概要
郷土料理は、各地域の特産物を使って生み出された料理で、土地ごとの風土にあった料理が作られていることが多い。
日本では地域によって、文化の継承を目的として学校給食の献立にも組み込まれることがある。また、町おこしの一環として地元の料理屋がアレンジしたものをメニューとして出すこともある。
郷土料理の中でも、材料がその土地以外でも準備でき、さらにその土地の出身者以外の味覚にも合うような料理だった場合、全国的に(あるいは全世界的に)広まって普遍的な料理になることもある。この場合「元は郷土料理だった」という扱いになっていく。
日本各地の郷土料理
以下では、農林水産省の「見てみよう!日本各地の郷土料理」および「農山漁村の郷土料理百選」で紹介されている料理を中心に掲載している。
北海道・東北地方
- 北海道:三平汁、ジンギスカン、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き
- 青森県:せんべい汁、いちご煮
- 岩手県:さんまのすり身汁、わんこそば、ひっつみ
- 宮城県:ずんだ餅、はらこ飯
- 秋田県:きりたんぽ鍋、稲庭うどん、いぶりがっこ
- 山形県:いも煮、どんがら汁
- 福島県:引き菜もち、こづゆ、にしんの山椒漬け
関東地方
- 茨城県:あんこう料理、そぼろ納豆
- 栃木県:しもつかれ、ちたけそば
- 群馬県:おっきりこみ、生芋こんにゃく料理
- 埼玉県:くわいごはん、冷汁うどん、いが饅頭
- 千葉県:さんが焼き、太巻き寿司、イワシのごま漬け
- 東京都:深川めし(深川丼)、くさや
- 神奈川県:海軍カレー、へらへら団子、かんこ焼き
中部地方
- 新潟県:きりざい、のっぺ、笹寿司
- 富山県:ます寿し、ぶり大根
- 石川県:じぶ煮、かぶら寿し
- 福井県:打ち豆汁、越前おろしそば、さばのへしこ
- 岐阜県:栗きんとん、朴葉みそ
- 長野県:信州そば、おやき
- 山梨県:ほうとう汁、吉田うどん
- 静岡県:桜エビとしらすのかき揚げ、うなぎの蒲焼き
- 愛知県:ひきずり、ひつまぶし、味噌煮込みうどん
近畿地方
- 大阪府:箱寿司、白みそ雑煮
- 京都府:にしんなす、丹後のまつぶた寿司、京漬物、賀茂なすの田楽
- 兵庫県:ばち汁、ぼたん鍋、いかなごのくぎ煮
- 奈良県:菜めし、柿の葉寿司、三輪そうめん
- 滋賀県:ふなずし、鴨鍋
- 和歌山県:鯨の竜田揚げ、めはりずし
- 三重県:たこめし、伊勢うどん、てこね寿司
中国・四国地方
- 鳥取県:親がにのみそ汁(かに汁)、あごのやき
- 島根県:出雲そば、しじみ汁
- 岡山県:岡山ばらずし、ママかり寿司
- 広島県:かきめし、カキの土手鍋、あなご飯
- 山口県:ふく料理(ふぐ料理)、岩国寿司
- 徳島県:そば米雑炊、ぼうぜの姿寿司
- 香川県:讃岐うどん、あんもち雑煮、まんばのけんちゃん(ひゃっかの雪花)
- 愛媛県:いぎす豆腐、宇和島鯛めし、じゃこ天
- 高知県:かつおのたたき、皿鉢料理
九州地方
- 福岡県:がめ煮、水炊き
- 佐賀県:呼子イカの活きづくり、須古寿し
- 長崎県:具雑煮、卓袱料理
- 熊本県:馬刺し、いきなりだご、からしれんこん
- 大分県:ブリのあつめし、ごまだしうどん、手延べだんご汁
- 宮崎県:冷汁、地鶏の炭火焼き
- 鹿児島県:軽羹(かるけん)、鶏飯、きびなご料理、つけあげ、カツオのビンタ
- 沖縄県:ゴーヤーチャンプルー、沖縄そば、いかすみ汁
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 5
- 0pt
- ページ番号: 5500300
- リビジョン番号: 3323016
- 編集内容についての説明/コメント:
「日本各地の郷土料理」>「中国・四国地方」に「まんばのけんちゃん(ひゃっかの雪花)」を追加しました。