ピタゴラスイッチ
-
91
ななしのよっしん
2014/10/27(月) 17:04:45 ID: bGSCc5cWjB
- 昨日のイッテQ(ピタデガワスイッチ)を見たらピタゴラ装置作ってる人スゲーなと思った
-
92
ななしのよっしん
2014/12/26(金) 14:41:53 ID: 3dOUDReI/2
- お父さん お父さん 僕のお父さん
-
93
ななしのよっしん
2014/12/26(金) 17:02:09 ID: f2+u6swpa9
-
>>92
キャバクラ入ると「おきゃくさん」 -
94
ななしのよっしん
2015/03/26(木) 20:16:23 ID: 1G6sd1gAQO
-
教育アニメの夕方代は大人がぼんやり見てても面白い
色々短編を詰め込んでるからテンポがよろしい
けど延々とシュール -
95
ななしのよっしん
2015/09/18(金) 17:49:10 ID: bg590xeH8J
-
小学低学年の時
なんか頭一つ抜けて面白かった教育番組だったのを覚えている -
96
ななしのよっしん
2015/09/26(土) 03:06:52 ID: 9fyednUQqp
-
ピタゴラ拳法が流れてくるとイラッとする
そんな経験、ありませんか -
97
ななしのよっしん
2015/09/26(土) 12:24:25 ID: 3JGXDUwuxT
-
びーだまビー助の冒険が最近の傑作だったな。
最終回かと思うほどのクオリティだった -
98
ななしのよっしん
2015/11/24(火) 18:15:47 ID: 9fyednUQqp
-
>>sm26712581
-
99
ななしのよっしん
2015/11/27(金) 22:59:19 ID: UZufUIdCkc
- そういや「何をしてる点?」の項目がないな
-
100
ななしのよっしん
2015/12/25(金) 01:53:25 ID: IgqBs5wbyi
- これに出てる有名人多いなw(まさかラーメンズが出てたとはw)
-
101
ななしのよっしん
2016/01/23(土) 06:35:28 ID: x3xbb5nHOO
-
>>sm26293331
-
102
ななしのよっしん
2016/02/16(火) 19:31:16 ID: fxFbES9A+P
- どれもクッソ懐かしい
-
103
ななしのよっしん
2017/02/28(火) 15:18:18 ID: tliO8D6SfL
- فيثاغورسالتبديلから転送されました。
-
104
ななしのよっしん
2017/04/15(土) 08:00:43 ID: u6tCd70Lla
- これの歌のコーナーであるキャラクターが「サンキューイッチ」て言ってて衝撃受けたわw
-
105
ななしのよっしん
2017/06/21(水) 23:47:37 ID: OjQchzp8cm
-
充実してるなー
たまには見てみようか -
106
ななしのよっしん
2017/09/23(土) 17:55:23 ID: NGx6rD5rKD
-
ピタゴラ装置に登場するビー玉のうち、黄・赤・緑のビー玉(大きさはピンポン玉くらい)には、ビータ・ビーすけ・ビーゴロという名前がそれぞれ存在している。
そしてそんなピタゴラ装置で日頃活躍してる彼らビー玉兄弟と、それを羨ましがって妬んでいる黒玉軍(大きさは野球ボールくらい?)による物語・・・
それが「ビーだま・ビーすけの大冒険」という、ピタゴラ装置の外伝作品。
一発ネタかと思いきや、なんとシリーズ作品であることが今日のスペシャルで判明。更に現在エピソード3を制作中らしい。
展開が次第にロックマンっぽくなってると思ってるのは俺だけでいい。 -
107
>>106
2017/09/24(日) 12:00:03 ID: NGx6rD5rKD
-
これまでのエピソードの追記。妄想ネタではなく公式です。
エピソード1
黒玉軍によって、ビーゴロー(黄)とビータ(緑)がさらわれてしまう。
残されたビーすけ(赤)は、危険を承知で兄弟の救出するため黒玉の基地へと立ち向かう。
エピソード2
前回から数ヶ月後、さわわれたショックでビータとビーゴローは心に傷を負ったまま。
噂で聞いた「勇気の出るどんぐり」を探しに行くビーすけだが、それは黒玉軍の罠だった。
罠にかかり捕らえられたビーすけを救うべく、今度はビータとビーゴローが新たな黒玉の基地にて大冒険を繰り広げる。
-
108
ななしのよっしん
2017/11/01(水) 00:06:56 ID: OG6UgdU58e
- 10本アニメで1本が寝坊して9本アニメになったのに何とかなった回は大爆笑だった。
-
109
ななしのよっしん
2018/01/29(月) 22:54:59 ID: 2Mr+BcppCw
-
>>sm16944482
-
110
おれ
2018/05/08(火) 16:22:53 ID: ooOcMP06uS
-
そーだなー
タイトル:ちからもち
-
111
ななしのよっしん
2018/05/08(火) 17:22:40 ID: xsc7cSgu4g
-
最近見たら百科おじさんの家の地下でモグラ親子が住んでてテレビのジョンの代わりにタブレットンがいた
やっぱり今時はタブレットなのとブラウン管テレビはだいぶ古いよな
ブラウン管テレビの時代から続いている長寿番組の証ではあるが -
112
ななしのよっしん
2019/01/05(土) 11:44:19 ID: uVbwiU6IyT
- >>8 プロ作曲音楽より興奮した。頗る楽しい。
-
113
ななしのよっしん
2019/01/05(土) 11:47:12 ID: uVbwiU6IyT
- もじもじコンベアーは先読みが簡単すぎて面白くない。
-
114
ななしのよっしん
2019/06/01(土) 15:41:38 ID: pA+YRSEqZ1
-
>>107
こないだ久々に見たらちょうどエピソード3だったよ
何か黒玉軍団出てきてたりした -
115
ななしのよっしん
2020/08/23(日) 01:07:57 ID: Wh7SwGRtro
-
くねくね人の間違い探し→ナイツ
ねんどれなんどれらっつ→サンドウィッチマン
意外にも芸人コンビのコーナーがあるな -
116
ななしのよっしん
2020/09/05(土) 12:24:09 ID: 6nL8IE59K5
-
地下ゴラのつまらなさどうなってんの?
ピタとゴラに戻せよ -
117
ななしのよっしん
2020/12/04(金) 20:30:24 ID: guuKY2FBYv
-
>おかあさんバージョンがない理由は後述
どこ?ここ?
>115 芸人に仕事斡旋…(別に出演者への批判じゃないのでファンの人はキレないでね)