小牧市単語

14件
コマキシ
1.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

小牧市とは、愛知県の北部に位置するである。

概要

小牧市(2017年10月1日時点)
面積 約62.81km2
人口 149,023人
ツツジ
の木 タブノキ
隣接
市町村
愛知県
犬山市春日井市北名古屋市岩倉市江南市
西春日井豊山町
丹羽大口

織田信長が築いた小牧山所在地、および小牧の戦いの舞台となった地として知られている。小牧山の築当時に下町が形成されていたことが発掘調により判明しており、江戸時代には木曽街道の整備に伴い地が移転のうえ、宿場町になった。これが現在の小牧の基礎になっている。

なお、ランドマークでもある小牧山の頂上には現在のような建物が建っているが、これは厳密にはではなく資料館であり、小牧山とは直接の関係はない。

小牧という地名の由来については、小牧山が古くは「帆巻山」と呼ばれていてそれが転じて小牧になったとする説などがある。北海道に似た名前苫小牧(とまこまい)があるが、あちらはアイヌ語に由来する地名であり小牧市との関連はない。検索する際は「小牧市」だと苫小牧関連もヒットするので、小牧市に関連する情報だけ欲しい場合は苫小牧をマイナス検索exit_nicovideoすると良い。

内に愛知運輸支局の小牧自動車登録事務所があり、ここで交付されるナンバープレートは「尾小牧」ナンバーである。素直に「小牧」ナンバーにしろよ…と言いたくなるような駄に長い地域名のナンバーだがこれには理由があり、「小牧」ナンバーにしようとしたところ一宮市春日井市の反発にあったため、妥協案としてこのような地域名になったという経緯がある。もっとも、当の一宮市春日井市は後にどちらもご当地ナンバーを導入することになるのだが。

地味名古屋コーチン発祥の地でもあったりする。

交通

高速道路

日本の大動脈たる路線が交差する小牧JCTは、日本初の高速道路同士が接続するジャンクションである。
名古屋高速の小牧北出口は合流先の国道41号交通量の多さも相まってしばしば渋滞が発生しており、国道23号庄内と並び頻繁にJARTIC渋滞情報が流れる県内屈渋滞ポイントである。

国道

名古屋高速の小牧北出口からのが多数合流するため、この付近の国道41号はかなり混雑する。

鉄道

小牧線のすべてのmanaca(および相互利用に対応した交通系ICカード)が利用できる。だからどうした、という訳ではないが、小牧駅manacaを購入することに特別な意味を見出す人もいるらしい。
名鉄小牧線1971年名古屋市御成通線の止以降、長らく名古屋市側で接続する路線がない不便な状態が続いており、利用客は伸び悩んでいた。この状況は、2003年名古屋市営地下鉄上飯田線が開通し、名鉄小牧線との相互直通運転が開始されたことでようやく解消した。

かつては桃花台新交通桃花台線(通称:ピーチライナー)が小牧駅から東部のニュータウンまで運行していた。ニュータウン住民の足としての運用に期待がかけられたものの、当のニュータウン人口が予想を大幅に下回っていたことや、接続先の名鉄小牧線が前述のとおり名古屋市内へ向かうには不便であったことなど複数の要因が重なり、多額の赤字を抱えた末に開業から15年後の2006年止された。

空港

県営名古屋空港の別名を「小牧空港」ということからもわかる通り、県営名古屋空港の敷地の一部が小牧市に跨っている。ただし、ターミナルビルなどの要施設は小牧市ではなく、隣の豊山町内にある。

名所とか

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東北きりたん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 白瀬
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

小牧市

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 小牧市についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!