1411 ななしのよっしん
2016/02/16(火) 22:40:02 ID: wOxCL9aL2z
>>円卓の騎士サッカー選手

まあ、それ以外も奇しか居ないからなぁ・・・アレ


👍
高評価
0
👎
低評価
0
1412 ななしのよっしん
2016/02/17(水) 19:25:29 ID: DkbAbrJA07
乖離性ミリオンアーサーみたいに100万本のエクスカリバーに選ばれたシナリオにしようか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1413 ななしのよっしん
2016/02/17(水) 21:40:12 ID: gXQGOWcSu2
>>1412
それやるとアーサーナイスちんちん!されたりおまんじゅう工場長にされたりするからかんべんしてくれ

ところで欠でタイムリゲインまだゲットしていないんだが、ウサギはどんな感じのエネミーになってるんだ?w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1414 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 02:29:38 ID: DkbAbrJA07
それは有性……じゃない、弱性の方……
TRではOCステージユニークアイテムとエンブレムの追加だけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1415 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 18:17:54 ID: 05SBsLtmd7
最近ルルブを買ったのですが、拳銃などの武器を装備するタイミングがわかりません。
戦闘が始まったと同時に装備するのでしょうか?
それとも装備の変更と同じくマイナーを使うのでしょうか?
自分でも頓な質問だと思いますがお願いします…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1416 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 22:45:52 ID: QD/yv0geCG
>>1415
通常であればマイナーを使う。
ウェポンケースというアイテムを持っていれば、オートアクションで(厳密に言えば、イニシアチプロセス中に)装備を取り出すことができる。
例えば《ライトスピード》のように、1回のメインプロセスで2回メジャーを行える場合、装備の変更はマイナーか、手番に入る前のイニシアチブでしか行えないから、1回の攻撃と2回とで武器を変えたりとかはできない。
(1回右手武器、2回左手武器、であれば可。やる意味あるかは微妙だけど)

で、オレからも話題なんだけどさ……さっきFAQ見返して、《融合》した相手にDロイスのエフェクトを使わせることはできないとあったのがすげぇショックだった……
というのもオレDX2のストライクモルガンビルドがすっげぇ好きでさ……正体がエクスカリバーそのもので、仲間に《融合》して装備してもらうって描写も好きで。いつかこれやってやろうと思ってたのに。《フラットシフト》渡せないじゃん。
調和者使えば同じことはできるんだけどさ、自分が遺産そのものってRP出来ないじゃん……専用エフェクトも取れないし……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1417 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 23:45:14 ID: 05SBsLtmd7
>>1416
ありがとうございます!
ルルブでP232に「装備品の変更」としかなかったの(確かに装備も変更の内ですが)と、ある動画で1ラウンドからグレネードランチャーの「マイナーを使用して対を範囲に変更する」を使っているのが気になって質問しました。
後者は未だよくわかりませんがこれではっきりして良かったです!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1418 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 00:49:21 ID: gXQGOWcSu2
うーん、05SBsLtmd7 さんが聞きたかったのは多分「戦闘開始時に装備品は装備しているのか」という話じゃないかなぁ
自分がGMだったら「エフェクトで作成するものでなければ装備していてOK」が基本で、PCが不意打ちされた状態になるならその戦闘に対して「未装備の状態で始める」と明言するかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1419 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 06:36:14 ID: +IheN84zbV
>>1417
どこかの探偵かな?
だとしたらあのキャラエフェクトのウェポンマウントの効果で
常備化した武器をイニシアチブに切り替え可なので
そのおかげだと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1420 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 07:12:44 ID: GXvhy5kslH
この辺はGMによって裁定が変わるので、常にウェポンケースセットで持っておくのが難な気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1421 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 08:16:31 ID: scuzJmFSoN
ふと思ったんだが、もしかすると自分以外の情報収集や購入判定に《支援射撃》を乗せられるのか?どうやって支援するんだろうか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1422 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 08:26:19 ID: DkbAbrJA07
武器の装備は事前に聞いておくのが難。
自分がGMの時はよく聞き忘れるので(をい)。
戦闘前に宣言しておけば大丈夫だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1423 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 08:34:25 ID: WeeP4fwgOg
>>1416
N◎VAならまんま意思を持った武器がやれるよ!(宣伝)
という冗談はさておき。一応バロールのアージエフェクト【蝕命の魔眼】なら同じことができるな
ただ、自分も相手も衝動が自傷じゃないとダメだから、使い勝手イマイチだが

>>1421
そりゃ、情報屋とか商人とかの喉元に突きつけて、こう・・・・(引き金を引く仕)

