1ばんどうろ 単語

54件

イチバンドウロ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

1ばんどうろとは、ゲームポケットモンスターシリーズに登場する道路である。

概要

全世代に登場する道路の一つ。名前の通り、多くの作品で主人公が最初に足を踏み入れる道路となっている。

第四世代まではカントー地方、第五世代ではイッシュ地方、第六世代ではカロス地方、第七世代ではアローラ地方に存在する。

カントー地方の1ばんどうろ

最初の町マサラタウンと次の町トキワシティを結ぶ道路。起に富んだデコボコ田舎。『赤・緑ピカチュウ』『ファイアレッド・リーフグリーン』『金・銀クリスタル』『ハートゴールド・ソウルシルバー』に登場。

赤・緑』系列では、主人公マサラタウンさよならバイバイして最初に通る道路となっている。マサラタウンからトキワシティ北上する際はむらの中を歩いて行くことになるが、帰りは段差を飛び降りることでほとんどのむらを避けて通り抜けることができる。

金・銀』系列では逆に、マサラタウン向かうために通るとなる。中にはエリートトレーナーをはじめとした腕利きのポケモントレーナーたちがプレイヤーを待ち構えている。

音楽

アニメBGMでもお染み、少年立ちを告げる軽快な音楽作曲増田順一

サントラでの正式曲名は「トキワへの-マサラより」。HGSSサントラでは「1ばんどうろ」、無印アニポケサントラでは「立ち(CHAPTER.2 冒険が始まる!)」となっている。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにもアレンジ版が収録されている。

金・銀』系列では1ばんどうろでしか聴くことができないが、『赤・緑』系列では「2ばんどうろ」や「ちかつうろ」等でも同曲が流れる。

ニコニコ動画では

アメリカンファミリー生命保険会社(通称:アフラック)のCMソングアヒルワルツ」に似ていると言われ、ニコニコ動画では1ばんどうろのBGMが流れると「あひるんるん」という歌詞コメが流れることも。

音系MAD音楽として使われることもある。ループが約20と短く作成しやすい。近年は、バックに1ばんどうろのマップ画像を流しその上に素材動画像を重ねる手法をとっているMADが多い。

タグ検索1ばんどうろ OR 1番道路exit_nicovideo

Pokemon_TownMap_KANTO_v1.20
●◎
■●■
■●●
●●●◎●●
●■◎■◎■●
◎
←
■●
■
★●
●◎■
●
■
●■●

イッシュ地方の1ばんどうろ

最初の町カノタウンと次の町カラクサタウンを結ぶ道路。『ブラック・ホワイト』『ブラック2・ホワイト2』に登場。

いつも木の葉やびらが舞っている。西にはが広がり、渡った先にはトレーナーもいる。

BW2では、殿堂入り後に訪れることができるということもあり、野生ポケモンレベルが50台とかなり高めに設定されている。

「こうげき」を極めたいポケモン廃人の手により大量のミネズミヨーテリーが犠牲になったという。

カロス地方の1ばんどうろ

最初の町アサメタウンと次の町メイスタウンを結ぶ道路。別名「アサメの小」。『X・Y』に登場。

トレーナーは当然のこと、むらすらない短い舗装路となっている。

野生ポケモントレーナーも登場しない「~ばんどうろ」は、『金・銀クリスタル』の「23ばんどうろ(チャンピオンロードを抜けてからポケモンリーグ入口までの8歩)」以来、実に14年ぶりの2例である。

アローラ地方の1ばんどうろ

メレメレにある道路。『サン・ムーン』に登場。

マップ上では「1ばんどうろ」と「ハウオリシティはずれ」の二区画に分かれる。

1ばんどうろ

1ばんどうろの北側を構成する自然豊かな山。南の「ハウオリシティはずれ」と北のリリィタウンを結ぶ二本に分かれた坂であり、遠回りとなる沿いの崖っぷちルートにはトレーナーもいる。

北は3ばんどうろに接続。

ハウオリシティはずれ

1ばんどうろの南側を構成する辺の道路

東側には主人公、西側の塗装路にはポケモンセンタートレーナースクール、南側のにはククイ博士研究所が建つ。西はハウオリシティ、南西はテンカラットヒル、南東はメレメレに接続する。

ガラル地方の1ばんどうろ

ハロンタウンブラシータウンを結ぶ。

D字になっており、東側にはポケモンが出する。ポケモンを持っていない状況のまま通ることになるため、最初はっすぐにしか向かえない。

その他の地方の「最初の道」

ジョウト地方の最初のは「29ばんどうろ」。数字が中途半端なのは、カントー地方と接続し道路番号が連番となっているため。

ホウエン地方の最初のは「101ばんどうろ」、シンオウ地方の最初のは「201ばんどうろ」である。BW2では「19ばんどうろ」が最初のとなる。

これらの道路カントー地方の1ばんどうろと同様、帰りは段差を使ってむらを避けて通ることができる構造になっている。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP