『ヨッシーのたまご』とは、任天堂から1991年にファミリーコンピュータとゲームボーイで同時発売されたパズルゲームである。開発はゲームフリーク。
概要
縦操作(上・下)が存在しなく、横操作による列を交換するといった斬新なルールのパズルゲームである。
『ドクターマリオ』や『ヨッシーのクッキー』、『パネルでポン』などは後にリメイクされているが(『ニンテンドーパズルコレクション』など)、『ヨッシーのたまご』はリメイクされたことがない。ただし、現在はWiiおよびWiiUのバーチャルコンソールで遊ぶことができる。
かつてコミックボンボンでは、本山一城が「ヨッシーがピザ屋を始めた」という設定で漫画化していた。
基本ルール
画面は、FC版は縦8列、横4列の画面で構成されている。下から数えて8列目(上1列目)には、次に降ってくるキャラクターが表示されており、ここにキャラクターが詰まるとゲームオーバーとなる。GB版は縦が1列少ない。
ちなみに、落ち物パズルゲームの定番である連鎖という概念がない。このゲームは、「いかに敵キャラを高く積み上げて挟むか」の一点である。
ヨッシーのたまご
上記の敵キャラの他にヨッシーのたまごも降ってくる。
- 上から、ヨッシーのたまごの殻(下)が降ってくる。
- ヨッシーのたまごの殻(下)の上に、敵キャラを乗せる。
- ヨッシーのたまごの殻(上)が降ってきたら、卵の殻(下)がある列を移動させて敵キャラを挟む。
- ヨッシーのたまごの殻に挟まれた敵キャラが一斉に消え、中からヨッシーが誕生する。
なお、挟んだ敵キャラ数により、中から誕生するヨッシーの姿は次のように異なる。
音楽
TITLE | PIKO-SOUND |
---|---|
[GB]ヨッシーのたまこ゛ タイトルBGM(ID:2jbcie7MQp ) | ![]() |
[GB]ヨッシーのたまこ゛ キノコBGM (ID:2jbcie7MQp ) | ![]() |
[GB]ヨッシーのたまご スターBGM (ID:2jbcie7MQp ) | ![]() |
[FC]ヨッシーのたまご タイトルBGM (ID: LsCAA7x72r) |
![]() |
[FC]ヨッシーのたまご 対戦BGM (ID: LsCAA7x72r) | ![]() |
テレビCM
むかし~むかし~ヨッシーは~♪
クリボー、オバケ、いかゲッソ~(休符)、パックンフラワー積み上げて~♪
重ねて挟んで生まれたよ~♪ (生まれたよ♪)
関連動画
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt