ケンチョ
嫌儲とは特にインターネットにおいて、金儲けが絡む活動・宣伝を嫌うことを表した言葉である。
この記事の読みは「けんちょ」であるが「いやちょ」「いやもう」「けんもう」「いやんもう」という読みもある。
自称するのならともかく、使用するのは主に叩くときなので他人に使うときは注意が必要。
なお、ニュース速報(嫌儲)は2chのレスを無断転載し、スレをまとめて記事にするアフィリエイトブログ(俗に言うコピペブログ)を嫌う人間が集まる版であって、必ずしも金儲けが絡む活動・宣伝を嫌う人間が集まる板ではない。
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
これらは個人の中の考え方の傾向の一つであり、それ自体が個人を表すものはない。商業主義を嫌う人は「人としてどうかと思うような人」のことではないし、もちろん、商業主義の人間もそうではない。
ただ、過度な商業主義が消費者に嫌われるのは当然の反応であり、それすらも嫌儲厨と呼んで批判することは好ましくない。
童話などの多くが金持ちは悪人であるように、「お金・権力によって自分たちの生活・権利が脅かされるのではないか」という思いを持つ人は多い。また、嫌儲の対象が正統な活動か過度の商業主義に基づく活動であるかは別として、そのために嫌儲活動をしている人間は正義の心やまっすぐな気持ちで行動している場合も少なくなく、単なる個人の妬み嫉みや群集心理に突き動かされて感情的に嫌儲活動をしている人達とは区別する必要がある。
なんにせよ、儲けより品質重視の姿勢が好まれるのは昔から変わらないことである。そのイメージを利用した広報活動もあるが、品質が良く不正が無ければそれも戦略の一つとして認められている。
主に運営側に無断で商品の広報活動の一環として動画をUPする行為[※3]や他人のふんどしで相撲をとる行為。
自分の好きなものを金儲け主義だと言われて好意的に接してくれる人はいないよね。本当だとしても。
アフィリエイト | 簡単には儲からないがアフィリエイトを勧める業者によって儲かるようなイメージがある。 実際は広告やプランをよく選び、商品を購入(まれに広告をクリック)するユーザが多くないと 儲からない。 大概は好きな商品の画像や解説目当てにリンクをしていることが多い。 |
プロによる 投稿 |
たぶん、名前を隠している場合は宣伝活動ではなく趣味が多い。 もっとも、あからさまな宣伝ではない限り歓迎されることが多い。 |
掲示板
5568ななしのよっしん
2023/01/31(火) 09:11:14 ID: xYkiiTxE/G
海外に夢見てるけど
実は100年前から海外に移住すれば裕福な暮らしができるって考えはあった
ブラジル移民たちは実際にそう思ってたみたいだし
現実は違くて
実態は酷いものだったって言うからね
当たり前だけど当時は海外の情報なんて手に入らなかったし
仕方がない部分はある
今の時代に盲目的に海外に移住すれば裕福な暮らしが出来ると思っているのは
頭が悪いとしか言いようがない
5569ななしのよっしん
2023/01/31(火) 09:28:26 ID: jc02gBuDRK
嫌儲についてレスしようと思ったんだけど
このスレ、ケンモメンについて語るスレになってない?
海外がどうとかって「嫌儲思想」そのものとは直接結びつかないよね?
特定集団のイメージに引っ張られてフェミニズムみたいに言葉の意味が変質してないか
5570ななしのよっしん
2023/01/31(火) 12:25:52 ID: xYkiiTxE/G
5ちゃんの嫌儲でこんなスレがたってるけど
日本が褒められたら褒められたで良くない?
何で嫌儲は貶そうとするの?
ああ、日本の物を気に入ってくれたんだね
良かった
このくらいの反応でいいんだよ
【悲報】芸スポ+で「イギリス人VTuberが日本食を絶賛」スレが3スレ目に突入…芸スポ+にもネトウヨが大量に棲息している模様… [267988992]
https://
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/03(金) 13:00
最終更新:2023/02/03(金) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。