ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/rami_zoni/status/898455033720651776
キャベツを食べるウニ(キャベツウニ)とは、癒しである。
日本で見られるウニの一種であるムラサキウニは、野菜のキャベツも食べる。一枚分にしたものを与えると、ゆっくりとしたペースでもぐもぐと食べる。80匹のウニがいれば、キャベツ一個分を3日で食べてくれる。
天然のムラサキウニの過剰な繁殖は磯焼けの一因であり、実際に三浦半島や小田原市など神奈川県各地で被害が出ている。一方で、三浦半島名産であるキャベツの生産では、未使用部分や規格外、身割れなどの残渣が発生しやすい。そこで、神奈川県沖にいるムラサキウニを除去し、そのムラサキウニに廃棄処分予定のキャベツを与え、おいしいウニにするという構想が立てられている。
2015年から神奈川県水産技術センターで、ムラサキウニに野菜残渣等(廃棄処分される野菜のゴミなど)を食べさせる実験が行われている。特に、キャベツを与えてみたところ「よく食べた」という結果が出た。キャベツは外側の葉でも内側の葉でも同様の結果が出たが、白菜だと「食べた」という結果が出ており、ムラサキウニは白菜よりキャベツの方を好むようだ。他に、ブロッコリーとその葉、山菜のツルナをよく食べるという結果が出ている。
寿司などで食べられるウニのオレンジ色の身は生殖巣である。キャベツを食べさせるとムラサキウニの生殖巣が肥大化し、さらに甘味・旨味成分になるグリシン・アラニンといったアミノ酸が増加することも判明した。過繁殖した天然のムラサキウニは生殖巣が小さく、食用にされにくかったが、これによりムラサキウニの食用養殖が可能となると予想されている。
生殖巣の色を鮮やかなオレンジにすることが研究課題として残っていたが、ミカンの皮を食べさせることで解決した。
2018~9年からは川崎市の幸市場、青森県むつ市大畑町などでも養殖実験が行われるようになり[2][3]、2019年にはついに小田原市からキャベツを食べて育ったウニが初出荷される[4]。
初めてキャベツを食べるウニが報道に上がったのが2017年5月の朝日新聞「迷惑ウニ、廃棄野菜で美味に変身? 商品化へ実証実験」など。その後、産経新聞
やNHK
、日本経済新聞
などにも取り上げられた。またこの年から、神奈川県水産技術センターに加え、油壷マリンパークや県立海洋科学高校と提携してキャベツを食べるウニの実験をするようになった。その結果、油壷マリンパークではキャベツを食べるウニの展示が行われるようになり、一般の人々の目に触れる機会も増え、徐々にバズり始めるツイートが現れた。
そして当記事冒頭の2017年8月18日のツイートがいいね万単位でバズった。同年12月には「キャベツをめぐるウニたちの争い」の画像の載ったツイートがさらに話題となった。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/cellutane01/status/940142841585483777
これ以降、2018年6月には「ガイアの夜明け」でキャベツを食べるウニが放送されるなど、テレビ番組でも取り上げられるようになった。特に2019年3月には高視聴率番組の「鉄腕!DASH!!」の1コーナー「グリル厄介」で取り上げられ、かなり知名度が高まった。
2019年11月にthe SOCIAL 日テレの以下の動画入りツイートにより、キャベツを食べるウニが再びバズっている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/thesocial24/status/1196699630576140289
2021年には愛媛県愛南町が、ガンガゼで類似の実験を行っていることが報道された。
ガンガゼは同じく磯焼けの原因となっているが、そのままでは食味に劣る上にトゲに毒があって触ることすら危険なため、ウニの仲間でも最も食用にするのが困難な種である(熊本県や長崎県など、食す地域は一応ある)
餌は、愛南町の特産であるブロッコリーを細かく刻んで与える。上述のミカンはもとより愛媛県の特産なので問題ない。
トゲは、魚焼き用の網の上にウニを載せた後、ラーメンの湯切り用平ザルをかぶせ、ゴロゴロと転がすように擦ることで取り除いている。研究者によれば、この方法はYouTubeの動画で見たとのこと。検索してみると全く同じ方法でトゲ除去を行っている熊本県水俣市の漁師の動画がヒットするため、彼が見たのはこれと思われる。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/GFP_week/status/1402233948705640452
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/01(土) 20:00
最終更新:2023/04/01(土) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。