エゴサーチ単語

エゴサーチ
2.5千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

エゴサーチego search, egosearch)とは、自分の名前ハンドルネームなどを検索する行為である。

「エゴサ」と略される場合もある。

概要

自分の本名やハンドルネームなどを検索エンジン検索し、インターネット上でどのように言及されているかを確認する行為である。また、自分の製作した作品や商品、自サイト名などを検索するのもエゴサーチの範囲に入るらしい。[1]

英語「ego search」のカタカナ表記であり、「ego」は「自分」、「search」は「検索」、つまり「自己検索」という意味になる。「egosearching」「egosurfing」などの別の呼び方もある。

2008年時点で日本企業が行った調では、エゴサーチをしたことがある者はウェブ利用者の約46%であり、そのうち自分の情報が見つかった者は約57%だった[2]。また、2015年に別の日本アンケートサイトで調された際には、エゴサーチ経験者は約72%と上昇していた[3]。7年の経過でややパーセンテージが大きくなっているが、「エゴサーチ」と言う言葉の知名度上昇やウェブ利用者数の増加を反映したものか。ただし、単に調手法の違いによって生じた誤差という可性もある。

芸能人クリエイターなどの有名人でも自分の評価・評判が気になることはあるようで、エゴサーチした結果ぶっつぶれたり何かしら精を病んだりする人もいるようだが、具体的に「が」「どのように」を受けているかについてはその範囲が分かっていないという部分が多い。[4][5]

近年ではエゴサーチしていることを言している有名人も少なくなく、2016年6月30日にはテレビ番組『アメトーーク!』で「エゴサーチ芸人」特集回が放映されたりもしている。『僕は友達が少ない』の作者坂読がたびたび自作品内でネットでの評判に言及していることから、エゴサーチしているうちの一人ではないかと考える者もいるらしい。

実用上のエゴサーチ

なお、自分の評価/評判が気にならない人はエゴサーチをしなくてもよいか、というとそういうわけではない。

就職活動関連のサイトなどでは、就活者に対してエゴサーチを勧めているところもある[6]。これは「企業の人事担当者が採用するか否かを判定する際にその就職希望者の名前と経歴を組み合わせてインターネット上で検索を行い、問題となるような人物でないかを調することがある」と言われているため。つまり就活の前にエゴサーチをして問題になりそうな点を自分で洗い出し、可であれば削除すべしというわけである。

また、ネット上でプライバシーを守るための自己防衛策としてエゴサーチが勧められる場合もある[7]。自分のプライバシーが何らかの形で流出していないかを確認する的で、定期的に行うべきとされる。

また上でも述べたように、個人だけでなく企業などの法人や、その製品やサービスの名称で検索することも一種のエゴサーチであるが、これも時に推奨されることがある。これは上記の個人の例のように「見せたくない情報(悪評や、秘密にしておくべき情報など)がウェブに流れていないかを確認する」という的もあるがそれだけではなく、「ウェブ検索されたときにちゃんと製品やサービス情報にたどり着けるのか」を確認する意味もある。

ただしこういった「実用上のエゴサーチ」は、自らの興味からではなく必要のために行っていることからモチベーションも上がりにくく、また定期的に行わないと意味がないため煩雑で面倒なものでもある。そのためこういったエゴサーチを効率よく行うためのアプリなども存在している。[8]

誤用

なお、2022年現在では「自分」に関係ない事であっても「どのように話題になっているのか検索する」行為全般について「エゴサする」と表現している人も少なくない。

(例:「あの新作ゲームの評判エゴサしてみたけど、結構面そうじゃん?」)

の成り立ちからすれば「ego」、つまり「自分」を検索するものが「エゴサーチ」「エゴサ」なのであるから、「自分」や「自分に関連するもの」を検索していないこの「エゴサ」という言葉の用法は明らかに誤用である。「『エゴ』は元々ラテン語の『EGO(私が)』から来ているので寧ろ正しい」とかは言ってはいけない。

おそらく他人が「エゴサしてみたら私の事○○って言ってる人が多くてさぁ」のように使っているところを聴いて、「エゴサ」という言葉について「自分のことを検索すること」ではなく「どのように話題になっているのか検索すること」だと誤解してしまった人が少なくないという事だろう。

関連動画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *エゴサーチ(タネタン)exit
  2. *エゴサーチ経験者の6割弱が自身の情報を発見 - インターネットコムexit
  3. *【エゴサーチ】やっぱり気になる?自分の名前を検索したことがある人は◯割 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!exit
  4. *ラノベ編集者「それで書けなくなる人を何人も見てきた」エゴサーチ(エゴサ)を巡る議論勃発! (20150910 おたぽる)exit_niconews
  5. *石原さとみ、剛力彩芽で違い 「ネットの声」芸能人どう対応? (20150807 日刊ゲンダイ)exit
  6. *就活のウェブ活用で絶対避けたい5つの過ち | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)exit
  7. *ネット上でプライバシーを守る9の鉄則 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)exit
  8. *【やじうまWatch】エゴサーチに特化したiPhone用Twitterクライアントアプリが登場 - INTERNET Watch Watchexit

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エゴサーチ

86 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 12:27:36 ID: WNk+DTjMwh
自分の問題行動への批判が嫌ならエゴサなんてやめればいいのにと思う事例が大百科Twitterで散見されるな。
行きすぎた批判が狂ってるのもまた事実だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 12:36:30 ID: 4MlTNlZ5O1
それは結局ブーメランで返ってくるだけだな
批判されるのが嫌なら批判されるような書き込みをするなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 12:39:49 ID: WNk+DTjMwh
>>87
それもそう。だから「行きすぎた批判が狂ってるのもまた事実」と付記した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2021/11/19(金) 20:54:19 ID: tXjWm2FuKL
態々エゴサしてスレに乗り込んで大暴れするがいるけど迷惑だからやめてほしい
どんだけ自分大好きなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2021/11/20(土) 20:18:32 ID: BkJdQLAIbK
10ちゃっとにいるきんモザってやつやばいな。あちこちのスレエゴサして煽ってきてる
ここまでくるとストーカーじゃないかと疑うレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2022/01/01(土) 14:41:43 ID: cujzl0qdPU
どうせ愚痴アンチしかないのによく出来るよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2022/06/02(木) 04:33:56 ID: V14hU+iUaq
Twitter等でユーザー名、コテハン新しく作る時に行う事はある。
名前被り対策で。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2022/07/01(金) 21:40:09 ID: yK/SxK3rN5
そういう場合でもエゴサっていうのかな……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 10:43:11 ID: UN4wqBPnB5
>>91
ゆたぼんへずまりゅうみたいなのに取っては大事なお客様だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2023/02/11(土) 13:02:01 ID: sIussBMRHw
白雪姫エゴサ狂い殺人犯と解釈すると、
「自分の望まない結果が出たときに動じるな。動揺するくらいなら最初からやるな」だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0