ヘルムート・レンネンカンプ単語

4件
ミスターレンネン
2.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ヘルムート・レンネンカンプ(Helmut Lennenkamp)とは、「銀河英雄伝説」に登場するである。

CV.渡部猛石黒監督OVA)、志賀也(Die Neue These)。

概要

ローエンラム元帥府に所属する提督の一人で、本編初登場時大将。後に上級大将、同盟駐在高等弁務官。「ミスターレンネン」として知られる。石黒監督OVAにおける旗艦は帝国最大の戦艦ガルガ・ファルムル」。

リップシュタット戦役の後にラインハルト麾下に加わり、“神々の黄昏”作戦時にはロイエンタール上級大将揮のもと艦隊を率いてイゼルローン要塞攻略に参戦。フェザーン経由の本隊と合流した後、シュタインメッツ艦隊の増援としてヤン・ウェンリーと対戦し痛撃を受ける。バーラトの和約後はハイネセン駐在高等弁務官の任を受けたが、ヤンが後代の禍根となると考え逮捕しようとしたことがとなり、逆に人質として捕縛される羽に陥り、自殺した。

外伝では「黄金」(および石黒監督OVAオリジナル奪還者」)においてイゼルローン要塞駐留艦隊閲部次長、大佐として登場。「グリューネワルト伯爵夫人」としてなにかと差別されがちなラインハルトに対し「私は卿の過去の評判などどうでもよい」と、部下としてに扱ったことでラインハルトの評価を得た。

たくましいカイゼルが特徴で、「がしゃべっている」などと評されるが、そもそもが本体なので当然である。ただし寄生している貧相な中年男性の(ジークフリード・キルヒアイスく、「およそみばえはしないし、かたくるしい」)体が首をるとも巻き添えで死ぬ。

戦歴

艦隊司令官として

戦闘においては第九次イゼルローン要塞攻防戦より参戦。敵将ヤン・ウェンリーを自らの尺度で計り、ヤンはイゼルローン要塞を固守すると判断したことで々に戦略としてのの低さを露呈してしまう。その後アッテンボローが旧式輸送艦を囮とし要塞を脱出すると見せかけるを仕掛けた際にも見事引っ掛かり痛撃を受けるが、この輸送艦追撃においては艦隊を二手に分けて挟撃を企図する非な戦術センスを見せ、戦術としてはロイエンタールに賞賛された。

ヤンがイゼルローンを放棄したのち、ガンダルヴァ域のウルヴァシーにおいてローエンラム元帥率いる本隊と合流。シュタインメッツ艦隊がヤン艦隊を発見した際、増援としてライガール、トリプラ両星系間の戦いに赴き、僅かな反撃のみで後退するヤン艦隊を「孔明の罠」と断定、追撃中止と艦隊再編を命じた。しかしそれ自体がまさしく孔明の罠であり、後退したところをヤン艦隊の強な攻撃を受け艦隊は混乱、敗走状態に陥る。結果としてヤンを取り逃がして叱責を受け、更にはラインハルトをおびき出す挑発扱いされてしまった。ヤンに「ミスターレンネン」などと呼ばれてしまったのもこの時である。

高等弁務官として

同盟が降すると、ハイネセン駐在の高等弁務官に任命される。麾下の艦隊は部下であったアルフレット・グリルパルツァーブルーノ・フォン・クナップシュタイン提督の艦隊に分割され、後にマル・アデッタ域会戦や第二次ランテマリオ会戦に参戦することとなる。

ハイネセンに着任し、わずかな陸戦部隊の護衛のみでホテルシャングリラに執務室を構えた彼は、当時退役、結婚して々自適の生活を送っていたヤンに不信のを向けた。はじめは部下ラッツェル大佐に命じてヤンを監視させる程度であったが、レサヴィク域での500隻以上の艦の強奪、ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ生存の噂、同盟旧要人などからの「密告」、そして首席補佐官ウド・デイター・フンメルパウル・フォン・オーベルシュタイン元帥による使嗾の結果、ついに同盟政府ジョアン・レベロ議長に対し、ヤンの逮捕を「勧告」するに至った。

こうしてヤンを処断し、新帝国禍根を絶つつもりであったレンネンカンプだが、直後に思わぬ反撃を受けることになった。ヤン逮捕フレデリカ・グリーンヒル・ヤンから知らされたアッテンボロー、シェーンコップ等旧部下たちが、“薔薇騎士”連隊を率いてレベロ議長を誘拐。更に帝国との取引のため、ホテルシャングリラを強襲するという挙に出たのである。7月23日ホテル十四階と十五階の間で行われた戦、「血の流階段」の結果、レンネンカンプはライナー・ブルームハルトによって捕縛された。

彼は囚われの身となっても、なお諦めず逆転の契機をうかがっていた。中でヤンのみならずレベロに出会い、自らが同盟政府により「売られた」ことを理解した彼は、ついに自らの破滅を悟る。この屈辱と敗北感に正気を失った彼が可な手段はただ一つ、死しかなかった。彼は部屋の中に落ちていたロープにをやり、7月23日自慰自縊によって死に至った。

オーベルシュタインは彼について「生きていれば元帥に相応しくない男でも、死せば元帥となれる」とったが、結局彼は死しても上級大将のまま、元帥位を追贈されることはなかった。

