Yvetteが「Oliviaが死んだ」ことを受け入れられないため、「Oliviaではない」と回答した。

OliviaはYvetteに匿われている説

こんな説も考えられる。

YvetteがOliviaの下に3人も子供を設けているが、普通に考えれば年の差が離れすぎているというのは前項に述べている。この子供が、Yvetteの子供である、とは述べられていない。もしかすれば、この3人の子供とは、Oliviaに産ませた子供なのかもしれない。Franklinからの性虐待を受けているOliviaを匿うため、YvetteはOliviaを逃がし、同時にSCP-2740というFranklinに留めるためのアノマリーを用意した。「Oliviaではない」はそのまんま事実を述べている。Rebeccaがいなくなったのは、Rebeccaという存在自体がOliviaを逃がすためのデコイのアノマリーだから。

あるいは屋根部屋Olivia逃げていて、SCP-2740の異常性は「を壊されるとOliviaが露見するし、引っ越されるとOliviaまされた子供たちと別れることになる」ため、Rebeccaの存在はFranklin屋内のOliviaの捜索を断念するためのデコイとなる別のアノマリーだから、とも言える。

おわりに

最後にひとつだけを述べておきたい。この屋根部屋はYvetteを除き到達していないことがわかっている。それにもかかわらず、本オブジェクトの報告書には屋根部屋写真が写っている。発生前の映像という可性もあるが、日付不明。Yvetteは動画を撮したなどとは話していないため、この映像が仮に発生後の映像だったとして、がどうやって撮したのかがわかっていない。

いずれにしても、もう、あるべき両の関係性は――

 

 

 

 

SCP-2740

そこにはない

It Wasn't There

 

 

 

 

関連動画

関連コミュニティ・チャンネル

関連リンク

関連項目

 

 

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
森田清輝[単語]

提供: denden

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/06(木) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/06(木) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP