小早川ゆたかの降臨とは、大阪PによるKOEIの「信長の野望~革新~ パワーアップキット」に「らき☆すた」の登場人物を組み合わせた「らきすた架空戦記シリーズ」の一つである。2008年10月25日をもって完結。
約3週間の空白期間を置いて「小早川ゆたかの降臨~2nd~」が開始された。 →ゆたかの降臨2nd
あらすじ
1561年の出雲に来てしまった小早川ゆたかは、その地を治める尼子家の謀反の渦中に巻き込まれ、尼子に代わる大名として担ぎ上げられる。謀反を起こし、ゆたかを担ぎ上げた張本人である尼子家筆頭家老・宇山久兼の懇願により、仕方なく大名の座に就いたゆたかであったが、「民を守る」信念を持つゆたかの下に、「らき☆すた」メンバーや史実で活躍した戦国の名だたる武将が続々と集い、天下の平定とゆたかの成長のため、彼女をサポートしていく。
動画構成
この動画はまず本編があり、本編終了後にタイトル、そして主に高良みゆきを中心としたキャラによるステータス紹介などの「あとがき」で構成されている。「あとがき」のラストで「次回もまた見てくれますか?」という類のメッセージが示されるのが定着しており、それに対して「いいですとも!」とコメントするのがお約束となっている。
備考
開始当初から50話までは、ゆたか及びパトリシアのキャラグラフィックが原作とは全く違うものであった。また、グラフィックも固定されており、変化に乏しかったが、51話でパトリシアは原作のグラフィックに変更。ゆたかはそれまでのグラフィックと原作のそれを併用することになった。
その他「らき☆すた」キャラについても、51話よりパターンを複数用意することにより表情に変化がつくようになった。
当初、動画作者は1日に1話という「日刊」ペースで更新していたものの、毎日遅くまで起きての動画作成と自身の仕事から体調を崩してしまい、現在は週間ペースでの更新となっている。なお、体調に関しては現在でも視聴者から心配されている。
関連動画
関連項目
関連リンク
- 2
- 0pt