片翼の田代単語

30件
カタヨクノタシロ
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

片翼の田代とは、2001年12月24日開されたFLASHである。

概要

FLASH黄金時代を代表する作品の一つ。

当時のFLASHムービー製作者の一人、madhatter氏によって製作され、自身のウェブサイト「裏路地」にて開されていた。(サイトは既に存在しない)

内容は、田代まさしアメリカ週刊誌TIME」の「Person of the Year」の投票1位にするという、所謂「田代祭」の様相を取り扱ったもの。ここで使用された音楽は、作品名の由来ともなっている「片翼の天使」である。

片翼の天使」とは、ファイナルファンタジーVIIラスボスセーファ・セフィロス」戦で流れるBGMタイトルである。『片翼の田代』では、この曲のコーラス部分の一節「Sephiroth(セフィロス)!」に「田代!」という空耳を当てたのが大きな特徴となっている。『片翼の田代』と、その印的な空耳フレーズは、田代祭の盛り上がりと共に、一部のネットユーザーに知れ渡ることとなった。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

片翼の田代

92 ななしのよっしん
2020/12/18(金) 21:58:24 ID: lB12GRbaR1
この頃って、いろいろ法だったけどネットで何もかもが面い時代だったな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2020/12/18(金) 23:33:36 ID: ti5NzjTzHV
知らんかった。
しかも田代まさしネタなんだ。
知人に田代姓がいるのでそっち思い出すけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2020/12/19(土) 21:25:10 ID: +gUlSHsjZu
要は時事ネタとも言えるし、そりゃ十年単位も経過してたら風化するのは当然というか
これを未だに状況を考えずに弾幕に使うのは荒らし扱いにされてもさもありなん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 14:18:07 ID: DsHoszaEgU
今更聞いてみたが
何度聞いても田代に聞こえない
おかしいな
あの頃は田代にしか聞こえなかったはずだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2020/12/29(火) 23:21:51 ID: eTlYUBlst7
>>83
HDリマスターがある事知って
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 14:49:08 ID: fbZjL4buu2
当時も周りが田代田代言ってるけど理矢理過ぎない?って思ってたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2021/04/24(土) 13:58:26 ID: mJ55YMBl0r
最初セフィロスの存在も知らなかったからサジロに聞こえた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 17:45:26 ID: t9m/Ap+IuZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 05:15:21 ID: WJNV/4x0aQ
セフィロスだけどセ→タは強引だし、多分どっかからタを調達してタフロスにしてる気もする
音質が悪かった時代だからこそできたのかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2024/02/07(水) 21:02:40 ID: mKpz3d24tf
再臨の方の田代が消されてしまった事が悲しい
けんけんさんが消してしまったのだろうけど
本人がうpしてたYouTubeからも消えている
恥じることなんか何もないし誇らしい事なのにね
👍
高評価
0
👎
低評価
0