ダイオウグソクムシ単語


ニコニコ動画でダイオウグソクムシの動画を見に行く
ダイオウグソクムシ
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

深海生物

水の中のかすかな匂いを感じ取り
ごちそうを探しあてる生き物もいます。

カニアナゴ仲間
上から落ちてきたを見つけました。

・・・さらに、ゾクゾクとやってきました。

これはダイオウグソクムシ。

概要

巨大なダンゴムシのような生き物
30cmもあります。 

なんじゃこりゃ(;゚Д゚)

ダイオウグソクムシは、節足動物門甲殻亜門軟甲綱等脚ダンゴムシフナムシ仲間)で最大の生き物大西洋とインド洋の1702500mの海底に生息する。日本にはずっと小オオグソクムシがいる。
グソク(具足)とは甲冑のこと。名は「giant isopod」といい、巨大な等脚類という意味。

脚は7対14本。重さは1キロもある。は直径13㎜で、複眼とって節足動物最大。尾びれとひれ状の肢が発達していて背泳ぎが上手い。刺を与えるとトゲの付いた尻尾を振り上げたり、臭いの内容物を出したりして応戦する。
節足動物なので脱皮をして成長するのだが、飼育下では脱皮した記録がない。
生態は上のサムネと一つめの関連動画のとおり。

新江ノ島水族館名古屋港水族館などの水族館で会えるが、鰓以外あまり動かないことが多いようだ。また食用にする地域もある。
また、鳥羽水族館のダイオウグソクムシは2009年からまったく餌を取らないまま5年目に突入exit飼育員を困惑させている。そして餌を食べるか監視する生放送ニコニコ生放送で行われ、反を呼んだ。
2014年1月2日:この日の餌付けでも食べなかったことにより、絶食6年突入が確定したが、2014年2月14日に亡くなったと発表があったexit。絶食日数は5年43日(1869日)。

正確な寿命は不明で、参考として示すならば省エネタイプの節足動物寿命は40年から60年と言われ、発見されたのが1878年であり、あまりにも長命なので研究が進んでいない。専門研究者の生涯をかけなければ正確なデータ取りができない。 

関連動画

関連静画

お絵カキコ

30cmの深海ダンゴムシ?!グソク1号1号の土曜ハイライトあきらめんな森滝さんありがとうおやすみなさいグッソモーニングすいちょく追悼わたながしへんへんないきものD7

関連生放送

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ivy
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ダイオウグソクムシ

283 ななしのよっしん
2020/05/26(火) 09:46:24 ID: WOZQqiqh/7
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 22:52:36 ID: 8+Btpi0tlt
の前にでっけえチ◯ポがあるのに見ないフリをすること
ダイオウグソクムシ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
285 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 19:22:02 ID: ajPod8D8kz
希少価格もあるかもしれないけどベトナムじゃ味がいいって徐々に市場価格が上がってるらしくて
安定供給されて食卓に上る未来もあり得るかもしれない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2024/09/04(水) 21:01:55 ID: VgqOkVByuT
久しぶりの生放送
>>lv345702317exit_nicolive
👍
高評価
6
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2024/09/15(日) 11:52:40 ID: ltptW9EKCQ
やっぱり何度見てもゴキブリ蜘蛛と同じ路線にしか見えない
これの床に落ちてたら絶望するわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2024/09/15(日) 13:15:12 ID: VgqOkVByuT
こいつらめちゃくちゃでかい(体長20~40cm、最大50cm)から、床に落ちてたら心臓止まるレベルだろうなとは思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2024/09/15(日) 22:25:58 ID: 05cJpu05hF
>>285
獲りに行く手間を考えると微妙な気がする

他にもっと簡単に手に入るものはいっぱい居るだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2024/09/15(日) 23:48:50 ID: amuG1kGFYZ
深海生物じゃそうそう捕れないだろうし、味の類なんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2024/09/16(月) 02:39:12 ID: Y+5UxTzP7a
これが間違って地上にいなくて良かったよな
モンスターじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2024/09/16(月) 02:53:53 ID: sQiANMN2FX
地上にいるバージョンフナムシダンゴムシなのでは
というか大きくなったのってやっぱり深海生物だからなんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス