トロピカーナ・フィールド(Tropicana Field)とは、アメリカ合衆国のフロリダ州セントピーターズバーグにある野球場である。
トロピカーナ・フィールド Tropicana Field |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
所在地 | フロリダ州 セントピーターズバーグ |
開場 | 1990年3月3日 |
所有者 | タンパベイ・レイズ |
グラウンド | 人工芝 |
ダグアウト | ホーム:1塁 アウェー:3塁 |
収容能力 | 42,735人 |
グラウンドデータ | |
規模 | 315ft(左翼) 370ft(左中間) 404ft(中堅) 370ft(右中間) 322ft(右翼) |
フェンス | 9.5ft |
名称 | |
競技場テンプレート |
メジャーリーグベースボールにおいて唯一の密閉型ドーム球場。1990年3月3日に開場。最初は数多のスポーツの競技場として使われていたが、1998年にタンパベイ・デビルレイズが新規参入したことによって野球専用球場となり、人工芝に作り直された。以降はタンパベイ・レイズの主催試合で使われる。
2024年10月9日にハリケーン・ミルトンによって屋根が破損し、修理に時間を要するため、2025年シーズンはレイズはトロピカーナ・フィールドで主催しないことになった。
バックスクリーン横に巨大水槽があるのが特徴で、中でエイが泳ぎ触れ合うこともできる。また屋根は東京ドームに似ている。
最初の名前はフロリダ・サンコースト・ドームだったが、1998年に飲料製造会社のトロピカーナがにネーミングライツを取得したため、トロピカーナ・フィールドに至る。
現時点でMLBオールスターゲームの会場となったことはない。
![]() |
||
---|---|---|
アメリカンリーグ | 東地区 | オリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズ / フェンウェイ・パーク ヤンキー・スタジアム / トロピカーナ・フィールド / ロジャーズ・センター |
中地区 | ギャランティード・レート・フィールド / プログレッシブ・フィールド コメリカ・パーク / カウフマン・スタジアム / ターゲット・フィールド |
|
西地区 | ダイキン・パーク / エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム サター・ヘルス・パーク / T-モバイル・パーク グローブライフ・フィールド |
|
ナショナルリーグ | 東地区 | トゥルーイスト・パーク / ローンデポ・パーク / シティ・フィールド シチズンズ・バンク・パーク / ナショナルズ・パーク |
中地区 | リグレー・フィールド / グレート・アメリカン・ボール・パーク アメリカンファミリー・フィールド / PNCパーク / ブッシュ・スタジアム |
|
西地区 | チェイス・フィールド / クアーズ・フィールド / ドジャー・スタジアム オラクル・パーク / ペトコ・パーク |
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/18(水) 21:00
最終更新:2025/06/18(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。