阪神高速道路とは、主に大阪・神戸を中心に展開する有料自動車専用道路(都市高速道路)である。
総延長は294.7km。
オービスの種類である「Hシステム」のHは、阪神高速道路の頭文字(Hanshin Expressway)である事は意外に知られていない。
2012年1月1日からは料金体系が料金圏均一制から対距離制に移行。詳しくは後述にて。
路線一覧
※個別に記事があるので参照されたし。
- 阪神高速1号環状線
- 阪神高速2号淀川左岸線
- 阪神高速3号神戸線
- 阪神高速4号湾岸線
- 阪神高速5号湾岸線
- 阪神高速6号大和川線
- 阪神高速7号北神戸線
- 阪神高速11号池田線
- 阪神高速12号守口線
- 阪神高速13号東大阪線
- 阪神高速14号松原線
- 阪神高速15号堺線
- 阪神高速16号大阪港線
- 阪神高速17号西大阪線
- 阪神高速31号神戸山手線
- 阪神高速32号新神戸トンネル
かつて阪神高速だった路線
オービス
オービスは以下の場所に設置されている。
阪神高速1号環状線
- 阪神高速11号池田線合流~北浜出口手前辺り
- 阪神高速16号大阪港線・阪神高速13号東大阪線合流直後、長堀入口手前辺り
- 夕陽丘入口横辺り
- なんば出口直後辺り
阪神高速3号神戸線上り(大阪方面行き)
阪神高速3号神戸線下り(神戸方面行き)
- 海老江入口手前辺り
- 姫島出口直前辺り
- 姫島出口過ぎてすぐ辺り
- 大和田入口すぐ辺り
- 尼崎本線料金所辺り(ループコイル式なのでGPS対応機じゃないとわからない)
- 柳原出口過ぎてすぐ辺り
- 若宮出口手前の急カーブ手前辺り
阪神高速5号湾岸線上り(大阪方面行き)
阪神高速>5号湾岸線下り(神戸方面行き)
阪神高速11号池田線上り(環状線方面行き)
阪神高速11号池田線下り(池田方面行き)
- 大阪空港横辺り
阪神高速12号守口線上り(環状線方面行き)
阪神高速12号守口線下り(守口方面行き)
阪神高速13号東大阪線下り(水走方面行き)
阪神高速14号松原線上り(環状線方面行き)
阪神高速14号松原線下り(松原方面行き)
阪神高速15号堺線上り(環状線方面行き)
阪神高速15号堺線下り(堺方面行き)
阪神高速16号大阪港線上り(環状線方面行き)
- 波除出口手前辺り
阪神高速16号大阪港線下り(天保山方面行き)
乗り継ぎ制度
阪神高速道路の一部出入口では、一般道連絡で指定の出入口を使って高速道路に無料で再入場できるチケットを配布している。ETC車では自動適用となるので係員から乗り継ぎチケットを貰う必要はない。
タイムリミットがあり、ルートにより異なるが30分~90分以内に再入場しないと無効となり再課金されるので注意。
- 阪神高速5号湾岸線住吉浜・六甲アイランド北⇔阪神高速3号神戸線摩耶 or 京橋(タイムリミット90分)
- 阪神高速4号湾岸線大浜(泉佐野方面)⇔阪神高速15号堺線堺(タイムリミット30分)
- 阪神高速3号神戸線中之島西 or 阪神高速16号大阪港線波除→阪神高速1号環状線堂島(タイムリミット60分)
- 阪神高速3号神戸線生田川⇔阪神高速32号新神戸トンネル・国道2号(※ETC車限定、タイムリミット30分)
料金
現在の料金体系
2017年6月3日より、高速自動車国道に準じた料金体制となった。
軽自動車・二輪車 | 普通車 | 中型車 | 大型車 | 特大車 | |
---|---|---|---|---|---|
ETC | 280円~1090円 | 300円~1320円 | 310円~1410円 | 400円~2080円 | 460円~2650円 |
現金 | 1090円 | 1320円 | 1410円 | 2080円 | 2650円 |
ETC以外の場合、
- 阪神高速11号池田線、阪神高速13号東大阪線、阪神高速17号西大阪線の端末区間、阪神高速7号伊川谷JCT・永井谷JCT→前開については割引が適用される。
- 新神戸トンネルだけ利用する場合は普通車610円、大型車1230円。これの詳細は当該記事参照。
