31 ななしのよっしん
2012/02/09(木) 21:04:47 ID: M7A8btb48C
上野苗字長野なのに、グンマーなのか!
群馬県民はもっとこの御仁とを売りにしたらいいやん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2012/02/09(木) 22:42:43 ID: ck/O0z3Eja
今でいう高崎市長野郷って地名があって、そこから来てるのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2012/06/16(土) 15:16:37 ID: Bh0mcj6fcv
戦国大戦でついに他が奮起、爺ちゃんもあちこちでおにかかるように。
ただし、逆に息子の方は他隊の充実ですっかりが薄く……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2012/08/10(金) 23:08:13 ID: xZpH3A50R2
自称だけど、業正は在原業平の子孫
そして信玄は言うまでもなく清和源氏
このあたりに、なにか縁を感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/10/01(月) 07:33:37 ID: EiqIRxmwL/
>>30
記事書いた本人に代わって説明してみますと
戦国時代当時の資料によれば、業正と信玄が戦った記録がろくになく
江戸時代講談が元なんですね
信玄は1561年9月の第4次中島まで、
信濃謙信との戦いに集中しており、
それを示す書状や記録は多数あるのですが、業正関連のは全然ありません
業正は1561年5月死亡してますが、信玄が西上野に侵攻するのは
1561年9月の第4次中島が終わって、信濃情勢がひと段落した後の
1561年11月からなんですね
これらの史実における武田の動き、さらには業正と戦ったという事を示す資料が江戸時代講談以外にろくにない事から、業正の6回撃退説は
現代ではかなり否定されてる感じです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2013/06/13(木) 21:52:19 ID: 0bZy2muCXD
>だがこの通説には疑問が残る
これは某漫画パロディなだけだろ

資料がないから不確かなのは忠節の方で
6度という回数はともかく長野業正が死ぬまでは武田が攻めあぐねてたのは史実通り
資料が少ないから結局どの視点から見るかで変わっちゃう

ちなみに上泉信綱の方は生誕祭したりしてるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2013/08/28(水) 18:25:49 ID: EiqIRxmwL/
えー?「攻めあぐねていた」も何も第4次中島が終了するまで
武田はろくに西上野に侵攻してないのですがね
まったくとはいいませんが。
中島に西上野族が参戦してる形跡があるので
第4次終了までにも武田軍はある程度の成果を
得ていたのだろうとは見られてる。)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2013/11/14(木) 17:17:06 ID: SBS8uwA8Pj
火坂志の「業政駆ける」から来たグンマーでござい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2013/12/03(火) 15:06:35 ID: fg0HZuQu5q
ある書籍では「武田信玄長野業正と戦った時は全て押しだったから敗北した」って書かれてたがいくらなんでも全部押しだったらか止めろよってレベルだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/10/06(月) 21:39:27 ID: I5H6bA5Wdq
たちを北関東の諸将にがせたのは有名だけど、里見義堯いでるんだよね。後に土岐為頼のいでるところ見ると死にしちゃったっぽいけど。
こういう姻戚関係は上野の一人領には留まらないを行使していると考えるべきか、上杉による関東諸侯の懐柔策の一環なのかは分からんが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2015/12/13(日) 12:00:15 ID: 2oGzDNWlm/
長野業盛も最近のコーエーだと高いね
北条・武田の執拗な襲撃で領地荒らされて人口と生産落ちたところへ、上杉軍が後詰に来れないタイミングで総攻撃仕掛けられてはどうしようもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2016/08/30(火) 11:06:55 ID: 55ZghJKArh
軍記の類で業正の功とされていたものが業盛(氏業)の代のものの可性が高くなったりしてるね
長野氏は大名化しきれなかった有の一例として、泥臭い地方史好きにはたまらん
上杉氏~真田氏支配までの上野史は楽しいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 20:18:45 ID: cWA1jYsgT9
村上義清双璧をなす武田キラー
2回もボコボコにして大勝した村上と6回撃退した長野、どっちが強いかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2016/11/12(土) 02:25:43 ID: UW4ce6MiPQ
>>43
信玄が情報収集に熱心なのも、孫子の勉強の成果と、
この種の「地理を知悉した土着族」に痛い思いを
させられた経験が糧になっているのかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 11:32:25 ID: SJHyeuhHIK
よく何も知らない人からから長野県のもの扱いされて悲しい
実際は上野長野郷が由来なのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46  
2017/05/25(木) 00:11:17 ID: UMp2qW8pFi
嫡男の吉業の生年1531年から考えて、業政は1510年生まれ説の可性が高いと思うけどなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/10/18(水) 00:26:21 ID: WGSAP+PJtj
宇佐美定満字間違ってんよ~。か出来たら修正オナシャス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/11/30(木) 07:42:08 ID: uu2nP/GDoA
当時の武田山内上杉どころか等の長野の資料にも名前が登場しないんだろ? 初登場は江戸中期の軍記物だというし、活躍の全てはその軍記物に依存しているという。しかも武田が上州を攻めたという時期は信濃定だの中島と重なって、何度も攻める余裕がないという。
学会で何とか実在を裏付けようと偉い先生方が頑っているが、本当に存在したかどうかも掴めないし、活躍はほぼ虚像とされつつあると聞いた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/02/02(金) 10:43:08 ID: 55ZghJKArh
むしろ対武田氏に関しては子の長野氏業の抵抗の方がクローズアップされてる
そもそも長野氏自体が上杉の忠実な被官ではなく北条と上杉の間を泳ぐ関東諸侯の一人っていう認識が浸透してきているから業正のイメージ大分変ってきている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/02/06(火) 00:32:21 ID: syStpCDZ3a
さてそれもどうだろう?
52年に北条に寝返ったのは事実だが、60年に虎がやってきてからは一貫して上杉側だし(しかも氏業なんて多分北条の通字偏諱を受けてるのを業盛にするぐらい)。
それに平井から北上州に行くには長野領を通らないと結構な回りだし。
まぁそれは一旦横瀬に行こうとして失敗したって話だから回りしたのかもしれないけど。
他の日和見諸侯と全に同一視してやるのも可哀相だろう、と思う。