>>1418,1420
ウチの卓だとそれに加えて「ワーディングがくても他人に見とがめられる状況ではなく、かつすぐに戦闘があることが分かってる」状況だと、エフェクト生成の武器もOKにしてるな
この場合手ぶらのほうが不自然だし
まあ、結局はGM判断だなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1424 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 15:30:24 ID: 9ZzYoY/PAm
そういえば少し前にクリティカル値2のロマン々の話題があったから『タイタス昇し』でクリティカル値を2にするパターンを考えてみた。
※現状タイタス昇しで一C値の下限を2にする為に「賢者の石」は必須。
HR』があるなら「リミットリリース」か「導者」を『の業物』で代用可
[味方あり]
 C値を下げる味方の支援を受けて「コンセントレイト」を組み合わせた攻撃を行う。(C値6 下限6)
 「賢者の石」発動。(C値4 下限2)
 「リミットリリース」発動(C値3)
 味方が「Dロイス:導者」発動(C値2)
[単独] 要:RU
 「コンセントレイト Lv4」と「病める探」を組み合わせた攻撃(C値5 下限5)
 「賢者の石」発動(C値3 下限2)
 「リミットリリース」発動(C値2)
自分が考え付いたのは以上です。長文スマソ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1425 ななしのよっしん
2016/02/20(土) 15:33:49 ID: 05SBsLtmd7
少し見ないうちにいろいろ意見を貰えていてありがたい。
とりあえずプレイするときはGMに確認してみます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1426 ななしのよっしん
2016/02/20(土) 20:16:41 ID: +IheN84zbV
必中のを使った構成で相談した者ですけど、
あのダイスペナ免除の効果を最大限生かすには
ピュアハヌマーンマシラの如くをLv5(100↑で6)で
運用することじゃないかと考えがよぎった。

(実際はどう考えてもビルドだけど…)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1427 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 18:27:25 ID: 9ZzYoY/PAm
質問なんだけど、「復讐」の記述に「組み合わせた攻撃のクリティカル値を-LVする」って書いてあるけど、これって「復讐を組み合わせた兵攻撃」って解釈で良いのか?
仮にそうなら、「原初の:復讐」に「喰らわれし贄」とか「背徳の理」の効果って適用されるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1428 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 19:55:59 ID: QD/yv0geCG
>>1427
ハヌマーンって射撃適正そこまで高くないからねぇ。
……EAで射撃武器作成エフェクトが追加されたと聞いてるが、正直性どうなの?

>>1427
されるよ。《原初の》その他でコピーすればウロボロス扱い。
なので、実はキュマイラとして使うよりもウロボロスとして使った方が火力高かったりする。極端な話キュマイラ/ウロボロスでもコピーする価値はある。《破壊の渦動》で装甲も抜けるし(これはウロボロスである必要はないけど)。
論、侵食値上がるし侵食率基本値も上がるしでタダではないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1429 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 21:11:00 ID: DkbAbrJA07
>>1428
 ハヌマーンには兵と射撃が追加されてるよ。

ソニックブリッツ》 〈射撃
 音波の弾丸を作成する。
 侵蝕値4、射程15m、命中補正0、攻撃+[LV+4](最大LV5
この武器を使用した攻撃に対するドッジのダイス-1個。

エアロドライブ》 〈兵〉
 圧縮空気武器にする。
 侵蝕値2、射程至近、命中補正-2、攻撃+[LV+5](最大LV5
 この武器を使用した攻撃を行なった場合、あなたは5点のHPを消費する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1430 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 22:36:30 ID: QD/yv0geCG
>>1429
び、微妙い……
ソニックブリッツ》はドッジのダイス1個のために侵食値+1する価値はあるかというと微妙だし、そもそもハヌマーン射撃エフェクトでドッジのダイス減らすのかったよな? 同じ効果重ねて8個とか奪えるなら使えなくもないけど。てか射程短っ。
エアロドライブ》は侵食値2は魅だけど、HP5消費が痛いなぁ……《電光石火》との相性が悪過ぎる。

……ハヌマーン射撃自体の相性ってどう? 個人的には噛み合うエフェクトが少な過ぎるから、ノイマン/ハヌマーンの《守りの弾》でもない限りないな、と思ってるんだが。EAやHRで追加されてたりするの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1431 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 23:36:51 ID: DkbAbrJA07
射撃〉に組み合うもの
電光石火》(【感覚】全般)
《音速攻撃》《浸透撃》
疾風の弾丸》射程:武器 エンゲージ不可 攻撃+[LV×3](最大LV3)
居合い》判定の達成値+[LV×2](最大LV5) メジャー/リアクション
乱舞》リミット 取得時に【体】か【感覚】を選び、組み合わせた攻撃の攻撃+[選択した値]