人物

「よき軍隊」を理想とし、上に忠実、部下に正、艦隊も高く、極めて理想的な軍人である。部下からの信頼も高く、彼の弔報が届いた後、かつての部下が宇宙艦隊長官ミッターマイヤー元帥に対して復戦を嘆願するほどであった。また、彼の部下にいた頃のキルヒアイスからも、上として「最良の部類」との評価を得ている。

しかし、イゼルローン要塞攻略戦の際にロイエンタールが「戦争屋」と評したように、艦隊官として理想的であっても総司令官としての大局を見る視野や政治的な判断については欠如しており、また軍人としての規範から外れたヤン・ウェンリーのような男を理解できるような柔軟な頭も持ちあわせてはいなかった。彼は、ヤンへの敗北を赦し、さらに高等弁務官の顕職をあたえた皇帝ラインハルトの信任にこたえるべく、「新王一〇〇〇年の計のため」障害物となる存在の除去と同盟の全併への筋づくりに尽したが、結局それが自身の死をまねくこととなったのだった。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Akane
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヘルムート・レンネンカンプ

169 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 19:55:56 ID: 7kbRf6hxsg
>>168
正確にいうと、レベロ政権はヤンたちを引き渡すのではなく、密かに殺して全ての事を闇に葬るつもりだった(とシェーンコップがアッテンボローがめかして仲間に引き込んだ)んだけどね。

というか、確たる拠もなしにヤン拘束をレベロ政権に要するだけならともかく、皇帝や本政府の承諾も、シュタインメッツ艦隊の了解や連絡もなしの全な独断で和約を結んだ相手首都を武制圧して、そのものも解体しようとした挙句に返り討ちに合いましたって、そりゃ元帥特進はないわ。殉職扱いだけでも温情だよ。

ついでに言うと、ラッツェル大佐の職務上の適性もなさそうなんだよなあ。というか、あのお人良しでよく大佐まで昇進できたもんだな。これは帝国軍七不思議のひとつだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2023/10/16(月) 18:14:08 ID: lhCw3PjcOJ
>>167
結局レンネンカンプも他の帝国貴族たち同様根っからの帝国人だったって話。
オーベルシュタインの言うようにレンネンカンプ暴走する危険性はラインハルトも考慮していただろうけどあの時点で同盟が崩壊するのは時間の問題だったしレンネンカンプ暴走する前に片が付くだろうと楽観視していた部分もあったと思う

どのレンネンカンプが手を下さなくても同盟政府かヤンの何れかが勝手に動いていがみ合ってただろうし、ラインハルトからしても攻め入る口実なんて何でもよかったからレンネンカンプにはヤン一の監視と会議の様子を傍聴して逐一報告する以外の事は何も望んでなかったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 23:46:05 ID: +t0VlC6h8V
ポジション的にビュコックと対になっても良かったなんだけどな、同盟側だったら死んでからヤンやユリアンあそこまでボロクソ言われる事もなかっただろうに
ラインハルトオーベルシュタインが冷たすぎるというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2023/11/18(土) 21:30:39 ID: 3EO5vbgfda
キャラ的にメックリンガーと逆の配置になっていれば良かったんかな。
オーディンに居て帝国本土の守備をになっていれば難にこなして同僚達と一緒に元帥にって感じで終わっていたかも?

と言っても、メックリンガーみたいに軍人としての以外で立つ要素もいから忘れられて消えるかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2024/01/10(水) 01:39:59 ID: d4yHMxAVYd
この人だと回廊の戦いでヤンが牽制に来た時になんか戦っちゃいそうな気がする

もっともメックリンガーじゃなくてレンネンカンプならば
ヤンも違う手使いそうだけれど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 20:28:56 ID: 7kbRf6hxsg
>>172
メックリンガーがヤン本人および退役した幕僚団の監視を、同盟政府および軍に対する監と並行して実施させる任務をこなせるキャリアを積んでるかどうか。そこが問題かな。
ちなみにレンネンカンプは、前にこのスレでも摘したけど、イゼルローン要塞駐留艦隊の閲次長というキャリアがあるので、少なくとも組織に対する監はありそう。

>>173
回廊決戦戦時にレンネンカンプが本側にいたら、もっとい段階でヤンの方から仕掛けて、つり出してにかけて本当に敗亡させてしまいそう。
そうなると、本土方面に向けてヤンが艦隊の一部を送り込んでそのまま潜ゲリラ活動を行わせることもできるようになるわけで、とんでもない事態になっちゃいそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 21:02:43 ID: czo2Y98UpP
>>174
ただ、ヤンは帝国側の守備に就いてる艦隊官がメックリンガーで有ると把握してる形跡はいからね。
だからヤン自身、最悪陽動ではなく敵艦隊を戦的に化するつもりで艦隊を動かしていたかもしれないんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 23:55:14 ID: d4yHMxAVYd
敵方の艦隊官ってどのくらいの精度で把握できるもんなんだろうか
作中見ると把握してる場合としてない場合が見られるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2024/03/29(金) 08:31:37 ID: J9PfrjFjyo
ほぼ、「旗艦の分析」がメインじゃないかと……なんとか逆に、自分が乗ってないヒューベリオンでロイエンタール釣り出してるし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 21:22:08 ID: WP1EI2d0X9
囚われたレンネンカンプがレベロを見て驚愕の表情を浮かべる場面すこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0