レンコン(蓮根)とは、
|
レンコン(れんこん、蓮根)とは、ハスの地下茎が肥大化したものである。食用に栽培される。
概要
漢字で書くと蓮根であり、文字通りハスの根の事を表している。他にもはすね、蓮茎、藕などの表現も使われる。
内部に空洞を携えた細長い食物であり、シャッキリとした歯ごたえから煮物や天ぷらなどに良く用いられる。またすり潰して山芋のようにもっちりとした食感を生かすことも出来るなど、日本の食卓にはおなじみの食材である。熊本県の郷土料理である辛子蓮根が特に知られている。
茨城県が最もレンコンの出荷量が多い。
ちなみに蓮根の形がリボルバーに似ていることから拳銃の隠語として使われることもある。
蓮根料理
蓮根まんじゅう
摩り下ろした蓮根を揚げたり蒸したりして、醤油味のとろみがあるあんをかけた料理。
上に海老や銀杏などの具を乗せることも。
もっちりとした食感。
蓮根チップス
ポテトチップスのように蓮根を輪切りにして油であげたもの。
塩を振ってそのまま食べるのもいいけど、サラダに混ぜても美味。
辛子蓮根
熊本県の郷土料理であり、蓮根の穴に辛子味噌を詰めて油で揚げた料理。
玄宅和尚が病弱だった肥後細川家の藩主である細川忠利のために作らせたのが始まりといわれている。
蓮根ステーキ
2~3cm程度に切った蓮根を、フライパンで蒸し焼きにしたもの。
オリーブオイルに、ニンニクと輪切り唐辛子を馴染ませて調理するのもおすすめ。
関連動画
関連項目
- 4
- 0pt