環境ロードプライシングは、阪神高速5号湾岸線の天保山~六甲アイランド北間を経由する大型車および一部の普通車に適用される。割引率は30%。大型車はETCさえ搭載していれば自動適用。普通車の場合は、1ナンバー(積載量5t未満で総重量8t未満)のトラック・二軸トレーラーヘッド・乗車定員29人以下で総重量8t未満のバスの場合は、事前登録したうえで、ETCコーポレートカードを利用している場合のみ割引適用となる。
過去の料金体系
※2011年12月31日まで 料金体系は4つ(阪神西線・阪神東線・阪神南線・京都線)ある。特定区間料金、ETC利用による割引制度などがあるがここでは割愛する。詳しくは外部サイトを参照。
- 阪神西線:普通車500円・大型車1,000円
主に神戸~西宮まで - 阪神東線:普通車700円・大型車1,400円
主に西宮~大阪市内・守口・松原・堺・池田・水走・泉大津まで - 阪神南線:普通車500円・大型車1,000円
泉大津~泉佐野まで - 京都線:普通車450円・大型車900円
8号京都線のみ適用
- 6kmまで→普通車500円・大型車1000円
- 6km超~12kmまで→普通車600円・大型車1200円
- 12km超~18kmまで→普通車700円・大型車1400円
- 18km超~24kmまで→普通車800円・大型車1600円
- 24km超→普通車900円・大型車1800円
阪神高速8号京都線を除き、以上の対距離制料金に移行する。ETCを装備していない場合、普通車900円・大型車1800円を徴収される。
なお、これまで存在した料金圏の概念はなくなるので、利用する区間によって今までよりも得をするパターンと損をするパターンが出てくる。
得をするパターン例:阪神高速7号北神戸線西宮山口東→阪神高速4号湾岸線泉佐野南の場合
これまで→普通車1700円・大型車3400円(ETC搭載普通車1500円・大型車3000円)
これから→普通車900円・大型車1800円
損をするパターン例:阪神高速7号北神戸線西宮山口東→阪神高速3号神戸線西宮の場合
これまで→普通車500円・大型車1000円
これから→普通車900円・大型車1800円(ETC搭載普通車800円・大型車1600円)
このように、これまでの料金圏をまたかずに長距離を走る場合は損となり、逆に料金圏をまたいで走るパターンのほうがこれまでよりもうんと得をするという結果となる。
普通車→普通自動車・軽自動車・オートバイ・乗車定員29人以下で総重量8t未満のバス・二軸トレーラーヘッド・小型特殊自動車
大型車→乗車定員30人以上or総重量8t以上のバス・積載量5t以上or総重量8t以上のトラック・三軸トレーラーヘッド・大型特殊自動車
あと、意外と知られていないが、「湾岸線通し割引券」というものがあり、阪神高速4号湾岸線・阪神高速5号湾岸線(阪神西線・阪神東線・阪神南線)を通しで利用する場合に限り、通常料金では普通車1,700円・大型車3,400円がこの割引券を購入すると
普通車1,500円・大型車3,000円で利用できるようになる。なお、ETC搭載車はこの割引が自動的に適用される。
※2012年1月1日の対距離制導入により廃止。
関連動画
登場作品
- 首都高バトル01(PS2)
阪神高速1号環状線全線・阪神高速4号湾岸線の南港北~大浜間・阪神高速13号東大阪線の西船場JCT~東船場JCT間・阪神高速15号堺線全線・阪神高速16号大阪港線全線が収録されている。 - 湾岸ミッドナイト(漫画・アニメ)
本編では"大阪最速"と言われた、神谷エイジ(三菱ランエボⅤGSR)・神谷マキ(三菱ランエボⅥRS)兄弟のテリトリーとなっている。 - 湾岸ミッドナイトマキシマムチューン(アーケード)
同名漫画のゲーム版。3から登場。こちらは首都高バトル01とは違い、阪神高速4号湾岸線・阪神高速16号湾岸線は収録されておらず、阪神高速13号東大阪線は西行きの一方通行、阪神高速15号堺線は高津~湊町間のみと簡略化されている。 - ナニワトモアレ/なにわ友あれ(漫画)
平成初期の阪神高速1号環状線を席巻した「環状族」を元環状族の作者の実体験を交えて描いた作品。
関連コミュニティ
関連項目
外部サイト
- 2
- 0pt