プラチナスターツインステージとは、アプリゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)のゲーム内イベントである。
基本的なシステムは「プラチナスターツアー」と同様だが、イベント楽曲が2曲設定されており、イベント楽曲のプレイによってフィーバーが発動する。
イベント楽曲として新曲が2曲実装され、ライブやお仕事で獲得したイベントptでランキングを競う。イベント楽曲はイベント終了後に2曲ともライブ楽曲としてプレイ可能になるが、楽曲によっては通常楽曲ではなく特別楽曲入りするものもある。
報酬は「プラチナスターツアー」「プラチナスターシアター」と同様の累計イベントpt報酬、イベントptランキング報酬、ハイスコアランキング報酬、ラウンジランキング報酬の4つに加えて、(第2回は)イベント楽曲2曲分の総合ハイスコアランキング報酬、デイリーイベントpt達成報酬が設定される。
初回のみ、テンションLvやボルテージといった本イベント独自の要素も存在した。本イベント独自のボルテージ報酬、トータルテンション報酬の2つ、計6種類の報酬が設定された。
以下、仕様変更後(第2回以降)に関して記載する。
「プラチナスターツアー」の「ツアー準備」とほぼ同様。それぞれ獲得イベントptにかかる倍率が異なる。
種類 | PUSH!楽曲 | 通常公演 | お仕事 | イベント公演 |
---|---|---|---|---|
倍率 | 1.2倍 | 1.0倍 | 0.7倍 | 通常:3.0~5.0倍 |
FEVER:10.0倍 | ||||
消費 | コースごとの体力(15~30) | 体力20 | 専用アイテム1個以上 | |
楽曲 | 解放済みの通常楽曲からランダム | (ライブを行わない) | イベント楽曲が固定 |
「プラチナスターツアー」と同様に、ステージ準備にて通常公演やお仕事を行うことで、進捗度が進行する。
進捗度が20に達するごとに、イベント公演の実施(=イベント楽曲のプレイ)に必要な「イベント専用アイテム」を1個獲得できる。また進捗度が40に到達すると、イベント公演実施時に獲得イベントptボーナス5.0倍が確定する。
イベントメンバーは、765プロから我那覇響と伊吹翼の2名。
他に961プロからユニット「ZWEIGLANZ(ツヴァイグランツ)」として玲音と詩花の2名も登場する。
イベント楽曲は「LIVE THE@TER DREAMERS」から響・翼のデュオによる「深層マーメイド」と、ZWEIGLANZによる新曲「アライアンス・スターダスト」の2曲を使用する。
両楽曲のプレイに必要なアイテムは共通で「高め合う情熱」。
イベントログインボーナスの配布個数に関して当初は「初回のみ8個、以降は4個」配布の予定だったが、イベントデッキの自動編成に不具合が発生した影響を受け「全日程で8個、さらに補填として10個」配布に変更した。
話数 | タイトル | ユニット以外の登場人物 |
---|---|---|
プロローグ | ― | 黒井崇男 |
第1話 | 765 vs 961 | ― |
第2話 | Divas vs Kaiser | 黒井崇男 |
第3話 | Lyric vs Sound | (最上静香) |
第4話 | Stars vs Glanz | 黒井崇男 |
第5話 | Echo vs Wing | ― |
第6話 | Duo vs Duo | 黒井崇男 |
エピローグ | Victory and Smiles | (天海春香、望月杏奈) |
961プロの黒井社長が劇場を訪れ、選ばれしアイドルのみが出場できるイベント「アイドルメガステージ」への招待を持ち掛けてきた。今回のアイメガには玲音と詩花のデュオも出演する。出場を決断したプロデューサーは響と翼に命運を託す。
2020年11月18日~25日開催。アイマス15周年記念企画「デレステ×ミリシタコラボ」の一環で開催された。
イベントメンバーは、765プロからCleasky(島原エレナ・宮尾美也)の2名。
他にデレステからレイジー・レイジー(一ノ瀬志希・宮本フレデリカ)の2名も登場する。
イベント楽曲は、ミリシタ新録となるレイジー・レイジーの楽曲「クレイジークレイジー」の2ユニット合同歌唱バージョンと、既存曲であるCleaskyの楽曲「虹色letters」(音源切り替えによりレイジー・レイジーVer.を選択可能)。
両楽曲のプレイに必要なアイテムは共通で「ダブル・フラグメント」。
開催に先駆けて11月11日~17日の7日間はカウントダウンログインボーナスを、18日~24日の7日間は開催記念ログインボーナスを実施した。
前回から仕様変更があり、イベント専用デッキの作成とテンションLvの項目を廃止した。またイベント報酬6種類のうち「ボルテージ報酬・トータルテンション報酬」の2項目を「総合ハイスコアランキング報酬・デイリーイベントpt達成報酬(各日最大4,000pt)」に置き換えた。
※イベントptを1pt以上獲得していれば、イベント終了後にCleasky専用の新衣装「クリア・ロマンチスト」がプレゼントされる。イベントptランキング2,500位以内入賞でアナザー衣装獲得権を獲得できるほか、25,000位以内入賞者にはアナザー衣装の交換コストを軽減できるディスカウント券が与えられる。アナザー衣装「クリア・ロマンチスト+」は2021年2月下旬追加予定。一方でレイジー・レイジーの衣装「レイジー・エゴイスト」のアナザー衣装は製作されない。
話数 | タイトル | ユニット以外の登場人物 |
---|---|---|
プロローグ | ― | ― |
第1話 | Lazy & Clear | ― |
第2話 | Come on Ladies | エミリー、篠宮可憐 |
第3話 | Leave from Collabo | ― |
第4話 | Calling Likeness | ― |
第5話 | Looking Carry on | ― |
第6話 | Crazy? Leady? | ― |
エピローグ | Last or Continue | ― |
高木社長からの提案で、他事務所のアイドルを劇場に招待してコラボ公演を開催することになった。公演の企画を思案する傍らでプロデューサーがCleaskyのTV出演に同行すると、楽屋でレイジー・レイジーと出会う。クイズバラエティ番組の収録を通じて、志希が美也に、フレデリカがエレナに興味を示したようだ。
イベントふれあいでは、美咲が他事務所との打ち合わせで、千川ちひろと会った様子を語っている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/29(水) 03:00
最終更新:2023/03/29(水) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。