今更だけど《え猛る》ってEAで〈射撃〉には組み合わなくなったのね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1432 1426
2016/02/22(月) 01:15:41 ID: +IheN84zbV
>>1428
>>1429
>>1430
>>1431

まぁ、言っておいて何ですが
やっぱりピュア現実的じゃないですよね
大人しく前のバロ、ブラムをバロ、ハヌにして

C:バロール     /2
巨人      /3
魔人      /1
電光石火      /1
マシラのごとく   /1

って構成にしたほうがいいですね。当然必中のを使って。
初期作成点に15点位貰うことが出来れば
電光石火マシラの如くもLv上げられる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1433 ななしのよっしん
2016/02/22(月) 01:59:13 ID: QD/yv0geCG
>>1431
疾風の弾丸》は割と強いかも知れないな。そして達成値を固定値で強化か……ブラックドッグ以外にも追加されたとは聞いてたが。まぁ、やってやれなくもなくなった感じかねぇ。
でもやっぱりハヌマーン射撃ってイメージしづらいんだけど……微細な高周波で振動する弾丸を撃てばいいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1434 ななしのよっしん
2016/02/22(月) 07:52:01 ID: GXvhy5kslH
>>1433
駄に高速かつアクロバティックな動きで接近、至近距離でありったけの撃を叩き込んで元のエンゲージに戻る、とか


2ndだと重な感覚2で射撃向きだったんだけどなあ、ハヌマーン・・・
今だとすっかり最速(笑)扱いでかわいそう

まあ2ndでもエンハィの方が速かったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1435 ななしのよっしん
2016/02/22(月) 08:26:11 ID: DkbAbrJA07
エアロドライブ》は螺旋丸、《ソニックブリッツ》は無彩限のファントムワールド小糸ちゃんがやってる歌かな。
ジャイアンの歌でも良いけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1436 ななしのよっしん
2016/02/22(月) 11:55:16 ID: QD/yv0geCG
>>1435
いやぁ、ジャイアンヴォイスサイレンじゃないかなぁ……さらに言えば魔獣

ところでこういったビルドを思いついた訳だが。EA持ってないのでピントのずれたことしてるかもだが。
ハヌマーン/ノイマン/ブラックドッグ
Dロイス:天才
《守りの弾》1
居合い》4
ゲットダウン》1
リフレックスハヌマーン》2
天才》1
ハードワイヤード》4→全てロックオンサイトに投下
残り経験点は技値に適当に投下。感覚のダイスそのものが低いのが不安要素ではあるものの、結構面いことできそうじゃない? 序盤は《ゲットダウン》外して《援護射撃》積むか感覚伸ばした方がいいかもだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1437 ななしのよっしん
2016/02/23(火) 03:34:34 ID: ERp7zTD3yU
>>1426>>1432
エフェクトでのダイスペナを受けないのをいいことに、固定値だけでぶち当てるビルドでもいいんじゃないか
居合い》をLv7にするなら必中のの効果を含めて命中固定値26+技だから、いっそ《コンセントレイト》を切っても充分当たる

火力が欲しいなら《走り》でエンゲージ離脱できるようにした上で《疾風の弾丸》、
もしくは《限界突破》を《居合い》に使って1ラウンド2回使えるようにした上での《ライトスピード
後者の場合はクリティカルを潔く当てはめて固定値+ダイスロールで達成値30台を安定して出す感じで
HRにはサイドリールなんていうおあつらえ向きのユニークアイテムもあるし

欠点は支援と同席したときにC値減少とダイス増加の旨味が薄れること
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1438 ななしのよっしん
2016/03/04(金) 02:22:47 ID: QD/yv0geCG
少し質問なんだが、
マルチウェポン》に素手って組み合わせられるのか?
鳥取メンバーかれたんだが、FAQ見ても結論出せなくってな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1439 ななしのよっしん
2016/03/04(金) 08:55:14 ID: GXvhy5kslH
>>1438
素手も立武器なので、《マルチウェポン》で使用する分には問題ないよ
ただしFAQにある通り、素手に他の武器を組み合わせたら素手で攻撃したものと扱うことは出来ない
マルチウェポン》+《漆黒の拳》とかは理ってことね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1440 ななしのよっしん
2016/03/04(金) 09:14:24 ID: QD/yv0geCG
>>1439
おう、それでいいのか。分かった、回答感謝

……ノイマン繋がりでもう1つ。完璧雑談なのだが。
ノイマン/キュマイラで組め、と言われたら何する?
👍
高評価
0
👎
低評価
0