それはそれとして、業正の抵抗が怪しい部分があるっていのに賛成できるところもある。
52年に北条に属してるのに60年までに武田と戦うのはおかしいんだよね。
同盟相手じゃん。

なお、重要情報として、吉業は「沼田」である。
由良後、北条に降した。
長野は室田(留)長野長野、厩長野、大胡長野があるらしく、業正は長野から養子に入った説、である長野方業が厩長野から入った説、と情報は錯綜している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/02/06(火) 00:36:59 ID: syStpCDZ3a
もう一つ、確かに業正あるいは業政の名は古文書には見えないらしい。
が、長野信濃守は出ており、対武田はともかく、他のことは伝わる業正の行跡と一致することも多い。
業正という名前だったかどうかは明できないとしても、業正に概ね対応する人物として長野信濃守は実在したと言っていいと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2018/08/09(木) 14:07:47 ID: 55ZghJKArh
養子縁組したり?)を室として入りさせたり安房里見氏と縁が深いのが気になる
その後里見義堯土岐氏から継室を得ていることから義堯が北条と手を切る前か対立直後に結ばれた関係と思うが、北条に対する牽制のための同盟だったんだろうか
上野と安房じゃ距離も随分離れてるし同盟として機するのか?と思うが、里見はその後も上杉武田相手に同盟組んでるし問題はないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2020/06/20(土) 12:45:24 ID: kClAmlitDP
>>sm36948580exit_nicovideo

上のレスにもある北条についたり上杉についたりって話もあって面かった
当然スーパー爺のイメージとはちがうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2020/07/17(金) 16:04:22 ID: N7rCTQZ1o6
>>53
まあ功績盛られまくっても批判されない(話題にもならない)のは良くも悪くもマイナー武将ってことだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/10/29(木) 20:43:39 ID: wecnNJ8AqN
野望プレイヤーからは山内上杉エースって認識だけど、群馬県民的にはご当地武将と言えば沼田め取った真田の方が知名度高そうなのがなんとも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 19:12:31 ID: uu2nP/GDoA
1552年に北条に裏切って、1560年に上杉に裏切った。
軍記で信玄を撃退したと描かれる時期は、北条方に属して
武田とは味方同士だったので戦ってるのがおかしいし、忠臣でもなんでもなかったって話になってるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2021/04/19(月) 19:09:20 ID: F+OCgRQqlN
そうなってくると遺言の内容もよく分からんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 19:03:25 ID: B2DB+DMmsX
その遺言も出自は江戸時代の軍記物(関東古戦録)だから
創作の可性もかなりある、というのが実情か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 13:47:57 ID: llM9usiVvb
>ちなみに、最終的にが陥落したのは信玄が信濃を併合した後であり、最初の頃より武田軍の容や規模がかなり違う。
>にも関わらずを2年間とはいえ守ったとして、業盛はもっと評価されるべきではないだろうか。
>最近はだいぶ見直されているとはいえ、その辺どうなんですかコーエーさん。
息子を評価したらバランスとるため後世の軍記物で上げられてる長野業正を極端に下げないといけなくなるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/10/25(火) 20:48:09 ID: wmaTj1MBA/
どっちかというと知略寄りというか大関高増か強化版由良成繁みたいな数値みがあるかな→長野業正
👍
高評価
0
👎
低評価
0