メモリ(メモリー、memory)とは、
実行中のプログラムやデータを保持する「主記憶」と、そうではないプログラムやデータを保管する「補助記憶」に分かれる(1次記憶、2次記憶と表現することもある)。
掲示板
9 ななしのよっしん
2015/08/18(火) 00:28:23 ID: hhEr610gr0
そもそもRAIDの片方壊れたとして、その時代(2~3年後)に入れ替えるHDDはあるの?
10 ななしのよっしん
2017/08/13(日) 08:50:31 ID: FYeJB2D5Br
>メインメモリの書き換え可能回数10^15〜10^16回
これまじ?寿命の話が全然出てこないなとは思ってたが実質半永久なのか
11 ななしのよっしん
2025/05/18(日) 19:23:25 ID: mp5MmOydz5
ゲーム『SaGa Frontier / サガフロンティア』のメカが覚えられるプログラムの枠。
初期は2つだが、INT(知力)が16の倍数になるごとに1つ増えていく。
16…3、
32…4、
48…5、
64…6、
80…7、
96…8
リマスター版では「INTによって装備枠増減」と赤文字で表示されるようになっている。
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/23(月) 12:00
最終更新:2025/06/23(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。